御宿台移住生活。充実し過ぎたお正月休み。


田熊です!

明けましておめでとうございます!

736a891d-7711-413d-b05d-7c6757f35ff3

こちらの写真は、昨年当社でマンションをご購入いただいたお客様、Y様からいただいたものです。素晴らしい初日の出のお写真ですね!Y様、素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございました。

昨年のお正月は、いろいろな出来事が重なり、とても正月休みを楽しむどころではありませんでしたが、今年は本当に良いお正月休みを過ごすことができました。

とはいえ、年末には消防団の年末夜警があり、気を抜けない日々が続きました。それでも、年始は御宿町の春日神社に初詣に行ったり、電車で成田山新勝寺に参拝に行ったりと、楽しい時間を過ごすことができました。

さらに!久しぶりに大原港から富士丸さんに乗り、一つテンヤという釣法で真鯛を狙ってきました!

fd0c3dd5-89aa-4945-aa21-7892d09e0b78

私は一匹しか釣れませんでしたが、一緒に行ってくれた方が一匹譲ってくださいました!写真では伝わりにくいかもしれませんが、800g前後の立派な真鯛で、お正月に美味しくいただきました!

今回の釣りでは、一つテンヤ釣法に加えて、スーパーライトジギングという釣法も試しました。その際、久しぶりにFGノット(ルアーフィッシングでPEラインとリーダーを接続する摩擦系ノット)を組んだのですが、思った以上にキレイに組めて安心しました。

752e0b2d-0f35-4e6b-bca1-d35ff212e61c

それと…。この方にも楽しんでもらわないといけないので…。

33fb7493-baf9-4f32-91a0-fbe8e1d22bfa

このくらい↓爆睡するまで、ドッグランでボールを投げ続けました!※もちろん、周囲の安全確認は徹底しましたよ!

c35d1e02-84f9-4ad0-ad25-732557a7869a

毎回1時間以上ボールを投げ続けたおかげで、肩が痛いです(笑)。

サーフィンも楽しみました!御宿・勝浦エリアは基本的に波がなかったのですが、4日と5日は波があり、たくさん良い波に乗ることができました。

そのほか、お祭りのメンバーで渡御順路を歩いて確認したり、そのままの流れで勝浦市のたいこうさんに行って、美味しいラーメンを食べてきました。

こうして振り返ると、本当に充実したお正月休みでした!

今年も、房総店一同頑張って営業してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます!

エンゼル不動産房総店は本日が仕事納となります。

こんにちは。高橋です。

休日に、サーフィンレッスンを受けに行きました。
「今日の波は前日に比べて少ないよ」と仰っていましたが、その中でも波に乗るチャンスが何回もありパドルの仕方はもちろん、テイクオフ時の手の置く位置、足の位置や向き、目線、姿勢などを教えていただき、徐々に修正することができました。
現在は、波が来た時に押していただいてるのでボードに乗ることができるようになってきましたが、まだパドルが上手く出来ずスピードが出せないため、波のスピードについて行けずに自力ではボードに乗れない状態です。。。

現在、週に1回のサーフィンレッスンを受けていますがそれだけだと上達が難しいため、それ以外でも可能な限り、1人で練習していこうと思います。

帰りに、スタッフの方から紹介していただいた「MALIBU SAUNA & CAFE」さんに行きました。
「マリブポイント」さんから北東方向へ徒歩2分程度の場所にあり、
公共サウナとレストランが併設されています。
20241225_041719428_iOS

20241225_233135997_iOS

私は、店員さんオススメの「鉄板焼きキーマカレー」を注文しました。
20241225_034932756_iOS

鉄板焼きの中で一番人気の品だとお聞きしていましたが、ボリュームがあるように感じました。
しかし、本当に美味しくてあっという間に完食していました
サーフィンレッスンの帰りにまた伺いたいと思います。

早いもので、今年の営業は本日で終了となります。
ブログ更新は年内最後になります。
お客様を始め協力業者様や地域の方々、色々な方々のご協力のおかげで、
年内の営業を無事に締めくくることができそうです。

