カテゴリー: 湯河原店ブログ
家庭菜園2♬
真鶴で今年初めてのカブトムシを発見しました♪
こんにちは藤江です。
本日は時折雨がぱらつきましたが、風も穏やかでしたね。
さて先日の定休日は子供とカブトクワガタ探しに行ってきました♪
この日もあいにくのでした、天渡さんが発見した真鶴のポイントに
いってみると、、、
カブトムシのメスを発見しました!カブトムシは今年は初めて見かけました^^
さて樹液が出ているこの木をくまなく探してみると、、、
ノコギリクワガタも発見‼‼(画像がぶれてしまい申し訳ありません。)
短時間の散策で今回は2匹発見することができました♪
悪天候でこの成果なので、また次回天気が良い日に沢山見つけたいですね♪
新型肺炎で厳しい状況が続きますが、自然で遊べることに感謝し、
また明日も仕事を頑張ろうと思います!
自然豊かな真鶴、湯河原、熱海への移住相談お待ちしております^^
小田原 紫福庵さん
宇賀です。
暑さと寒さとが入り混じるお年頃で、
足は寒いのに、顔が熱くて困っています。
さて、先日、小田原でモリモリの中華を頂いてきました。
紫福庵(ズーフーアン)さんです。
美味しいのに、モリモリの量が、人気です。
チャーハンに枝豆って合うんだぁ~ と実感しました。
取り分け用のスプーンが大きいので、普通サイズに見えます・・・
何度も言いますが、普通に見えますが、実物はモリモリです。
3人で、行ったんですけど、食べきれなくて・・・
お持ち帰り致しました。
美味しかったです。ごちそうさまでした!
小田原の物件ありますよ!
この物件、紫福庵さんまで、徒歩約12分です。
お問い合わせお待ちしております!
手打ちそば 湯蕎庵たかはしさん♬
天渡(テント)です。
蕎麦にハマってます。
今週は手打ちそば 湯蕎庵たかはしさんに行きました。
前回からメニューの内容が変更に
なっておりました。
天丼セットを注文しました。
天丼と蕎麦のバランスが絶妙です。
(つい大盛りに変更しました。)
美味しかったです♬
またお邪魔します!
明日も宜しくお願い致します。
福浦漁港にある「みなと食堂」さんに行ってきました。
こんにちは藤江です。
こちらは昨日福浦漁港で撮影した写真です。
すっかり夏の空ですね^^
夕焼け空と月と初島、それに大島も漁港から綺麗に見えました♪
さて福浦漁港にはちょこっと釣りに来たのですが、
釣れたのはこのネンブツダイ。熱帯魚のようで可愛いのですが、
晩御飯のおかずにはならないのでリリースしました。
次こそは美味しい晩御飯のおかずになる魚を釣りたいものです。
さて福浦漁港にある「みなと食堂」さんに先日お客様と一緒にお昼をいただいてきました^^
みなと食堂さんはどれもボリューム満点の食事でお腹がパンパンになります!笑
漁港で釣りを楽しんで、お昼に美味しいお魚をいただく。
素敵な休日を過ごせますね^^
お誘いいただきありがとうございましたとても美味しかったです♪
湯河原 そば処 木むらさん
宇賀です。
台風のような雨と風の日になりました。
毎日、鳥の糞にやられる愛車が、今頃綺麗になっている事でしょう。
さて、先日、姉上がお蕎麦を食べたいと急に言い出したので
湯河原町内をグルグルまわって、やっと開いていた「木むら」さん。
計画性がないので閉店ギリギリでした。
コシのある美味しいお蕎麦ですよ。
お汁も好きなタイプです。
そば処山本さん♬
天渡(テント)です。
自粛が多く、外食が
極端に少なかったですが、、、
ひさしぶりに真鶴の
そば処山本さんに行きました。
新型コロナウイルスの件で
人数制限のご説明がありました。
とろろご飯とそばのセットを注文しました。
歯切れ良いお蕎麦は
自粛生活のご褒美です♬
とても美味しかったです!
今度は仕事のご褒美に
またお邪魔したいと思います。
明日も宜しくお願い致します。
自然豊かな湯河原町で様々な生物を発見しました!
こんにちは藤江です。
早いもので6月もあと残り数日。いよいよ夏がやってきますね!
今年は新型肺炎により様々な事が自粛となってしまっておりますが、
3密にならない趣味の昆虫観察を天渡さんと行ってきました。
山に海に川と自然豊かな湯河原町では様々な生物に出会えます!
さてこちらは何の写真でしょうか?
暗闇の中ぽつっと淡く光るもの、、、
そうです源氏ホタルがいましたよ^^
かなり久しぶりに見たので感動しました!!
そして沢蟹も発見しました♪道路をのんびり歩いていましたが
車に引かれないでよかったです^^汗
そして夏と言えばクワガタですね!
昆虫博士の天渡さんはクワガタが集まる木を熟知しており、
行ったすべての場所で発見することが出来ました!
さすが自宅で何匹も幼虫から飼育しているだけありますね(笑
今回はコクワガタのみの発見だったので、次回はノコギリやミヤマなど
見つけられるよう頑張りたいと思います!
湯河原町吉浜のAKITAさん
宇賀です。
コロナ中のダウンロードしたゲームもすっかりやり込みし、
トロフィもコンプリートしました。
やっと開けたのに、何をしていいのやら・・・です。
明日は、巣籠もり風コロナ仕様のお部屋を片付けて、
夏に向けてすっきりさせようと思います。
さて、本日、リフォームをお願いしている業者さんから
差し入れを頂きました。ありがとうございます!
吉浜にある「AKITA」さんのアップルパイです!
重みがすごいです。
頂いた時から、いい香りがして、たまりません。
噂で、美味しいよ!と聞いておりましたので、嬉しいさ倍増です。
リンゴがぎっしり。
1/4でも満腹満足になりそうです。
ちょっとオーブンとかで焼くと、サックサクになるそうですよ。
会社では食べづらいので、お家に帰っていただきたいと思います。