こんにちは。滝口です
今日は富士五湖のひとつ、山中湖では、毎年秋の風物詩として親しまれている
「夕焼けの渚 紅葉まつり」のご紹介です。
2025年の開催期間は10月31日(金)から11月16日(日)🗻
場所は、旭日丘湖畔緑地公園。富士山を望む湖畔で、
紅葉と夕焼け、そして夜のライトアップが織りなす幻想的な景色を楽しめるイベントです。
昼間の山中湖周辺は、赤や黄色に染まった木々が湖面に映り、
まるで一幅の絵のような景色が広がります。そして夕方になると、
太陽が沈むタイミングに合わせてライトアップがスタート。
16時30分から20時30分までの間、紅葉の木々が美しく照らされ、
昼間とはまた違った表情を見せてくれます。水面に映るライトと紅葉、
そして空のグラデーションのコントラストが、とても印象的です。
(画像:山中湖観光協会様より)
また、このイベントでは紅葉鑑賞だけでなく、
家族連れやカップル、ペット連れの方も楽しめるさまざまな催しも行われます。
さらに、11月3日(祝)には、山梨のワイナリー「シャトー勝沼」が出店。
山梨ヌーボーの解禁に合わせて、新酒の香りを味わうこともできます。
そしてユニークなのが「わんにゃんグランプリ」。
犬だけでなく猫も参加できるという珍しいイベントで、
SNS上で開催情報が発信される予定です。ペット連れの旅行にもぴったりな内容ですね。
(画像:山中湖観光協会様より)
日中の紅葉散策から始まり、夕暮れには富士山と湖に染まる美しい空、
そして夜はライトアップされた幻想的な紅葉風景。
さらに、地域の特産や体験型イベントも盛り込まれていて、
一日中楽しめる秋のイベントです。
山中湖の自然美と秋の風情を満喫しに、ぜひ足を運んでみてください。
コメントを残す