心より御礼申し上げます。

新年は1月6日より通常営業となります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

2025年も頑張って参りますので、
変わらぬお引き立ての程宜しくお願い申し上げます。

MALIBUSAUNA & CAFE
住所:〒299-5226 千葉県勝浦市串浜1236
営業時間:火曜日 18:00~深夜0時
水曜日 11:30~深夜0時
(元日は祝休日の営業時間)
木曜日~日曜日 11:30~深夜0時
定休日 :月曜日

一宮町にあるローストチキン専門店「カフェレストラン ポッシュ」さん🎵

こんにちは、中島です。
もうすぐクリスマスですね~🎄✨

私の中ではクリスマスと聞いて真っ先に思いつくのは「ローストチキン」ですが( *´艸`)
クリスマスまで待てずにローストチキン専門店「カフェレストラン ポッシュ」さんへ行ってきました♪

外観

可愛らしい外観で、
落ち着いた雰囲気のガーデンテラスもあります♪
暖かくなったらテラス席でのランチも気持ちよさそうです。

ガーデンテラス

アクセスMAPはコチラです。
一宮町。九十九里ビーチライン沿いにあります。

 

それではメニューをご紹介します✨
ローストチキン専門店なので、もちろんローストチキンがメインのメニューとなっています🍗

メニュー

私は「ローストチキンワンプレート」を注文しました♪
がっつり食べたい方にはローストチキンにパスタ又はピザがついてくるセットメニューもオススメです。(パスタやピザも評判が良いです👍

 

「ローストチキンワンプレート」は、
ローストチキンレッグに、サラダ、ロースト野菜、トースト、ドリンクが付いています。
注文してからじっくり焼いてくれるので時間はかかりますが、待つ甲斐があります!(✽︎´ཫ`✽︎)

ローストチキン

皮はパリパリ!中はジューシー
24時間以上マリネ液に漬け込まれているので中まで味がしみ込み、遠赤外線のロースターで焼くので皮がパリっとしています( *´艸`)さすがローストチキン専門店といったお味でした!

 

また、こちらのお店はローストチキンだけではなくジェラートも人気です!

ジェラート

見るからに美味しそうで、芸術品のようなジェラート!
ジェラート目当てに来店されている方も結構いらっしゃいました。

 

チキン好きの方、ジェラート好きの方におすすめしたいお店です。
是非足を運んでみてください♪

珈琲(KUSA.喫茶豆使用)も美味しかったです🎵

カフェレストラン ポッシュ
長生郡一宮 一宮町一宮10178-1
https://www.cafe-posh.com/

10:30-17:00(ランチは11:30より)
火曜日・第3水曜日定休日

大多喜町のテイクアウトピザ “bono Rey Pizza(ボノ・レイ ピッツア)”さんへ

ちしきです。

友達のオススメで、初めて行ってきました!

事前に電話で注文してからお店に伺いました✨
お店は大多喜街道(国道)297沿いにあります🚗
テイクアウト専門の店舗は可愛らしいコンテナでした。
DSC_5021~2

駐車場は隣の“てんぐれい”さんと共有で、とても広くて安心です。

クリスマス仕様の店舗🎄
DSC_5020~2

お店の中もクリスマスムード満載!
DSC_5015~2

クリスマスの予約も受付中とのことなので、特別な日にピザを楽しみたい方はぜひチェックしてみてください🎵

冷凍ピザも販売していましたよ🍕
DSC_5017~2

好きなときにお家で本格ピザが楽しめるのは嬉しいですね!

ピザとトッピングのメニューはこちらです👇
DSC_5014~2

インスタグラムからメニューが確認できるので是非見てみて下さい(*^▽^*)

指定した時間より少し早く到着しましたが、写真を撮らせていただいている間に焼き上がり✨
箱から漂う香りがたまらなく、自宅に着くまで我慢しました!

まずは定番の「マルゲリータ」から(^^)/
DSC_5026~2

生地はふっくらもちもちで、特にミミの部分が最高でした。

もう一つは悩んだ末に選んだ「エビマヨ」🦐
DSC_5025~2

存在感のあるエビとオニオンスライスが絶妙なアクセントに!
どちらもとても美味しかったです!

