勝浦市部原 大勝軒さんに行ってきました~!

田熊です!!

今日も暖かくて気持ちの良い天気でした~!!

今朝は、御宿でサーフィンをしてきました!!
前日の予報では南西のサイドオンショアだったのですが、朝起きてみるとゆる~く北西のオフショアが吹いていて面はキレイでした。
波はキレていてたま~にアクションが入れられるコシハラくらいの波でしたが、友人と3人でワイワイ楽しくやれたので良かったです!!

何より、ガラガラで7時くらいまでは私達しかいなかったのも良かったです!

海に入る前に、ちょうど朝日が登るところだったので写真を撮ってみました~!

b20210222-1

 

 

 

 

 

 

 

さて、最近海の中で話題になっているのが、「部原のデニーズ跡は何ができるのか!?」私自身とても興味があり、色々な方に聞いているのですが全く情報がない!!

情報があっても、全く根拠に乏しい話ばかりです。

私としては、またファミレスが来てくれると嬉しいですが、一体何になるのか!?

知っている方がいたら教えて下さい!!

さて、海の中で友人と、部原の大勝軒さんの「濃厚勝浦タンタンつけ麺」が美味いという話になり早速行ってみました!!

b20210222-3

 

 

 

 

 

 

 

大勝軒のつけ麺と言ったら、酸味の効いた感じが実は少し苦手でしたが、これはめちゃくちゃ美味しいです!!勝浦タンタン麺の辛さと、大勝軒さんのつけ麺の酸味が上手く合わさり最高でした~!

b20210222-2

 

 

 

 

 

 

 

店内からはキレイな部原の海を眺める事が出来ます!

海を眺めながら食べるつけ麺も、なかなか良いですよ~!

勝浦でコストコロングボード!!楽しいですよ~

田熊です!!

今年の冬は日本海側では大雪が凄いですね!!スノーボードが好きな友人が雪がありすぎて行けない!!と言っていたのが印象的でした。

太平洋側は良い天気の日が多いのですが、波がない・・・。おまけに海が真っ青できれいで良いのですが、釣りに行っても良さそうな感じがしないので釣りに行く気にもならない・・・。

そこで、友人から「田熊もスポンジボード持ってんだからやれば??」と言われ今年から初めてみました。

b210116-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前このブログでこのサーフボードに乗って沖に出て釣りをした模様をお伝えした時に使っていたものです。

大きいサーフボードになんとなく苦手意識があり乗っていなかったのですが、いざやってみるとめちゃくちゃ楽しいです!!

普通のサーフボードにはない浮遊感とスピード。テイクオフもメチャクチャ早い!!

動かないかなぁ~??と思っていましたが、テールを踏むと問題なく動きました。

1万円チョットで味わえるグライド感!楽しいですので、コストコで見かけたら買ってみてくださいね!!

これからサーフィンを始めたい方にもオススメですね!柔らかいので、怪我もし難いと思います。

いすみ市にある地魚料理「とと庵」さんに行ってきました~!!

田熊です!!

今朝は北西の風が吹いていたので、一宮方面も波が良かったのか、最近凄まじい混雑を見せている御宿勝浦方面は空いていて、波も良かったです!!

b201020-5

 

 

 

 

 

 

 

今日は、白子町役場に行ってから内房の岩井に行って、一度御宿の事務所に戻って勝浦に行くというスケジュールだったのですが、白子町役場の近くで咲いていた↑このコスモスが心を癒やしてくれました!!

さて、先日の事ですが、とあるマンションの理事会の打ち上げに呼んで頂き、いすみ市にある「地魚料理とと庵」さんに行ってきました~!!

ここのお店は、むか~しカラオケボックスだったと思いますが、今はその名残か個室でゆっくり食事を楽しめるので私はかなりお気に入りです!

もちろん料理も美味しいですよ!!

b201020-1

 

 

 

 

 

 

 

内容はキンメダイ・アジのタタキ・カマスでした。カマスの刺し身は初めて食べましたが、アッサリとしているけど味わいが深くとても美味しかったです!!

b201020-3

 

 

 

 

 

 

 

このタコカラ、普通じゃありません!!とにかくデカイ!!居酒屋さんで良く出てくるサイズの倍以上あります!大きいだけではなく、とってもジューシーで美味しかったです!!!

b201020-4

 

 

 

 

 

 

 

この、アジフライもデカイ!!そしてふっくらしていて、最高です!!

b201020-2

 

 

 

 

 

 

 

このタコ飯も美味しかったです!!しっかり味がついていて、タコの香りがたまりません!!

やっぱり、いすみ市大原産のタコは最高ですね!!

b201020-6

 

 

 

 

 

 

 

今日は夕日が秋らしくてキレイでした~!

