カテゴリー: 日常
春ですね🌸三島大社⛩
テレビでさくら満開🌸の情報をみて
三島大社へ行ってきました!⛩
ぽかぽか陽気って
なぜかテンションが上がりますよね🌸
桜満開でとてもきれいでした。
ここの所の長雨できっと散ってしまったでしょう。
また、来年🌸
伊東市宇佐美 すしとめさん🍣
伊東市宇佐美にあります
すしとめさんのランチです🍣
手作りのシーチキンからはじまり
海鮮丼🐟
新鮮なネタで、とってもおいしい!
デザートもついて
これで¥1,200! 大満足です!
是非どうぞ!
中華亭🍜
こんちには!
どこもかしこも桜が見ごろで、外にいるととてもいい気分です。
こちらは伊東公園の桜です。
公園内のトイレもリニューアルされていました!
そして先日のお昼ご飯を紹介します。
ちょっと離れますが・・韮山にあります中華亭さんです!
外観の写真ていつも撮り忘れます。
良い感じの中華屋さんで、絶対美味しいよね、がわかります。
皆さんにもメニューを共有します!
こちらはワンタンメン!分厚いチャーシューが二枚?三枚?入っています
しっかりしたひき肉入りのワンタンがごろごろ!
半炒飯!少ないと思いましたか?
そんなことないのです。なぜならチャーシューごろごろ!
そしてこちらが、チャーシュー好きにはたまらない肉食系のチャーシュー麺です!
結構食べる方でも普通盛で十分な量です。
そして食べログでもおすすめの餃子
しっかりずっしり、ニンニクの効いた食べ応え満点の餃子です!
お腹いっぱい食べました!!
美味しかったです。ごちそうさまでした。
西伊豆土肥 菜の花
大室山山焼き🏔🔥
こんにちは!
毎年のことですが、
ずっと延期になっていた大室山の山焼きが本日開催されたようです!
通りがけに見に行ってみました!
丸焦げ!
燃えている所は見られませんでしたが、
これを機に春の訪れがありますね!
らーめん伊山🍜
がっつりらーめんを食べたくて
行ってきました!
らーめん伊山🍜
いつも、ゆずが香るさっぱりとした
らーめんをいただくのですが
お腹ぺこぺこだった為
次郎系らーめんの
「大麺」を注文!!
背あぶらギトギトの
にんにくたっぷり!
YouTubeで次郎系らーめんを見ていて
ずっと食べたかったんです!
麺、、うまっ!でした!
カロリー気にしない日も大切です!!
三島大社⛩
三島大社⛩へ参拝に行って参りました。
初詣以外にはあまり来た事がありません。
三が日は人でごった返していて
本殿までたどり着くのに、容易じゃなく
いつも断念します。
空いてる~~
しっかりとお参りをしました。
縁起餅「福太郎」いただける場所を発見!
柔らかいよもぎのお餅と日本茶🍵
気持ちが落ち着くひと時でした。
大室山山焼き🔥
こんにちは!
先日ゴールド川奈カントリークラブへ行きました!
広いと気持ちがいいです。
この時期はいい香りの梅や
ピンクの桜などお花見をしながら周れます。
お昼も込みで5,800円でした。安い!
運動消費したカロリーはこれで補います。
大室山のもふもふ姿を撮ってきました!
大室山の山焼きは毎年天候で延期になります。
今回も2/6(日)を予定していましたが、今のところ2/27(日)に延期になっています。
豪快に焼きあがる、丸焦げ前のもふもふがわたしは好きです。
そして、山のふもとにこんなのも見えました
これはきっとドームテントの販売展示ですかね
行ってみたいですね。気になる方はぜひ!
中華飲茶かねい🥟
本格中華を味わうならここ!
中華飲茶かねいさんです🍜
横浜中華街で修行されたご主人と
とても感じのいい中国生まれの奥様で経営されています。
前菜 外すことのできないクラゲとザーサイ
クラゲはこの後、2回おかわりしました!
黒酢酢豚
黒酢の独特な香りだけを残し 嫌な感じの部分は消えてマイルドに仕上がっていて
とても美味しい!
湯気でくもりました。
もち米シュウマイ
これ!すっごく美味しいです!
照りっ照りの豚の角煮
この他にもたくさんいただきました
料理付きの飲み放題メニューもあったり
ランチもらーめん+炒飯セットもあります!
美味しい物を食べたいときは
是非どうぞ~~!!!