~ bono Rey Pizza(ボノ・レイ ピッツア)~
夷隅郡大多喜町久保267-3
電話番号: 0470-62-6765
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日

大多喜町 粟又の滝で紅葉を!“ 山里のジェラテリア 山猫 ” さんでジェラートを楽しみました♪

ちしきです。

紅葉を求めて、大多喜町へドライブしてきました。
「紅葉🍁といえば!」と思いついたのが 大多喜町の“ 粟又の滝 ”
以前、のんびりしていたら到着した頃には真っ暗という失敗を経験したので💦今回はそのリベンジで行ってきました。

まずは車を「滝見苑」さんの駐車場に停めて、いざ紅葉へ!\(^o^)/🍂

入口はこちらです。
DSC_4969

「山里のジェラテリア 山猫」さんの脇にあります。

下を覗いてみるとこんな感じ。
DSC_4995~2

川と紅葉が作り出す景色に感動しました!!
DSC_4973~2

落ち葉で滑らないように慎重に!
あちこちで写真を撮りながら、登ったり降りたりして紅葉をたっぷり楽しみました。
DSC_4971~2

DSC_4986~2

DSC_4974~2

DSC_4990~2

そして紅葉を満喫したあとは、「山里のジェラテリア 山猫」さんへ
DSC_5011~2

運動したあとにピッタリの場所です!

メニューはこちら👇
DSC_4997~2

券売機で購入してスタッフさんへ♪
DSC_5001~2

選んだのはジェラートのダブル!
DSC_5004~2

私は「焼き芋」と「千葉搾乳みるく」をチョイスしました!写真の右側です🍠
「焼き芋」は濃厚で、「千葉搾乳みるく」はさっぱり!途中でミルクに焼き芋を混ぜながら食べるのも楽しかったです。
種類が豊富なので、色々な組み合わせで楽しめそうですね🍨
母は「いちじくよーぐると」と「千葉搾乳みるく」を選びました🐮
一口もらった「いちじくよーぐると」は、爽やかなヨーグルトにイチジクの酸味が絶妙でした♪

店舗も綺麗で可愛らしい雰囲気😸
DSC_5006~2

居心地がよく、イートインスペースから景色を眺めながらのんびり休憩できました。
DSC_5009~2

ペットOKなイートインスペースもあるので、わんちゃんと一緒にお散歩もいいですね🐶
DSC_0001_BURST20241210161440158~2

素晴らしい景色と、美味しいジェラート🍨おすすめです✨

粟又の滝
千葉県夷隅郡大多喜町粟又

山里のジェラテリア 山猫
千葉県夷隅郡大多喜町粟又5-1(粟又の滝入り口)
【営業時間】
土曜日/11:00~17:00
日曜日/10:00~17:00
月~金曜日/11:00~16:00
★不定休(祝日は営業)
ホームページから営業カレンダーを確認してください。

一宮町にOPENしたローキケーキ専門店「roll on roll」さん♪

こんにちは、中島です。

12月に入って朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、星空が最も綺麗な時期になりました✨
ここ一週間はふたご座流星群が夜空をにぎわせてくれました☆彡
今年は月明かりがあったので条件は良くありませんでしたが、皆さん見れましたでしょうか?

来月にはしぶんぎ座流星群の時期が訪れます。
ピークは1月3日深夜、おすすめしたい場所は北東が見渡せる海岸です(*˘︶˘*).。.:*♡天候が良ければ年明け早々、空を見上げてみようと思います

 

話は変わりますが、今月、一宮町にロールケーキ専門店「roll on roll(ロールオンロール)」さんがOPENしました~🎊

早速行ってきましたのでご紹介します(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

グランドオープン

一宮海岸のすぐ近く、九十九里ビーチラインから一本中に入った桜通り沿いにオープンしました!(アクセスMAP

外観

ロールケーキのように丸みをおびたモダンな造りで、

工房

併設されている工房がガラス越しに見ることができます♪

 

早速!ショーケースを見てみると
4種類のロールケーキが並んでいました(*´ч`*)
高級感がありとっても美味しそう~♪

ケース

◎ザ ロール(プレーン)

ザロール

◎チョコ

チョコ

◎ナッツ

ナッツ

◎あんこ

あんこ

素材にこだわり、卵は地元の新鮮な卵を使用🥚✨
粉は小麦粉だけではなく米粉も使い、もっちりとしながらもくちどけの良いスポンジに仕上げているそうです。

 

