🍩は水曜日

こんにちはぁ、くにまつです。
ここ二日間の朝が寒いーーっ、お布団から出るのに時間がかかってしまいます。
朝は、することが沢山あるのでさっさと起きなければいけないのわかってるんですが、
あと少し、もう少しと悪あがきをしてしまうのはわたしだけでしょうか。。。

今日は葉山にある小さなカフェをご紹介します。

DAYS386 

お店に行こうと向かっている私もつい通り過ぎてしまうところにあります。
お店の中はアンティークな感じで時間を忘れゆっくりできますヨ。

ハンバーカーを頼むときは、パテの大きさが120gか200gか選べます。
一口もらって、食べましたが熱々の肉汁がしたたり落ちてくる
ツワモノバーガーでした。

私が頼んだランチはスペアリブのママーマレードジャム煮☆
お肉が柔らかくて、骨から簡単に外れます。
つけあわせのパンの上に乗っけて食べるとさらにグット!!

今日のブログのメインはここからです。
こちらのカフェ、水曜日のみドーナツ🍩を販売していま~す。
そして、このドーナツたちの完成度がとても高い!

うれしーー、私のお気に入りメープルシュガーベーコン🍩ありました。
甘いドーナツにしょっぱいベーコンがのってますよぉ~
水曜日のみデス。ドーナツの種類はおじゃまするまでわかりませ~ん。

子供たちにお土産で持って帰りました。
もちろん、大喜びでした~☆☆☆

今日は晴天!

高橋です!

今朝は通勤で境川に差し掛かったところで、
ドーーーーン!

久しぶりに富士山がくっきりと現れました!

もう少し歩き海沿いに出ると、さらに
ドーーーーン!!

秋が深まったひんやりした空気と雲ひとつない晴天の中を歩くのは
とても気持ちが良かったです♪
今日は富士山の夕景も期待できるでしょうか?!

こういう景色を見ると、富士山ビューやオーシャンビューのおうちが
羨ましくなります!

私と同じく富士山ビューの家やオーシャンビューの家、いいな~
と思われたみなさま!
ひまわり湘南海岸店のホームページには
「海を望む物件特集!!」のページもありますので
ぜひご覧になってみてください♪

初!物件の写真撮り

今日は社員の方と一緒に逗子、葉山、鎌倉と初の物件の写真を撮りに行ってきました。

天気は曇り気味でしたが海沿いを車で走行するだけで気分はいいですね。

海沿いには行ってみたいお店が沢山あって、ゆっくりと制覇していきたいなと思いました。

お昼にはいつも行列だという葉山の魚佐というお店に寄ったのですが、開店前なのに行列が凄すぎて入れま

せんでした。アジフライ定食が美味しいらしいのですが次回は是非行ってみたいです。

今日は初めて物件に写真を撮りに行ったのですが、写真なんて・・と思っていたのですが

部屋の写真て難しいですね。カメラの角度、撮る場所、天井と床の割合、明るさ

如何に素敵で広い部屋に見せるか・・難しいです。

今日は、セシーズ鎌倉梶原の写真を撮らせてもらいました。部屋は綺麗にリフォームされてて部屋数も多く

て使い方によっては便利に使えるかなと思いました。私の写真を見て内覧希望の方がいらっしゃったら嬉し

いですね!よろしくお願い致します。

 

森戸神社へ!!

木村です!!

森戸神社へいってきました!

この日は、日も暮れて雨も降っていたのでうす暗い感じになってしまいました…

森戸神社では、
開運厄除 安産 子授 良縁 家内安全 商売繁昌 交通安全 恋愛成就 技芸上達他の御神徳が得られます。

神社などのパワースポットに訪れると
ご利益もあればな~なんて考えてちゃいます。笑

しっかりと神様にもお参りもしてきましたよ~

この日は午後5時くらいだったので敷地内の駐車場に止めれませんでしたが、
午前9時~午後4時までは開放しています。

海に面している珍しい?神社で景色がよければ富士山まで見渡せます。
景色も良いので神社参り後は森戸海岸でお散歩も気持ちよさそうですね!!


森戸海岸より

朝活しませんかぁ~☀

こんにちは、くにまつです。
食欲の秋ですよね!とてもおなかがすきます。

おいしいものを食べたい私は食べるのを控えるのではなく、
朝活として犬の散歩を犬のためだけではなく、自分の為とせっせと歩いています。

天気の良い朝の空は見ているだけで気持ちが晴れます。
境川では、カヤックやボートを漕いで朝活する人たちをよく見かけます。

朝活中、東浜から海を見ると鎌倉七里ヶ浜の方からのぼる朝日を見ることができます。
朝一番のこの景色は早起きしないと見れないみょーな満足感が得られますよ~✨

ギリシャへは行ったことありませんが、なんかギリシャっぽい♥

本気出して(もっと早起きして)、江の島の上まで行く朝活をしたいです。
早起き苦手ですーー

2018年の締めの目標は朝活で江の島の上まで登ろうと思います!!

