いすみ市チーズ工房ikagawaさんのチーズ♪

こんにちは、草野です。

素敵なムクゲが至る所に咲き始めて
ついつい写真を撮っちゃいます(*^▽^*)
190802-8

 

 

 

 

 

190802-7

 

 

 

 

 

 

さて、先日いすみ市にあります
チーズ工房ikagawa】さんに行ってきました!
190802-1

 

 

 

 

 

一年中、放牧され自由にストレスなく無農薬、無化学肥料の牧草を
モリモリ食べて育つ牛さんのチーズを販売されています。

190802-3

 

 

 

 

 

 

販売店舗に足を運ぶと
わんちゃんがお出迎えしてくれました!
190802-2

 

 

 

 

 

触って~触って~とお腹を見せて警戒心なしで
めちゃめちゃ可愛かったです(≧▽≦)
190802-4

 

 

 

 

 

お店の中に入ると次は赤ちゃんがお出迎え!
小さな看板娘ちゃんです♪
190802-9

 

 

 

 

 

チーズもムチュリ、モッツァレラ、クリームチーズ
カチョカバッロ、フロマージュブランと様々な種類が販売されていました♪

保存料、着色料ももちろん不使用です♪

初めて知った【カチョカバッロ】を購入(^O^)/
油をひかずにさっと15秒ほどフライパンで焼いて食べるのが定番らしく
帰宅後さっそく食べましたが、かなりコクがあってトロトロと
パリパリが味わえて、最高に美味しかったです!!!
190802-5

 

 

 

 

 

店頭にいすみ市のチーズマップが置かれていたので頂きました。
いすみ市のチーズ工房が6件掲載されていています!
190802-6

 

 

 

 

 

チーズマップに掲載されているチーズ工房さん制覇したい!
みなさんも是非美味しいチーズをお買い求めに房総にお越し下さい♪

いすみ市の「Qちゃんの台所」さんへ行ってきました~♪

こんにちは清水です!

 

梅雨が明けたと思ったら、容赦ない夏の日差しで毎日暑いですね~…
いよいよ8月になり、夏のピークがすぐそこまで来ています♪

 

そして本日は、当社のすぐ近くの御宿海水浴場で花火大会が開催されます!

御宿のリゾートマンションには、この日を待ちわびている方々が多いようで、いたるところからご家族やご友人との楽しそうな会話が聞こえてきます!

 

 

リゾートマンションから御宿の夜空に打ちあがる花火を見て、房総の新鮮なお刺身をつまみに、お酒を飲んで過ごす♪
想像しただけでワクワクしますね♪

 

 

お子様たちの楽しみは、御宿中央海水浴場の駐車場に立ち並ぶ出店ですかね♪

190801-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏祭りの出店で食べるものは普段食べる時より美味しく感じますよね~♪

 

打ち上がりまでもうすぐです♪
御宿が盛り上がる夜になりそうです♪

 

 

 

さて、話は変わりますが先日いすみ市の国道沿いにあるお洒落なレストラン
Qちゃんの台所」さんに行ってきました♪

190801-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチの時間に行きましたが、駐車場が埋まっているほどの人気で観光客や地元から愛されているお店なんだと感じます!

190801-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注文したのは「週替り盛り合わせ定食¥1000」
この日はチーズハンバーグと白身魚のフライでした。

190801-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンバーグは柔らかい焼き上がりで、旨味が詰まったお肉の甘みと、特製デミグラスソースと絡めて頂くと最高に美味しいです♪

 

 

そしてなんといってもこの白身フライが、ふっかふかでとっても美味しかったです!
なんでこんなにふっくらとしているのか不思議なほど口に入れるとスーっと無くなるような食感でした♪

 

必ずまた来よう!そしてまた食べよう!それ程美味しかったです!

 

 

店内はお洒落なつくりで、座敷席は大人数で来てもゆっくり過ごせる程広いです!
飲み物やデザートも充実していて、女性のお客様に人気がある理由がわかります♪

190801-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道沿いの大きな看板が目印でお店の外観もとても可愛いので皆さまも是非お立ち寄りください♪
ゆっくりできる店内に癒されますよ~!

勝浦市にあるおススメのかき氷屋さん!「おたか店」さんに行ってきました♪

IMG_20190730_144139

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは、高橋です。
夏らしい日が続いていますね♪
近隣の海水浴場もたくさんの海水浴客の方達で賑わっています!

夏と言えば!どんな食べ物を想像されますか?
定番ですが、私はかき氷です(´艸`*)

何度かブログでご紹介させていただいていますが、勝浦市にはとっても人気のカキ氷屋さんがあります!勝浦市串浜にある「おたか店」さんで、普段は普通のお家なのですが、夏の時期のみカキ氷屋さん(駄菓子も売っています)として営業しています。

190730-1

 

 

 

 

 

 

 

今年もようやく夏らしくなったので行って来ました~♪
この田舎感が堪らない!!!