そして~~~

迷いに迷ったあげく!
チョコのロールケーキを購入しました♪

もっちり、ふわっと!絶妙な食感( *´艸`)。チョコクリームは甘すぎずなめらかで、何個でも食べれそうなくらい美味しかったです♪

ケーキBOXも可愛らしく
手土産にも是非購入したいロールケーキでした🎵

BOX

 

そしてスイーツには美味しい珈琲がつきものです☕
ケーキに合う厳選された珈琲をラインナップされていました👏今回は珈琲は注文しませんでしたが、この辺では珍しいリモーネもありましたよ♪
次回は是非珈琲もいただきたいです(*˘︶˘*).。.:*♡

cafe

地元の素材を活かし、一本一本丁寧に作りあげられるロールケーキは是非おすすめしたい逸品です✨

ロールケーキ専門店 roll on roll
千葉県長生郡一宮町一宮10059-3
月・水・木・金 11:00~18:00
土・日 9:00~18:00
★インスタグラムはこちら

一宮町にある『Chicken And Chips(チキンアンドチップス)』さんでテイクアウト!

こんにちは。最近テイクアウトのお店を開拓中の中島です!
先日一宮町に美味しいテイクアウトのお店を見つけたのでご紹介します٩(ˊᗜˋ*)و

一宮海岸からすぐ近くにあるお店『Chicken And Chips(チキンアンドチップス)』さんです✨

入口

店名どおりチキンをメインとしたお店で、店内はシンプルながらもおしゃれな雰囲気✨

テイクアウトのお店ですが、テラス席の利用もできますし、室内にイートインスペースもあります👍

テラス

店内

メニューは「BOXタイプ」と「丼タイプ」があり、

メニュー

ドリンク

嬉しいことにチキンや手羽先は、7種類のテイストから味付けを選ぶことができます🤤

・テリヤキ
・ガーリック
・ソルト&ペッパー
・タルタル
・チーズ
・明太マヨ
・ヤンニョム

💡今回注文したのは…

「チキンのランチBOX(ガーリック)」
このお店のイチオシはチキンです!注文してから揚げるのでサクサクでジューシー!テイストはガーリックを選びました🎶

チキン

それから肉食派の息子くんには
「ローストビーフのランチBOX」

ローストビーフ丼

そして「サーモンポキ丼」も!
蓋をしたまま写真を撮ってしまったのでわかりづらいですが 、野菜たっぷりでヘルシー!ポキを別の容器に入れてくれるので食べるまで汁っぽくなりません👍

ポキ

どの味付けも美味しく、大満足でした~♪

海もすぐ近くなので、浜辺で食べるのもオススメ🌊

また、(16時以降は予約制となりますが)ホームパーティにテイクアウトなんていうのも良さそうです🎶

気になる方がいらっしゃいましたら是非お店のHPをチェックしてみてください

Chicken And Chips(チキンアンドチップス)
長生郡一宮町一宮10129-2
https://chickenandchipsakatoseason.owst.jp/

大網白里市 久しぶりの“ 花しょうのお菓子屋さん 花つづみ ”さんでパン三昧♪

ちしきです。

久しぶりに大網白里市の 花しょうのお菓子屋さん「花つづみ」さんへ行ってきました!
DSC_4892~2

お店の中に入った瞬間、ふわっと香るパンの香りに思わずテンションアップ♪
まず手に取ったのは、スイートポテトあんぱん🍠
DSC_4886~2

お皿にのせてみました。スイートポテトはどこ?と一口食べてみると♬
DSC_4897~2

パン生地にスイートポテトが練り込まれていて、ほんのり甘くて優しい味わい。
中には甘さ控えめなホイップクリームがたっぷり!
この絶妙な甘さ加減がクセになります✨

そして!今回のお目当てのサンドイッチ!🥪
DSC_4888~2

2種類のサンドイッチが入っていました。
【クリームチーズとサーモンのサンド】
濃厚なクリームチーズとサーモンが絶妙にマッチ!さっぱりしているけど、しっかり満足感も!
【具だくさんたまごサンド】
ふわふわのたまごがこれでもかってくらい挟まれていて、食べごたえバッチリ!
DSC_4895~2

どちらも期待以上のおいさ!母と半分づつ、ペロリと食べちゃいました♪

そしてやっぱり外せない!メロンパン🍈
DSC_0000_BURST20241112124633827_COVER~2

外側がサクサクで、中はふんわりしっとり。
この食感のコントラストがたまりません❤️

次回はどのパンにしようかな~なんて、早くも次の訪問が楽しみです(´∀`)

今回はパンだけでなく、ドリンクもテイクアウトしてみました。
この日はお天気で暖かかったので、アイスのカフェラテに♪
DSC_4889~2

店員さんから渡されたのはこちらです!!
DSC_4901

初めてのバタフライカップは、少し戸惑いながらも、意外と飲みやすくて便利でした。

「花つづみ」さん、やっぱり最高でした!

