8/3(土)小諸市民まつり <こもろドカンショ>開催♪

今日から8月ですね。

梅雨が明けて一気に夏!

今日も雷が鳴ったと思ったら

土砂降り→晴れ→土砂降り→晴れを繰り返してました。

湿度も気温も高いので、熱中症対策には十分なさってださいね。

 

 

さて、夏といえばお祭り!

今週末に開催される お祭りをご紹介したいと思います♪

第47回 こもろ市民まつり <こもろドカンショ>

約2000人の踊り手たちが浅間山の噴火音にちなんだ

オリジナル曲<こもろドカンショ>の曲に合わせて小諸駅前商店街を踊ります。

 

♪どか~ん、ドカンショ こもろドカンショ~♪♪

子供の頃小諸市に住んでいたので、なじみの曲ですが

浅間山の噴火音にちなんだ曲というのは知りませんでした(汗

 

 

 

第47回 こもろ市民まつり 第二弾「ドカンショ」
オープニングセレモニー 17:50~(相生町通り ろうきん前)
踊り始め 18:45~
問い合わせ先:小諸商工会議所 TEL0267-22-3355

飯塚 由加 JAZZ LIVE♪ in Cafe Piggies(ピギーズ)

今朝の軽井沢は青空が広がり気温も20℃ちょっと。
雨上がりでところどころ水たまりもありますが
陽の当たる道路はカラッと乾いています。

まだ数日雨が降ったり雷が鳴ったりの予報ですので
梅雨明けまでもう少し!というところですね!!

先日、嬬恋村にあるカフェPiggies(ピギーズ)
東京都内で活躍しているプロのジャズピアニスト
飯塚由加(いいづかゆか)さんのLIVEがありました。

今回はソロのピアノLIVEです♪

15時から始まり、間に休憩を挟んで17時頃まで。
アンコールも含め数々の曲を演奏。

以下は私がメモした楽曲たち。
中には曲名が聞き取れなかったものも
おそらくこれ以外に3~4曲あったと思います。
JAZZ初心者なので間違っていたらごめんなさい。

All The Things You Are(オール・ザ・シングス・ユーアー)

A列車でいこう
Satin Doll(サテン・ドール)
↑上記2曲を含む5曲のメドレー

いつか王子様が(ディズニー白雪姫の曲)
St.Tormas(セント・トーマス)

~休憩・歓談~

アルディラ(オリジナル:CD収録曲)
ピースフル(オリジナル曲:CD収録曲)
ズーム(オリジナル曲:CD収録曲)

BLUE BOSSA(ブルーボッサ)
Feel Like Making Love(フィールライクメイキングラブ)
MORNING(モーニング)
青い影
酒と薔薇の日々
我が心のジョージア

しっとり系からアップテンポ、さらには激しい系まで
なんとも盛沢山でバリエーションに富んだ内容でした。

曲と曲の間にはジャズの歴史や
歴代のジャズミュージシャンの話
ジャズのLIVEを見る時のワンポイントなど
わかりやすくお話ししていただいたので
とても面白かったです。

驚いたことに・・・
椅子に座りながら軽くリズムに合わせて
体を動かしていたところ
突然ぐわっ!と上半身が
引っ張られる感覚に陥りました。

パワフルなピアノの音に
勝手に体が「動かされた」とでも言えば
一番伝わりますでしょうか。

こんな感覚は初めてで、でもこれはきっと
音楽に体が反応しているんだと思い
凄い!凄い!と一人で興奮してしまいました!

美味しいケーキとコーヒーをいただきながら
心躍る音楽に身を委ねる。最高でした!

写真のケーキは
抹茶ショコラとブルーベリーレアチーズです。
美味しくてお土産でも買って帰りました♪

コチラは今年2019年7月に
リリースしたばかりのアルバムとのことで
LIVEが終わった直後に早速ゲット!
毎朝聴いています。

飯塚由加さんの公式HPはコチラ
LIVEスケジュールやアルバムの試聴も
出来るので気になった方はGOしてください♪

ジャケットはなんと漫画家の【池原しげと】さんだそうです!
ご存知の方はおぉ!!となると思います。
『ふしぎなメルモ』の執筆や
『魔女っ娘メグちゃん』のアニメ企画に関わっていたり
ゲームが好きな人にとっては『ロックマン』シリーズ
といえばすぐにわかりますよね♪

また来てほしいなぁ。また聴きたいなぁ。

なんだかまだ体がリズムをとってるみたいです♪

★軽井沢・白糸の滝プロジェクションマッピング2019★

こんにちは 田村です!