メニューはこちら!

190730-2

 

 

 

 

 

 

 

シンプルですが、おたか店では白玉団子入りのかき氷があります!とっても美味しいので行った際は是非白玉入りを食べてみて下さいね♪

今回注文したのはこちら~

190730-3

 

 

 

 

 

 

 

宇治金時白玉・イチゴミルク白玉と娘ちゃん用の白玉無しのイチゴです♪

ここのカキ氷は他のカキ氷屋さんとは比べ物にならないくらい、フワッシャクッ!だけどでシロップがたっぷり!それに何と言っても「白玉」が最高♪白玉とカキ氷を一緒に食べると、氷で少し凍った白玉がとっても美味しい♪

お店の場所は少し分かり辛いのですが、御宿方面から行くと勝浦の元有料道路で串浜まで行き、降りたら右の住宅街の方へ1本入った道にあります。是非行ってみて下さいね♪

 

いすみ市【かねよ食堂】さんでオムライスを頂きました!

こんにちは、草野です。

先日、いすみ市にあります【かよね食堂】さんに
行ってきました~!

国道128号線にあるこの看板が目印です♪
190729-5

 

 

 

 

 

ちょうど昼時だったこともあり店内は大賑わいで
スタッフさんがせっせと料理を運んで忙しそうでした。
190729-1

 

 

 

 

 

「よっ!きたよ~~」と一人で顔を出しに来る人
何人ものサーファー友達を連れて楽しそうに食べている人
家族であーでもないこーでもないと言いながらワイワイ食べている人
本当にいろんな人たちがきていて、愛されているお店だなぁと感じました。

お店のドアにもステッカーがたくさん貼ってありました♪
サーファー御用達ですね(*^▽^*)
190729-2

 

 

 

 

 

メニューはこちら♪
190729-3

 

 

 

 

 

私はオムライスを注文。
何度も食べたことあるのですが、本当に私の好みの味でお気に入りです!
190729-4

 

 

 

 

 

私が紹介するブログの毎度おなじみのボリューム感。

食べきれないのでお持ち帰りさせてもらいました。
大満足のランチになりました♪

かねよ食堂さんの肉ニンニク定食、男性なら絶対好きなので
一度食べてみて欲しいです!!

是非行ってみて下さい(^O^)

勝浦市のカフェ・ジパングさんに行ってきました♪

こんにちは!金子です。
先日、房総店の駐車場で車を降りたところ…

190728-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いました!カニさんです!!今年もこの季節がやってきました。
クロベンケイガニというのですが、近くの清水川からやってきます。(カニについてのブログはこちら)
見つけるとどうしても追いかけて写真を撮りたくなってしまいますが、
田熊店長は「いい年してカニを追いかけるな」とあきれ顔です(^^;
クロベンケイガニは河口の護岸工事で数を減らしているカニですが、今年も御宿では何度も見ることが出来、自然が豊かなことを実感しています。
多分これからもカニを見つけたら懲りずに追いかけると思います!

さて、先日勝浦の街中を散策していたところ、こんなところにカフェが!というお店を見つけましたのでご紹介したいと思います(^^♪

190728-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カフェ・ジパングさんというお店です。
中華のお店あまからやさんの通りを歩いて高照寺さんというお寺が見えたらすぐの場所です。

この日は暑くてのどがカラカラ!

190728-2

 

 

 

 

 

 

 

190728-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チーズケーキとガトーショコラ、それにアイスコーヒーを注文!
生き返りました~美味しかったです(*^-^*)

190728-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからの時期にピッタリの自家製ソースのかき氷がとっても美味しそうだったので、今度はこれをいただきたいなと思います♪

190728-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

190728-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内はお菓子の型がたくさん飾ってあったり、黒電話があったり(現役?)レトロな雰囲気たっぷりでした!
皆さんも、勝浦市商店街を散策される際は休憩にお立ち寄りください(*^-^*)

鴨川市にある「藤乃家」さんで鮪カマ焼き頂きました~♪

こんにちは清水です!

