天渡(テント)です。
湯河原店でも度々紹介させて頂いております
一番亭さんにお邪魔しました。
駅からも近く、
行きたい時に開いている~♬
いつも食欲を満たしてくれる
素敵なお店です。
タッチパネル式のメニューもあり、
細やかな注文をする事が可能です。
今回は餃子定食+小ラーメン付きです!
醬油ラーメンはさっぱりしていて美味しいです。
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
湯河原店でも度々紹介させて頂いております
一番亭さんにお邪魔しました。
駅からも近く、
行きたい時に開いている~♬
いつも食欲を満たしてくれる
素敵なお店です。
タッチパネル式のメニューもあり、
細やかな注文をする事が可能です。
今回は餃子定食+小ラーメン付きです!
醬油ラーメンはさっぱりしていて美味しいです。
明日も宜しくお願い致します。
宇賀です。
日毎、出てくる台風19号の被害の大きさに驚きます。
被災された地域の方々の復興が早くなされますよう願うばかりです。
我が家の足場は飛ばずに済みました。
風がそんなに強くなかったのか、丈夫な足場なのか分かりませんが、
時々、横を流れる新崎川を、それ以上暴れてくれるなと思いながら
防護ネットの隙間から見て過ごしました。
波も高かったようですが、11月OPENのTOTOCO小田原は大丈夫でしょうか?
西湘バイパス「石橋インター」から早川駅寄りに漁港の駅が出来ました。
写真、分かり辛くて申し訳ありません。入口です。
国道135号線(手前)と西湘バイパス(上)の間に位置します。
お魚の販売、軽食エリアやテラスなどあるようです。
無事、オープンしてくれるといいですね。
こんにちは藤江です。
台風19号の被害が各地で出ておりますが、幸いにも私が住んでいる
湯河原町には大きな被害はありませんでしたが、今後も土砂災害等に
警戒が必要です。今回の台風で被害のあった地域の早期復興を願うばかりです。
さて先日ですが、真鶴の物件をご購入いただいたお客様と
湯河原駅の近くにある居酒屋「にのみや」さんに行ってきました♪
串物や揚げ物、お刺身などメニューが豊富で、どれも美味しいです^^
上の段がメアジ、キントキ、イトヒキダイ、下の段がカツオとヤガラと
珍しい魚も多かったですが、どれも新鮮で美味しかったです♪
ご一緒させていただいたお客様はダイビングが趣味で、美味しいお魚を
食べながらダイビングの話を聞かせていただいてとても有意義な時間を
過ごすことが出来ました♪自分の知らない世界の話を聞けるのは本当に
為になります^^
お誘いいただきありがとうございました!
天渡(テント)です。
本日は、お預かりしている「桜ヶ丘分譲地」の
写真を撮り直しました。
本地前の前面道路です。
本地より北西側を撮影。
現地は竹林・樹木等が茂っており、靴のままで現地を歩くのは難しそうでした。
ちなみに、傾斜地へ戸建を建築する際、建てたい間取りにより
建物のボリューム・重さが異なります。
それに伴い必要な地耐力・造成工事費用も違います。
建築プラン・造成工事費用につきましては、
建築会社さまと現地確認の上、ご相談頂ければと思います。
本地より西側隣地も竹林・樹木が茂っております。
本地より北東側は戸建がございます。
本地より前面道路、向かい側の戸建はリフォーム工事を
行っている様子でした。
「桜ヶ丘分譲地」は温泉が引き込める分譲地です。
(別途、温泉権利金50万円が必要です。)
車ですと、約15分前後で湯河原駅へ行く事が出来ます。
この立地はセールスポイントだと思います。
今年も、びっくりするほど暑い日が多かったですが、
そんな時に利便性の高い別荘地は、需要が増えるではないでしょうか?
宇賀です。
先日、姪の里帰りが終了し自宅に戻るお手伝いをしてきました。
お掃除中、姪の子を抱っこしてたんですが、すぐ筋肉痛になりました。
腕がプルプル状態です。
五十肩も再発するかと思いました(汗)
そんな腕をぶら下げながら、姪の家から帰る時に
姉上とちょっとガッツリお肉を食べようと、
小田原市荻窪にある「ステーキハウス源」さんへ寄ってみました。
市街地から少し外れていますが、混んでました。
本当はカウンター席で目の前の鉄板で焼いてもらって、食べたかったんですけど
満席の上、空腹だったのでテーブル席で頂くことになりました。
和風のコースを頼みました。
サラダ↓
ご飯は、白飯をガーリックライスに変更できます。
あんどみそ汁↑
今回はロース150g ↓
食後のコーヒー付き
ちょっと、150gは、欲張りすぎちゃいました。
ひどく苦しくなって、帰りの車の中は「お腹が苦しい」の会話しかありませんでした。
カリカリニンニクとジューシーなお肉で、筋肉痛もなくなり、元気になりました!
ごちそうさまでした!
こんにちは藤江です。
今日の湯河原町の最高気温は23度と涼しく過ごしやすい一日でした。
さて先日湯河原町にある「TIVOLI 湯河原スイーツファクトリー」さんに
行ってきました♪
ちぼり湯河原スイーツファクトリーさんは、贈答用アソートクッキーメーカー
「ちぼり」さんの本社直営店です!
五感を楽しむスイーツファクトリ―がコンセプトだそうで、ミニ工場見学や
お菓子体験コーナーなど小さなお子様が喜ぶコーナーも充実しています♪
お絵描きクッキーコースやオリジナルアイシングクッキー作りなど
お子様から大人まで楽しめます^^
カフェコーナーではコーヒーや色々なスイーツが楽しめたり、
クッキーバイキングもありました♪
店内はハロウィン仕様でインスタ映えもバッチリです!
地元の湯河原みかんや小田原片浦レモンなど名産を使用した商品も
沢山の品ぞろえがありましたよ♪
今回私は湯河原みかんプリン(280円税抜)と湯河原シュークリーム(200円税抜)、バニラプリン(280円税抜)を購入。
テイクアウトなので軽減税率適用でした(笑
湯河原みかんシュークリームは湯河原産みかん100%ジュースを
使用しているとの事で爽やかなみかんの後味のクリームにサクサク食感のクッキーシューに合いとても美味しかったです♪
是非皆様も立ち寄ってみてくださいね♪