とと庵
〒298-0002
千葉県いすみ市日在645-5
TEL.0470-62-3330
営業時間:昼 11:30 ~ 入店21:00まで
定休日:毎週火曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

睦沢町にある「おだか」さんに行って絶品、鉄火重!頂きました!!

田熊です!!

今朝は、台風も大分それてくれたので、サーフィンをしようと御宿の岩和田海岸まで行きましたが、潮が少なく波が良くなかったので久しぶりにウェットスーツを濡らすことなく、帰りました。やはり、岩和田海岸は潮が満ちていたほうがいいですね。

さて、先日の事ですが友人が遊びに来ていたので、何度となく紹介させて頂いております長生郡睦沢町にございます「おだか」さんに行ってきました~!!

このお店は、ブログでご紹介をさせて頂く度に行ってみてくださった方達から、大好評を頂いております!

特にこのお店の鉄火重は、大人気で品切れになっている日もあります!!

味も美味しいですし、見た目もボリュームも最高!!

b201010-2

 

 

 

 

 

 

 

写真は今回撮り忘れてしまったので、前回行ったときのものです。

これが本当に美味しいんです!!

ちなみに、他のメニューも美味しいんです。私のオススメはドジョウの柳川とエビフライです。

b201010-1

 

 

 

 

 

 

 

そういえば今日ご案内させて頂きましたお客様に「いつもブログ見てるよ!!」とお声掛け頂きました!!少しの間お休みしてしまいましたが、ブログをやり続けて本当に良かったと思います。

これからも頑張って少しでもお役に立てる情報を発信できるように頑張りますので、宜しくお願い致します!!

お食事処おだか
所在地: 〒299-4413 千葉県長生郡睦沢町上之郷306-2
営業時間: 11:00~21:00(L.O.19:30)
定休日:木曜日
電話: 0475-43-0441

勝浦の海でSUPで??釣りをしてきました~!!

田熊です!!

9月の中旬に急きょ高橋と私の2名体制になってしまい、沢山のお客様に御迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございませんでした。

ブログも更新したかったのですが、正直業務に追われ書けずにおりました。今日から1名入社致しましたので徐々に再開させて頂きますので何卒よろしくお願い致します。

さて、早いもので10月になってしまいましたが、9月の波もなく風も穏やかな日にSUPをやる友人と釣りに行ってきました~!!

SUPで沖に少し出るだけで、魚が沢山釣れるよ~!!とあちこちで話は聞いていましたし、実際レンタルして釣りに行ったことはあるのですが、今回私はレンタルする時間もSUPを購入する資金もなかったので、今話題の?コストコで1万円ちょっとで売っているロングボードで釣りに行ってきました~

途中までは必死に素手のパドルでついていきましたが、SUPについていくのはメチャクチャ大変・・・。

それでもどうにかついていき、ちょうど良さそうな潮目を見つけたので釣りを開始したらルアーを数投しただけで、青物らしき魚がチェイスしてきました!!

「これは凄い!!」

と感動していると、ガツン!!とルアーがひったくられました!!

最初はスルスル寄って来たのですが、近づいてきたらお魚さんも釣られていることに気づいたのか、一気に走り出しました!!
久しぶりの青物引きを堪能しつつ無事、サーフボードの上に魚を乗せることができました。

しかし、ここで安心はできません当然ですが釣り針を外さなくてはなりません。

サーフボードの上での作業は思った以上に大変でした。しかも、針が3つもついているルアーだったので複雑に針が刺さってしまい大変でした。。。

それでもしばらく入れ喰い状態を楽しみ、陸に帰って来ましたが疲れ切ってヘロヘロになってしまいました。。。

b201003-4

 

 

 

 

 

 

 

今回使用したタックルは、船用のシーバスロッド7ft・リールはシマノの4000番でしたが、ロッドはちょうどよかったのですが、リールはもう少し小さい方が使い勝手が良さそうです。
PEは私のリールには2号が巻いてありましたが、1号から1.5号くらいが良いようです。
私はそんなに沖に出る気がなかったので、地味な格好をしていますが、本当は海の上で目立って船舶から見やすい格好でやられることをお勧めいたします!!

今回はイナダを一匹持ち帰り美味しく頂きました!!

刺し身!!

b201003-3

 

 

 

 

 

 

 

煮付け!!

b201003-1

 

 

 

 

 

 

 

カマ焼き!!

b201003-2

 

 

 

 

 

 

 

美味しかったです!!

いすみ市でランチにオススメなお店「藤与し」さんに行ってきました~!!

田熊です!!