 

房総に移住して初めての夏を過ごしていますが、毎日夏を感じられる出来事がありとても充実した日々を過ごしております♪

 

先日は、娘たちの保育園のお迎えに行ったあと自宅近くの太東海水浴場に遊びに行きました♪

時刻は16時で、海で遊ぶには少し遅めの気がしましたがとにかく暑いとの事でビーチへ向かいました。

 

 

海水温度は、個人差があると思いますが、私と娘たちは水着で入水しても気持ち良く感じました♪
しかし、しばらく遊んでいて、娘の顔をパっと見ると、唇が真っ青になっていて驚いて、近寄ってよく見てみると…

 

 

先ほど、海の家で食べたブルーハワイのかき氷で唇が染まっていただけでした。笑

 

 

紛らわし~!」笑 思わず娘にツッコミました…

 

 

 

夏はまだまだこれからですね♪

 

来週7/29(月)は鴨川の花火大会ですね!
大いに盛り上がりそうな予感がしますね♪

 

 

その鴨川にあります海鮮・ステーキ料理屋「藤乃家」さんに行ってきましたのでご紹介します!

190727-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道128号線沿いにあるお店で、店内の天井が高く雰囲気の良いお店でした。

190727-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が注文したのは「鮪カマ焼定食」1080円

一体どんな大きさのカマが出てくるか楽しみです♪

待つこと20分…ついにきました!

190727-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カマの身がふっくらして脂がとっても美味しいです!

190727-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味付けは、少し濃いめのしょっぱいさとコクの効いた辛さもあり、ご飯がとても進みます!

大根おろしと合わせて食べると、さっぱりとして、また違ったお味でそのまま頂いても美味しいです♪

なんといっても食べ応えも十分あり、これで1080円はお得だと感動です!

 

 

 

その他のメニューも気になるので、
皆様も是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪

190727-4

 

 

南房総市白浜にある「ラ・メール」さんで特大チキンカツ頂きました~♪

こんにちは清水です!

 

海の日が過ぎ、いよいよ夏本番といった気配が♪
この週末は、当社の目の前のヤシの木が立つ道を、スイカのボールや浮き輪を持った水着姿の人々が嬉しそうに海へ向かう光景も見られました♪

 

まさに海のリゾート地ならではでテンション上がります♪

 

 

そして、本日は以前お伝えした大原海水浴場で行われる「SURF JAM FESTIVAL 2019」開催日です♪
出社前に立ち寄ってきましたが、波も良く天気も良く
朝から沢山の人で賑わっていました。

190722-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Liveステージやドリンクの注文カウンターもお洒落に設営されていて、いい感じです!

190722-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海のイベントが盛り上がる季節になってきました~♪

海水温度も水着で入れそうですよ♪

 

 

 

さて、先日は南房総に用事があり昼食をどこで食べようか迷っていたら、可愛らしい店構えのレストランがあったので立ち寄らせて頂きました♪

家庭フランス料理「ラ・メール
千葉県 南房総市 白浜町白浜 5840-4

190722-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店のおすすめ「チキンカツ¥850」※ライス別途

190722-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに大きいと思っていないまま、このサイズのチキンカツが置かれたので、あまりの大きさに思わず笑ってしまいました!

190722-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デミグラスソースの上からチーズを掛けた食欲をそそる味付けとなっています。
見た目より味付けは濃くないので、よく噛みしめて食べていくとチキンの甘い脂が口に広がってとても美味しいです♪

 

それでも食べ終わるのに相当な時間が掛かりました…残さず完食です。

 

 

レトロな作りの店内には、私が居た間に、席が埋まるほどのお客様が来店されて、人気のお店なんだと思いました♪

 

 

お店の近くには、塩浦海水浴場があります!
入江になっているため波が静かで子供達や家族連れに人気の海水浴場です。海の家も建っています!磯遊びも出来る海なので南房総の良さが沢山詰まっている場所ですね♪

 

当社で取扱いのアベイル白浜が目の前に建っています♪

 

 

これから夏の行楽シーズンです♪
皆さまもお近くにいらした際は是非お立ち寄りください!

勝浦市守谷にある沖縄料理店「だいにんぐ 清」さんに行ってきました♪

こんにちは、高橋です。

来週から暑くなる予報が出ていますね!いよいよ夏が来た~♪
早く海に行きたい~♪

海と言えば!勝浦市では「守谷海水浴場」が人気の海水浴場です♪守谷海岸は「日本の渚・百選」に選ばれており、透明度が抜群でたくさんの方で賑わう海岸です!沖縄にも負けませんよ!!!

そんな守谷海岸の近くにある沖縄料理のお店「だいにんぐ 清」さんに昼食を食べてに行ってきました!

