直撃と噂されていた台風5号もずいぶんと進路が北上
したようで、軽井沢は朝から穏やかです。
青空も見えてきました。
++++++++++++
先日駐車場に車を停めて会社まで歩いていると
前方から3人の男性が歩いてきたのですが
その人達が来ていたTシャツにくぎ付けになりました。私もそのTシャツ持ってる!
それは軽井沢に本店のある
クラフトビール会社「ヤッホーブルーイング」の
私がこの間参加したイベントのTシャツ!もちろん顔には出しませんでしたが、心の中では
前方から3人の男性が歩いてきたのですが
その人達が来ていたTシャツにくぎ付けになりました。私もそのTシャツ持ってる!
それは軽井沢に本店のある
クラフトビール会社「ヤッホーブルーイング」の
私がこの間参加したイベントのTシャツ!もちろん顔には出しませんでしたが、心の中では
「あの人達もきっとあのイベントに行ったんだ!」
「ヤッホーブルーイングのビールが好きなんだ!」
とテンションMAXで凝視していました。
その中の一人が「クラフトザウルス」と書かれた
黒いTシャツを着ていたのですが
皆さんご存知でしょうか。
「クラフトザウルス」とは今年
20年ぶりにヤッホーブルーイングから登場した
軽井沢エリア限定発売の
(ビールの)新ブランドの名前なんです!
1997年創業以来「軽井沢高原ビール」というブランドを
作ってきたこの会社が
「地元・軽井沢を日本一のクラフトビールの街に!」
という想いから新たに誕生させたのが
「軽井沢ビール クラフトザウルス」
名前もすごいですが、デザインも激しい。
私は個人的に赤と黒の組み合わせが大好きなので
これを見たときに一目ぼれしました。
現在日本でのクラフトビールシェア率はわずか1%ですが
なんと軽井沢町内ではクラフトビールシェアは
先進国アメリカと同じ、20%もの割合なんだとか
(ヤッホーブルーイング調べだそうです)
軽井沢エリア限定で発売しているものなので
クラフトビール好きの人はぜひ飲んでみてください!
そして、お土産にもぜひ買っていってみてください!
注目されること間違いなし。
また、星野エリアでは只今『星空テラス』が開催中で
こちらでもクラフトザウルスを提供しているようです。
夕涼みのお供に1杯いかがでしょう。
ってまるで、ヤッホーブルーイングさんの回し者のような
ブログになってしまいました
今年の夏はクラフトビールで乾杯です!