いつまでも暑いですね・・・。

昨日の遠藤君のブログを読んでいたら、私もお刺身が食べたくなり、今日ランチで行って参りました。

行ったお店は、御宿・勝浦辺りで釣りやサーフィンをした帰りに寄る方も多く地元の方や近所でお仕事をされている方に人気のいすみ市にある「藤与し」さんです!!

私自身大好きなお店で、何度も通っております。

ここのお店の魅力は、味も良いですが比較的リーズナブルな価格設定です!!

b200907-3

 

 

 

 

 

 

 

アジ刺しアジフライ定食!?もいいなぁ~!マグロ刺定食(カキフライ付き)もいいなぁ~!?

と店の前で悩みに悩み抜いて、今日はカツオ刺定食(カキフライ付き)をお願いしました~!!

そして出てきた定食がこちら!!

b200907-2

 

 

 

 

 

 

 

美味そう!!

厚切りのカツオが8切れ入っており、美味しい~ご飯がススム~

b200907-1

 

 

 

 

 

 

 

カキフライもジューシーで最高です!!

b200907-6

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、ご飯はおかわりさせて頂きましたが、もう良い歳なので一回だけにしておきました。

このお店、ご飯がおかわり無料なのも嬉しいですね!!

味噌汁も嬉しいことにアラ汁です!!

b200907-5

 

 

 

 

 

 

 

これもまた美味い!!

近くを通られた際には是非行ってみてくださいね~

b200907-4

 

 

 

 

 

 

 

所在地: 〒298-0012 千葉県いすみ市小沢2621-1
営業時間: 昼 11:00 ~ 14:00 / 夜 17:00 ~ 21:00
電話: 0470-63-0616
定休日:不定休
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

新店情報!!鴨川市に出来た「中国料理 鴨川食堂」さんに行ってきました~!!

田熊です!!

台風の影響で波が出て海は多くのサーファーで賑わっておりますが、台風10号の進路にあたる地域の方を思うと本当に心配になります。ご存知の通り去年は台風15号が房総半島に直撃して多大な被害を被りました。今もブルーシートが掛かったままの家も多数あり、早く台風シーズンが終わってくれる事を願うばかりです。。。

さて、今年の7月に鴨川市の内浦に出来た「鴨川食堂」さんに行ってきました~!!

「食堂」と聞くと、定食屋さんの様ですが中華料理のお店です。

料理を待っている時、厨房でガンガン中華鍋を振っている音が聞こえてきます!!

このお店は、ロケーションも素晴らしく店内からは海を望む事ができます。

b200904-4

 

 

 

 

 

 

 

餃子がお勧めと聞いていたので、ジャンボ餃子をお願いしてみたら余りに美味しそうで先に1つ食べちゃいました・・・。

b200904-1

 

 

 

 

 

 

 

肉汁が溢れ、最高に美味しい!!!

チャーハンもパラパラで味もしっかり付いており、私好みで美味しかったです!

b200904-2

 

 

 

 

 

 

 

そして、店名・地名にもある「鴨川」の名のついた、鴨川担々麺も頼んでみました!

b200904-

 

 

 

 

 

 

 

熱した石鍋で提供されるので、めっちゃ熱々な上に香辛料が効いており四川風??な感じでとても美味しかったです!!

鴨川市で中華料理が食べたくなったら是非行ってみてくださいね~

b200904-3

 

 

 

 

 

 

 

中国料理 鴨川食堂
所在地: 〒299-5502 千葉県鴨川市内浦1906-1
時間: 8:30~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)
定休日: 不定休
電話: 04-7096-6678
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

いすみ市の美味しい鰻屋さん「かくと」に行ってきました~!!

田熊です!!

8月も今日で終わりですね・・・。

記録的に波がない日が続き、今年オリンピックを開催していたらサーフィンはどうなったのだろう??
と、変な心配をしております。

予報だと明日あたりから波が上がりだし、しばらくはサーフィン日和が続きそうです。

さて、8月後半は暑い日が続きマスクをしながら、ダラダラ大汗をかきながら仕事をしていたら頭痛がしたり立ち眩みがしたりと熱中症の様な症状が続いていたので、以前から美味しい!!と評判だった、いすみ市にある鰻屋「かくと」さんに行ってきました~!!

このお店は完全予約制で、何度となく電話をしてはフラれ続けていたのですが、この日は神様がご褒美をくださったのか、あっさり予約が取れました。

外観は完全に普通の個人のお宅です。

b200831-9

 

 

 

 

 

 

 

店内からは綺麗なお庭を眺める事ができ、この日も緑がとても涼しげで癒やされました~

b200831-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラカラに乾いた体には、経口補水液じゃなくてビール!!←体調不良の原因??

b200831-8

 

 

 

 

 

 

 

最高です!!鰻屋さんで飲む瓶ビール最高です。生じゃダメなんです。そもそもメニューにないです。

普段はあまり、頼まないのですが自分へのご褒美という事で白焼きも頼んじゃいました。

b200831-6

 

 

 

 

 

 

 

美味い・・・!!

