信州の美味しいワインを求めて 千曲川ワインバレー循環バス

今朝の軽井沢は久しぶりに濃い霧に覆われ視界が真っ白
になりました。天気予報では一日曇りとなっていました
がお昼くらいには空も明るくなり、過ごしやすい気温に
なっております。

本日ご紹介するのは千曲川ワインバレー循環バスです!

20160911-k160911-2.jpg
20160911-k160911-3.jpg

本来バレーは谷という意味ですが、最近ではワイン産地
を連想する言葉になってきているようですね。

長野には美味しいワインが沢山あるのですがいかんせん
車社会の地域に住む愛飲家にとっては、運転がネック。
ワイナリーに行ってもリストランテに行っても気軽に
飲むことが出来ないのが実状です。

そんな人の為に・・・いやいや、この素晴らしい信州の
ワイン愛飲家の為に千曲バスさんが土日祝に東信濃の
ワイナリーをめぐる循環バスを運行してくれることに
なりました!

9月17日より試験運行を開始し、まだ1日4本ですが
12月までの状況を見て、来年度の運行が決まるそうです

停車する駅は、「軽井沢駅」「小諸駅」「田中駅」
「上田駅」の4つ。そしてその間に6つのワイナリーや
リストランテ、テイスティングカフェに停まります。

1日1000円でどのバス停で乗っても降りてもOK!

ご利用される場合は、運行日と時間をしっかりと確認
してから出発してくださいね。

千曲川ワインバレー巡回バスのお問い合わせ
TEL:0267-62-0081(本社)0267-22-2100(小諸営業所)

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。

レストラン「パンカーラ」へ行きました!北軽井沢

北軽井沢と軽井沢は水曜定休が多いのですが、こちらの定休日は月曜の夜と火曜日ですので、
【水曜日に食事が出来るお店】として押さえておくべき場所の1つです!「パンカーラ」は北軽井沢交差点から草津の方に国道146号沿いを進むと左手にあります。

メニューは偏らず、結構なんでもある感じでイタリアンから和食、中華どれも美味しそうでした。



お子さん向けのメニューもありますし、お値段も良心的。
一軒家でのんびりした雰囲気なのでご家族で利用するのにピッタリだと思いました。

個人的にはこの窓辺に飾ってる小鳥のオブジェに一目ぼれ!
なんと、オーナーさんが趣味で作っているのだそう!
木でできていますが、本物そっくりです。
ころんとしたフォルムが冬の野鳥という感じ。

手前からオナガ、ウソ、キビタキ。その隣はスズメだったかな?

お料理を待つ間ずっと眺めて楽しんでいました。

また、こちらは音楽でも有名なレストランで本格的なライブから気軽な演奏
(マスターも演奏されるそうですよ)までお食事をしながら楽しめるようです。

素敵ですね~。
今度はそんな日にあたりたいです~。

ランチとっても美味しかったです!
居心地が良くてのんびりしちゃいました。

「パンカーラ」
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-1939
電話:0279-84-3848
営業時間:
ランチタイム 11:30~14:00
ディナータイム 18:00~22:00
定休日:月曜日の夜と火曜日