~花しょうのお菓子屋さん 花つづみ~

千葉県大網白里市南今泉4800-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日

勝浦市 通し営業の頼れるお店「かくい」さんでお刺身定食!

田熊です!!

今日は東京から本部の方が房総店に用事で来てくださいました~。
せっかく房総までお越しいただいたので、「ぜひ美味しい魚を食べていただきたい!」と思っていたのですが、ランチを取れるタイミングで時計を見ると…14時。

房総エリアでは13時を過ぎるとランチを提供しているお店が劇的に減ってしまうんです。そんな中でも頼りになるお店があるんですよ!

それが、勝浦市にある「かくい」さん です!
かくいさんは、なんと11時から20時まで通しで営業している、今では数少ない貴重なお店。コロナ前はこういうお店がもっとあったんですけどね…。
しかも、かくいさんはこんな絶景↓を楽しみながら食事が出来ます!
3c9a70d2-c85f-43d1-9cb7-efa4ee8d8df2

さて、今回本部の方にもどうにか美味しい魚を楽しんでいただけました!

刺身定食です!

c08591ff-c96d-40ee-8228-71ce0018457a

刺身の種類は、マグロ、アジ、ヒラメ、目鯛、カツオ、真鯛の6種類でした!
こちらの刺身は、獲れたてのプリプリ感というよりは、しっとりとして味わいがしっかり出たタイプ。もちろん、生臭さなんて一切ありません。

久しぶりに刺身定食を食べましたが、やっぱり刺身と白ご飯の相性は抜群ですね!
普段ロカボ(低糖質)ご飯を食べている私には、お米の甘みが格別に感じられました。

本部の方にも「美味しかった」と言っていただけたので、ホッとしました!

私のイチオシのお店「かくい」さん、ぜひ行ってみてくださいね!
車を停めるときはバックで駐車すると帰るときスムーズですよ~!

74551773-21cb-4314-b3de-fc1385659064

かくい
住所:千葉県勝浦市串浜17
電話番号:0470-73-1083
営業時間:11:00 20:30
(L.O. 20:00)
定休日:木曜日

勝浦市 “ イタリア食堂 TOKUBEI ”さんへ行ってきました!

ちしきです。

今年の2月にオープンした “ イタリア食堂 TOKUBEI ”さんへ
お友達と一緒に行ってきました!
DSC_4845~2

DSC_4844~2

メニューはわかりやすく!
こちらは500円メニュー👛
DSC_4831~2

少しリッチな1000円メニューがあります!右側は500円メニュです!
DSC_4830~2

初めてだったので店員さんから説明していただきましたよ(^^)/
ピザは小さめで、パスタも少なめとのことでした。

500円メニューはシェアにもピッタリ✨
注文した料理はこちらです👇
🍕ピザ
・ソーセージとコーン
DSC_4837~2

・ベーコンクリーム&コーン
DSC_4840~2

生地は薄く、周りがパリパリっ

🍝パスタ
・トマトとフレッシュバジル
DSC_4836~2

バジルの良い香りが広がります(´∀`)

サラダ
・ベーコンとポテト(チップ)サラダ🥗とフライドポテト🍟
DSC_4832~2

そそっかしい私は、カッコ内の「チップ」を見落としていました💦
生野菜とポテトチップが絶妙で美味しい💕

そして、1000円メニューからは
ポークソテー(厚切りロース)
DSC_4838~2

想像していたよりも厚切りで驚き!
でも、とっても柔らかくて美味しい(๑´ڡ`๑)🎵

アットホームで居心地の良い素敵なお店でした!

イタリア食堂 TOKUBEI

勝浦市串浜1254 ※勝浦駅から徒歩約5分
営業時間:11時~14時30分
定休日:木曜日
インスタグラムはこちらから💡