そして!!うな重!!

b200831-1

 

 

 

 

 

 

 

見た目だけで完全にノックアウトされました~

アップでもう一枚!!

b200831-7

 

 

 

 

 

 

 

美味すぎる・・・!!フワトロというよりは、しっかりとした食感があるものの嫌な硬さではなく大変美味しく頂きました!!

この日は肝焼きもついていましたが、ネットのコメント欄を見ていると日によっては付かない時もあるようで、あくまでもサービスのようです。

b200831-5

 

 

 

 

 

 

 

最後に肝吸いを頂き大満足でお店をあとにしました~!!

群馬県の利根川沿いで生まれ育った私にとって鰻は昔からの大好物!!美味しい鰻屋さんを見つける事ができとても嬉しいです!!

b200831-3

 

 

 

 

 

 

 

蒲焼 かくと

所在地: 〒299-4616 千葉県いすみ市岬町長者422
時間: 11:30-18:00(L.O.)※事前予約要
定休日:不定休
電話: 0470-87-3789
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

御宿町の「ゆあぱーく」さんで生の落花生を購入しました~

田熊です!!

この時期空がとてもキレイですね~!!

b200827-1b200827-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは今朝サーフィンをした後に勝浦市の部原海岸で撮影した写真です!!

そしてもう一枚!!

b200827-2

 

 

 

 

 

 

 

これは昨日の定休日の夕方、愛犬の散歩途中に撮影したものです。

こういう雲を見ていると、ジブリの世界に入り込んだみたいで楽しい気持ちになります。

さて、先日の事ですが御宿町のおおたやさんが経営する「ゆあぱーく」さんで、地元野菜を購入しました~!!

b200827-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この中に私の大好物があります。

b200827-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コレです!!これは生の落花生で、塩で茹でて頂くのですが乾燥させた落花生とは違った味わいで、とても美味しいです。

b200827-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~、、、ビールがすすみます!!

そういえば、もうすぐ9月ですね・・・。7・8月と夏らしいイベントがなんにも無かったので、まったく実感がわかないですね~。来年は夏を思いっきり楽しみたいですね!

勝浦市の「たばら食堂」さんでコスパ最高!!絶品二色丼頂きました!!

田熊です!!

記録的に波がない毎日が続いておりますね・・・6月から本日に至るまで、ほとんど波がないです。

この波のないお陰で、監視員のいない海水浴場で沢山の方が泳いでいたのにも関わらず事故が少なかったのかもしれませんね。
正直な話しシーズンが始まる前は、どうなってしまうのか!?と不安でした。

サーフィンをやる者としては、もの足りない夏でしたが事故があったと聞かされるよりは、よほどマシなのでOKです!!

さて、今日はコスパが最高で美味しいお店があるというお話を聞いたので早速行ってきました~!!

そのお店は、勝浦市の串浜にあります「たばら食堂」さんです!!串浜と言っても海辺ではなく297号線を市原方面に少し登ったところにお店はあります。

お店に入ると、早速ランチのメニューがありました。

b200821-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューを見なくても頼む物は決まっています。「二色丼」です。

マグロの横に生という字があります!これだけで、マグロへのお店のこだわりを十分感じる事が出来ます!!

でも、700円(税込)でそんな美味いもん食えないでしょ~。と考えていた私の前に運ばれてきた二色丼がこちら!!

b200821-3

 

 

 

 

 

 

 

あっ!これは美味いやつだ!

見ただけで分かります。

そして、マグロとカツオの絶妙なコントラストが美しい・・・。

b200821-5

 

 

 

 

 

 

 

いざ実食してみて、またまたビックリ!!めっちゃ美味い!!!脂が乗ってるけどクドくない!!!
大盛りにすれば良かった!!!

カツオの水揚げも有名ですがマグロの水揚げでも勝浦港は有名なだけあります。

まさに勝浦のゴールデンコンビ!!最高でした。

b200821-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店員さんも愛想が良くとても良い雰囲気のお店でした。この黒板からもホスピタリティが溢れてますね~

b200821-2

 

 

 

 

 

 

 

所在地: 〒299-5226 千葉県勝浦市串浜1830-4
営業時間11:30~14:00
17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
電話: 0470-73-8008
※駐車場が狭めなので、混雑時は避けた方が良いと思います。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。