軽井沢の白糸の滝で昨日7月26日から8月25日までイベントがございます!

軽井沢・白糸の滝プロジェクションマッピング2019

今日は日の入りの関係により19時12分から開始するようです!

白糸の滝とは・・・避暑地の軽井沢の中でも【涼】を感じられるマイナスイオンたっぷりの観光スポットです!

朝晩はかなり涼しく、羽織るものが必要です!

場所は白糸ハイランドウェイ沿いにあり、駐車場から遊歩道を歩いていくと自然の風景や風、川のせせらぎも感じられ、遊歩道沿いの岸壁に生えた苔も映えます!

最近の軽井沢は天気に恵まれず、台風も接近しておりますが、ぜひ期間中に訪れたいスポットです!

★イベント詳細★

開催期間:2019年7月26日(金)~8月25日(日)毎週金・土・日

※8月12日(月)~8月15日(木)は毎日開催

開催時間:各日19時~21時

※雨天決行、中止の場合はこちらから

7/27(土)龍神まつり♪

今日も朝からどんよりとした曇り空。湿度も高くジメっとしています。

梅雨明けが待ち遠しいです。

 

 

待ち遠しいといえば

来週末7/27(土)に御代田町で開催予定の 龍神まつり♪

今回で47回を迎える 御代田町の夏の一大イベントです。

幻想的な真楽寺での龍神開眼式から始まり

全長45mの国内最大級の龍神が壮大に舞う姿は迫力満点。

クライマックスでは花火も上がります。

 

昨年は台風影響で中止(龍は雨の中舞いましたが、、、)だったので

今年はよけいに楽しみです♪

どうか今年は晴れますように☆彡

 

 

御代田町 龍神まつり
7月27日(土) 正午~
御代田駅前・龍神の杜公園
問合せ先:龍神まつり実行委員会事務局
(産業経済課 商工観光係内)
TEL: 0267-32-3113

軽井沢発地市庭 夏祭り♪開催予定です

例年に比べ今年は梅雨明けが遅いと言われていますが
今のところ1週間先まで雨マークがついています。
そしてとにかく毎日寒いです。

そんな中、軽井沢発地市庭で夏祭りが開催予定です。
今度の3連休、7月13日(土)~15日(月)
昨年の今頃はすでに良いお天気で3連休は多いに
にぎわったのですが、今年はどうでしょうか。

お天気が悪くても楽しめるコンテンツが沢山あるので
ご家族やお友達同士、もちろんおひとり様でもおすすめです!

限定食もあるので早い時間が狙い目ですね。
暖かくて脱ぎ着出来る上着を1枚用意するのをお忘れなく。

 

軽井沢 夏theBARGAIN始まりました♪ =軽井沢プリンスショッピングプラザ=

七夕ですね。

軽井沢はあいにく朝から雨、、、

残念ながら天の川は見れそうにありません(;_:)

 

 

さて、一昨日から 軽井沢プリンスショッピングプラザでは

毎年恒例の 軽井沢 夏theBARGAINが始まりました~♪

ショップによって異なりますが、MAX80%OFFなんてのもある

お得なバーゲンです!

バーゲン情報はこちら → BARGAIN

 

 

バーゲン開催中は 各種イベントも盛りだくさん。

来週の3連休にはレゴ体験イベントや

青空ヨガ体験イベントなどが開催予定です。

 

イベント情報を見ていて一番心惹かれたのは、サッポロビアテラス♪

生ビールはもちろん牛リブロースやその他フードメニューも充実しているそう。

サッポロビアテラスは8/31(11:00~19時)迄やっているので

この夏ぜひ行ってみたいと思います( *´艸`)

 

【軽井沢アンブレラスカイ2019】

こんにちは 田村です!

先日、軽井沢星野のハルニレテラスにて開催されている【軽井沢アンブレラスカイ2019】に行ってきました!

100本もの傘が飾ってあるそうです!

夜にはライトアップしているそうです!

カラフルなお花も印象的!

近くには川が流れており、涼しげ!

雨や曇りの天気が続いておりますが、この日は晴れておりました!

こんなにおしゃれなら梅雨も悪くないですね!

また行きたいと思います!

 

軽井沢アンブレラスカイ2019

期間:6月1日(土)~梅雨があけるまで

時間:8時~22時(傘のライトアップは期間中18時~22時)

イングリッシュローズ”薔薇の祭典” 開催中♪

ようやく我が家のバラたちも見頃になってきて

ピンク、白、黄色と色とりどりのバラに毎日癒されています♪

やっぱりバラはいいですよね~!