メニューの写真を撮り忘れてしまいますが、沖縄そばやジューシーなど色々あります♪

今回は沖縄そば全部乗せ・中身そば・ミニ沖縄そばとジューシーのセットを注文しました。

~沖縄そば全部のせ~
190720-3

 

 

 

 

 

 

 

~中身そば(味玉トッピング)~
190720-1

 

 

 

 

 

 

 

~ジューシー~
190720-2

 

 

 

 

 

 

 

出汁が効いている優しい味でホッとします♪
ラフテーも柔らかくて口の中でホロホロと崩れます。

コーレーグースー、ヒバーチ、激辛唐辛子もありますので、お好みで楽しめます♪

守谷海水浴場にお越しの際は是非行って見て下さいね♪

だいにんぐ 清 ~さや~
千葉県勝浦市守谷409-1
TEL 0470-64-6111

鴨川市のアースツリーカフェさんでランチ♪

こんにちは!金子です。
今日は久々に太陽が降り注いで、気温も上がりましたね!
いよいよ夏が近い予感がしますね(*^-^*)

さて、先日は久しぶりに鴨川市にあるアースツリーカフェさんでランチをしてきました♪

190718-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にもブログでご紹介したことがありますが、こちらのカフェは建物がとても素敵で、メニューは無農薬野菜や無農薬飼育の鶏肉を使用しており、自然の恵みを感じられるお店になっております。

190718-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 


やっぱり建物の作りがとっても素敵で見とれてしまいます。

190718-4

 

 

 

 

 

 

 

店内はソファー席の他、お子様連れにも嬉しい個室もあります。
こちらはカウンター席からの眺めです。
松林の緑が爽やかな気分です。

190718-3

 

 

 

 

 

 

 


この日頼んだメニューはこちら!
「緑のカレー」¥1,180です。
パッと見ただけでもお肉やナス、パプリカなどの具ががごろごろ入っています♪
ハーブの香りがとっても爽やかで美味しかったです(*^-^*)

190718-5

 

 

 

 

 

 


こちらは日替わり雑穀プレート(¥926)です
揚げ物が何を揚げたものかとても不思議な、食べた事のないものだったので店員さんにお聞きしてみると、なんと「車麩」を揚げたものでした(@@)
味見させてもらいましたが、ちょっとお肉みたいな感じもして面白い食感でしたよ(^^♪

他にも、自家製パンや色々な種類のマフィン、季節限定ハーブティーなどもあるので、今度はお茶の時間にお邪魔したいなと思います♪

居心地のいい空間で、のんびりしたい時にぴったりのカフェです。
皆さんも行ってみてくださいね(*^-^*)

鴨川市にある「まるよ食堂」さんで豪快穴子丼ぶり頂きました~♪

こんにちは清水です!

 

昨日は海の日…天気はくもりでしたが…
「そんなの関係ねぃ!」
張り切って行って参りました海へ♪

 

東京から友人も集まり、鴨川市にある前原海水浴場でのんびり海遊びしてきました!

 

海水温度はそこまで冷たくないのですが、私は水着に長袖タッパー(上半身だけのウエットスーツ)を着て遊びましたが全然寒くなかったです♪

 

 

今季購入した亀の浮き輪をボート代わりに、釣竿を持って少し沖の方へ行く友人…
本当の浦島太郎になっていました♪

190716-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年初めての海水浴もなんだかんだ楽しく過ごせて、この夏は幸先が良い感じです♪
なによりも鴨川周辺が人も多く賑わっていて、雰囲気がとっても良かったです♪

 

 

 

さて別日ですが、同じ鴨川にある
海鮮料理屋「まるよ食堂」へ行ってきましたのでご紹介します♪
〒299-2862 千葉県鴨川市太海2319

190716-3

 

 

 

 

 

 

 

 

店内はお座敷席からテーブル席まで、広々としていますので、とてもゆっくり過ごせました。

 

190716-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はお腹が空き過ぎて丼ものが無性に恋しい!
穴子が大きいと前評判が高かった
「穴子天丼¥1200」注文お願いしました~♪

 

 

「今の私なら、どんな大きな穴子も大歓迎だよ♪」心の声

 

 

 

はいっ!お待たせ~! ドンっ!(丼が置かれる音)

190716-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高~♪ 想像通りのBIGな穴子にテンション上がります!

 

穴子の衣自体に味が付いているので、食べれば食べるほどに食欲がそそられます!

 

 

相当なボリュームなんですが、夢中になって食べていたら
店員さんが
「食べっぷりいいね~!」と褒められました。

 

 

その後、完食するまで私が箸を置くことはありませんでした…お腹いっぱいです

 

 

他の丼ぶりメニューは一体どんな大きさで出てくるんだろうっと次の来店に期待したいお店です!
沢山食べたい時に立ち寄るお気に入りのお店にさせて頂きました!

 

 

こちらのお店の最寄りの太海海岸は
磯遊びや釣りのできる湾になっているため、海が荒れることが少なく、家族向けです♪
仁右衛門島や太海フラワー磯釣センターに近く,旅館や民宿も多いエリアです。

 

当社でお取扱い中のブルースカイ鴨川もこちらの近くです♪

磯と砂浜が同時に楽しめるビーチとして人気ありますので、皆さまも是非
この夏遊びに来てください♪