心のオアシスのようなお店へようこそ!

朝から時折強く雨が降っています
梅雨特有の身体にまとわりつくような湿気には参りますが
雨に濡れた紫陽花は美しく四季のある日本に暮らす喜びを感じますね

先日、函南にあるカフェとアンティークのお店
=irodori=
へ友人と行ってきました
最近話題の人気店です

ランチメニューは、1,380円

・キッシュプレート ドリンク付き
・ミートパイプレート ドリンク付き

いずれも大きめサイズで美味で大満足です

私のおすすめはランチよりも断然ケーキ!
大きめなのですがお味は上品で絶品
お隣りにある焼き菓子もはずれなし
大切な人へプレゼントしたら
嬉しいハプニングがあるかも……..です

古民家を改装した大正ロマンを感じる店内は
心地よく、メルヘンチック
訪れるお客様を魅了し続けています

店内にはアンティークもありますよ
是非いちど足をお運びくださいませ

木戸をくぐりここを歩いて玄関へ…..
ランチメニュー=キッシュプレート=
ピスタチオのケーキ アッサムティー

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

湯ヶ島🏌️‍

こんにちは😋

最近行きましたゴルフ場です!

湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテル董苑

温泉が露天風呂ありで、綺麗なゴルフ場です。

コースが難しい・グリーンが、などはまったくわからないのですが・・・

リーズナブルにプレーができます!

あとご飯も美味しいです。

こちらは生姜焼き丼(早く回ったので10時ごろのご飯)

運動したので朝でもぺこぺこです。

とても綺麗に整備されています!

ものすごくいい運動になりますので、上手いへたは関係なく

いくつになっても続けたいです。

伊豆はゴルフ場も多くありますので、温泉とSETで是非どうぞ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

梅雨入り!楽しんじゃいましょう!

東海地方も昨年より二日遅く梅雨入り宣言が出されました
お布団は気持ちよく乾かないし、カビは目立つし
身体もなぜかだるさを感じてしまいます

でも・・・ですね
ここは逆転の発想と行きませんか
雨に濡れた紫陽花はより美しさを増しますし
お肌は湿気でシットリ・・・良い感じです

雨で外出が面倒な時は
屋内で読書や溜め込んでいるDVD観賞などもおすすめです

思い切って旅行へ行くのはいかがでしょう
私ならば温泉巡りなんて興味があります
観光などせずひたすら温泉で癒される・・・

伊豆はいわずと知れた温泉の有名処
是非、日ごろの疲れを癒してゴロゴロしてくださいね

伊東店では本日
温泉大浴場をはじめ施設が自慢のマンションのお引渡しがございました
これからトップシーズンに向けて沢山ご利用されてくださいませ

=ひまわり伊東店社有物件一覧=

癒されます=めだか=
梅雨に彩を増す=紫陽花=

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

大室山山麓「さくらの里」ラベンダー狩り

こんにちは肥田です。

今回は大室山 さくらの里のラベンダー狩りをご紹介します。

6月1日(土)・2日(日)

6月8日(土)・9日(日)10時~15時(雨天中止)

花狩り体験・・・1カップ 500円

クラフト体験等も開催予定です。

撮影は6/5(水)です。

中央に通路が有り撮影スポットとなっております。

天気が心配ですが、ぜひご参加ください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

「時代」立木義浩写真展へ行ってきました

初夏を飛び越えて夏が訪れたかのような
そんな暑い日となりました

伊東駅前は行楽客で賑わいを見せています
もうすぐ梅雨入り
今のうちに楽しんでしまいましょう!

みな様は=立木義浩=という写真家をご存知でしょうか・・・
NHKの連続テレビ小説「なっちゃんの写真館」のモデルになり
かの山口百恵さんの自叙伝=蒼い時=の写真を担当した
1960年代から平成、そしてきっと令和も活躍するであろう
日本を代表する写真家です

篠山紀信さんと活躍が被るのですが
私は十代の頃から立木さんの写真が大好きでした
ご本人もとてもダンディで被写体にもなりうる男性です

俳優さんや政治家、タレント、芸能リポーターから
日本を筆頭に、海外の街角スナップまで(中には命がけのものも)
私が大好きなのは、歴代の女優さんのポートレート
立木先生の手にかかるとまるで魔法がかかったようになります
特に、夏目雅子さん大原麗子さんの美しさは群を抜いています
加賀まりこさんは言うまでもなく
=和製ブリジット・バルドー=と呼ばれたほどのコケティッシュさ!
いないですよね~こういう雰囲気の女優さん
9日まで開催中ですので、是非足をお運びください

上野の森美術館で行われています
時代―立木義浩写真展 1959―2019

上野の森、真っ直ぐ行くと上野動物園

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東 湯のまちバル🍻

6/1~6/30 今回は一ヶ月間!始まりました!

伊豆のグルメイベント「伊東 湯のまちバル」公式サイト

事前購入する4枚3000円のチケットを持って、

参加店のお店をはしごです!

4件行けるので、いつも行ったことのないお店へ。

一回入れば次も入りやすい!

だいたいお酒一杯と、前菜くらいのものだったりしますが

とても良い内容でした!

Bistro にゅう

バケット付きです!

肴料理 囃子

この日はこちらの中から選べました!

あとは寿司の壽々丸さんにも行きました。

二件目以降は写真はありませんがお察し下さい!

皆様も是非ご参加下さいませ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆高原 旅の駅

国道135号線沿い

伊豆高原 旅の駅のご紹介です!

各地にある

道の駅・旅の駅って楽しいですよね!

その土地のお土産物も食事も満喫で来きちゃいます!

足湯もあり

渋滞の疲れを癒すのに絶好です!

ペットに優しい伊豆高原

ここを目指してのドライブもいいかもしれません!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ほたる祭りが始まります💫

こんにちは😋

伊豆は自然ゆたかなので、ホタルが多いです。

蛍の一生は本当に短く、地上に出てからは10日間ほど。

尊いです。

こちらは去年の蛍

写真にはいつも上手くおさまってくれませんが

今年はちょびっといいカメラを持って、観にいきたいです。

各地で6/1~始まりますよ。

皆様も、ぜひ。

天城ほたる祭り

伊豆大川 竹ヶ沢公園

松川湖 

丸山公園

熱川温泉・奈良本けやき公園

伊豆自然村キャンプフィールド

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

東伊豆町稲取 南国気分🌴

ManasCafeさんへ行ってきました。

稲取の国道を走っていると

ランチの看板があるので前から気になっていました!

小さい看板なので通り過ぎに注意です!

↑国道を右に入って行くと・・・

出てきました!

お天気がとても良かったので

海がきれいに広がっています

テラス席もあり、これからの季節サイコーですね🍸

ランチのロコモコをいただきました!

南国気分を味わえます!

ステキな昼休憩が取れました!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■