 

先日もレイクニュータウンのバラ情報をお伝えしましたが

またまたバラつながり

今日は軽井沢タリアセンで開催中の

イングリッシュローズ ”薔薇の祭典”をご紹介します!

軽井沢を代表する観光スポット 軽井沢タリアセンで

約200種1800株のイングリッシュローズが咲き誇ります!

イングリッシュローズ薔薇の祭典と言ったら華道家 假屋崎省吾さん♪

6/21~7/7は第11回 仮屋崎省吾の世界IN軽井沢で<睡鳩荘>を美しく飾ります。

 

そのほかにも期間中はイベント盛りだくさん!

各種イベントの詳細はこちら → イングリッシュガーデン薔薇の祭典

もうすぐ見頃のようですので

軽井沢へお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

開花状況はこちらからご確認いただけます → タリアセンフォトアルバム

 

 

軽井沢タリアセン
長野県北佐久郡軽井沢町塩沢湖217
Tel:0267-46-6161
開館時間:9時~17時
入園料:大人800円 小人400円

G20サミット 軽井沢で開催します!

来たる2019年6月15日(土)・16日(日)
軽井沢町でG20サミットが開催されます。

2016年にも開催されたG7交通大臣会合よりも
規模が大きく、軽井沢町内及び軽井沢駅前は
警察、関係者の車やスタッフなど
物々しい雰囲気になっています。

開催は明日、明後日ですが
13日(木)から軽井沢駅周辺には
交通規制が行われており
おそらく本日14日(金)が
一番混雑するであろうと予測されています。

道路の混雑を緩和するために駐車場の閉鎖
マイカー利用の自粛、事業用車両の運行調整など
協力を求められています。

※G20サミットとは
「金融・世界経済に関する首脳会合」のことで
G7(フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本
イタリア、カナダ、欧州連合(EU)に加え、アルゼンチン
オーストラリア、ブラジル、中国、インド、インドネシア
メキシコ、韓国、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ
トルコ(アルファベッド順)の
首脳が参加して毎年開催される国際会議です。
G20 サミットには、メンバー国以外にも
招待国や国際機関などが参加しています。

G20 サミットの日本開催は2019年が初となり
首脳会議のほかに8つの関係閣僚会合が開催されます。
※軽井沢町公式HPより抜粋

さらに詳しい内容はHPに記載がありますので
興味のある方はぜひご覧ください。

一見すると穏やかないつもの軽井沢駅ですが
道路わきにいるのは全て関係者と思われます。
写真を撮影しに行っただけですが
凄い緊張感が漂っていました。

何事もなく無事に開催されることを祈っています!

レイクガーデン ローズシーズン突入♪

梅雨入りが発表されてから一気に寒くなりましたね。

昨日も今朝もずっとストーブつけてました。足元も厚手のタイツに逆戻りです。

そんな軽井沢の今日の最高予想気温は14℃、、、 事務所でも暖房必須です、、、

 

 

さて、先日 坂城バラまつり をご紹介しましたが

軽井沢レイクガーデンも一昨日よりローズシーズンに突入!

 

園内は4つのエリアに分かれていて

イングリッシュローズ、フレンチローズ、原種のバラと宿根草等

約400種、3500株の薔薇を楽しむことができます♪

 

期間中はバラにちなんだイベントを多数開催中です♪

マルシェやクラフトフェア、ワークショップをはじめ

ローズスタイリスト大野耕生氏による薔薇の手入れ方法などのトークショー、

手作りバラ作品の販売等などイベント盛りだくさんです。

各種イベント情報はこちらから→ イベント情報

 

ローズシーズンは7/15(月・祝)まで、

その中で6/15(土)~6/30(日)はトップローズシーズンとなっています♪

軽井沢へお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

 

軽井沢レイクガーデン

TEL:0267-48-1611

<ローズシーズン(6月9日~7月15日)>

 9:00~17:00(最終入園 16:30) 大人1,200円、小・中学生500円

<トップローズシーズン(6月16日~7月1日)>

 8:00~17:00(最終入園 午後16:30) 大人1,500円、小・中学生500円

※開花状況によって期間が変更する場合あり。

※毎週水曜日はメンテナンス日として、閉園1時間前にクローズ。

※6月22日(土)、6月23日(日)はモーニングローズデーで朝7:00開園。