湯沢町 まちごはん かぶら木

みなさんこんにちは~

最近は朝夜の気温が低く肌寒く、布団を出しました。
最低気温も15度前後と夏の終わりを感じます‥

晴れが続いた!!と思ったら、雨が続いたり。
雨雲が関東北部を南下しているようで、都心はゲリラ豪雨に注意ですね…🦍🦍

ありがたいことに湯沢店スタッフが増え、
ブログがまわってくるまで、かなりの期間が空くようになりました。
前回ブログを書いたのは8月2日。
みなさんは、お盆どのように過ごされましたか?
湯沢町の祭りには、行ってみましたでしょうか?
私は、8月15日に行われた夏花火を見に行きましたよ~🎆

もうすでに暑い暑い夏が恋しいですが、湯沢の秋にも良さがあります!
紅葉🍁や美味しいお米🍚…
ぜひ秋の湯沢も楽しんでくださいね~~

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さーて。
湯沢町にある『かぶら木』さんに行ってきましたよ~!
2回チャレンジし、2回定休日に当たってしまい…
3度目のリベンジ!!!!!!!

やってる!!!!!!
※12時15分頃行きましたがすでに満車でした

次の予定があり、時間があまり無かったので、メニューを全て見ること無く注文しました。
クヤシイィィィ…⁝( ;ᾥ;  )⁝

みなさんが後悔しないよう、ここでメニュー写真をご紹介。


どれも美味しそうですよねぇ(゚¬゚)

私は、急いで決めた頼んだのは、ランチ限定メニューの『越後もち豚ハンバーグステーキ定食』
他の定食も、うどんもデザートも気になりました!!!!
次の楽しみということにしておきましょう…

今更ながら、この日はカウンター席に座りました。
カウンター席からは、岩原スキー場(左手)、ヴィクトリア・タワー湯沢(真ん中黒い建物)
山々(右手)が見え、のどかな風景を、湯沢町の自然を目で楽しむ事ができます。

いい天気だなぁと思っていると・・・・・来ました!

美味しそう過ぎますね。
美味しかったです。
外はこんがり焼かれていますが、中は驚くほど柔らかい食感です。
ナイフを入れると肉汁があふれ出して、にんにく醤油ベースのソースとの相性も抜群。
ごはんが止まらない、満足感たっぷりのランチになりました(*´ڡ`*)

私の視点を共有しますね。

一緒に来ていた林さんは日替わりランチ限定メニューの『冷麺』を食べていました。

オリジナルトマトキムチスープという文字。とても惹かれます。

夜は居酒屋として営業しているので、そちらも木になります。
(かぶら木さんだけに。)

ぜひ皆さん行ってみてください~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です