 

HAYAMA STATIONへ!!

木村です!!

葉山の道の駅”SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION”へ行ってきました!
3年ほど前に完成したばかりなので新しく綺麗でしたよ~

日常品もちろん。お土産も購入もできます♪

パンや海鮮、野菜、お肉などなど種類が豊富で、
イートインスペースもありました。
スーパーで見かけないような野菜も多く見入ってしまいました。笑
(名前は忘れましたが…)

お昼過ぎでしたので、
こちらで葉山丼を購入しました。

けっこうなボリュームに海鮮の種類も豊富に入ってます。
これで500円!(税別)

ワンコインとはいきませんがこれだけの品数で海鮮類を頂けるのはうれしいですね♪

逗葉新道を出てすぐの場所なので、
葉山にお立ちよりの際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!

KUA`AINA 片瀬江ノ島店へ!!

木村です!!

先日、クア・アイナ 片瀬江ノ島店|KUA`AINAさんへ行ってきました!

片瀬江ノ島駅の改札を出て目の前の場所です♪

全体的にウッディーで落ち着いた雰囲気になっております。
店内だけでなくテラス席もあるので、
江ノ島を見ながら食事も出来るんです!
私もテラス席でハンバーガーを頂きました。

注文したのが、アボカドハンバーガーのセット!!
HPにも”当店自慢のオススメバーガー”と紹介されるほど人気♪

写真だと分かりにくいかもしれませんが、
かなりのボリュームです。笑

お肉はなんと150グラムもあります!
パティも大きくハワイアン?アメリカンサイズ!!

食べ方に困っているとこ、
店員さんからもハンバーガーらしくはさんで食べるのがおすすめなんだとか😃
ナイフ・フォークもあるのでご利用できます。

どれも美味しく満足すぎました…
ハンバーガー屋さんではなくレストランの雰囲気ですね!

海も近いので浜辺で食べるものよさそうです♪
(※トビが多いので注意してください!!!)

初めまして!

初めまして。11/5より湘南海岸店にパートで入社致しました三上と申します。

今までの職業は看護師ですので異業種に入社したわけですが、ゼロからのスタートだと思って頑張りたいと思っています。

今日で入社二日目何ですが、早速近くのグランシティ湘南の写真撮影に連れて行ってもらいました。

すごく天気もよくて屋上からの眺めは遮るものが無くて海、江の島それと反対側は藤沢の街並みが全て見えて素晴らしかったです。夜景も綺麗だとおもいます。

先輩社員の方に写真の撮り方のコツを教えてもらいました。

これからどんどん物件写真を撮りたいとおもいます。

短い挨拶になりますが、これからブログにも参加したいと思いますのでよろしくお願い致します。

劇的!?ビフォーアフター⛵

田代です。
前回に引き続き、社有物件である
逗子マリーナ5号棟のリノベーション済のお部屋

昨日クリーニングが完了したので、
ようやくご覧いただける状態になりました。

今回は、どれだけ変わったを見ていただきたく、
ビフォーアフターでご紹介(-ω☆)キラリ

before

after

ビフォー

アフター

before

after

私のわがままで色々と変更かけてしまい、
リフォーム業者さんにはご迷惑をおかけしましたが、
とっても素晴らしい仕上がりで満足しております!
いつもありがとうござますm(_ _)m

独り身だったら、逗子マリーナ住んでみたいなぁ・・・
と、写真を撮りながら思いました^^;

もう少し若い時にこのマンションに出会っていれば・・・

ハマる🍕

こんばんは、くにまつです。
夕方5時になるともう外は真っ暗ですね。
帰りにキラキラ✨と光る江の島のシーキャンドルを眺めて、
心、癒されています。まさに、海の上に立つ大きなキャンドル✨ですね~

pizzeria ceppo(チェッポ)」へ行ってきました。
見覚えのある方も多いのでは?先日店長のブログ

湘南№1のpizzeriaでdinner

で紹介されていました。そして、私はそのピザに胃袋を持っていかれてしまいました。
湘南一No.1のピザ🍕と言われてスルー出来ませーん。


前菜の盛合わせ6点盛です。コクのあるお花のように削ったチーズ、イチジクのゴルゴンゾーラ焼き、
グリーントマトのピクルス、カプレーゼ、そして栗のムース!!
どれも美味しいかったですよぉ💕

ピザにはうるさい娘っ子達も、美味しい☆彡と喜んでいました。
次回は、チーズ4種🍕にハチミツをかけて食べると張り切っています。
ということで、近々またお邪魔することになりそうです。