秦野市 桜土手古墳展示館

宇賀です。

台風の影響での雨がすごかったですね。

晴れていたと思ったら、ふと見ると豪雨に変わっている状況が

何度も続き、コンビニに行くタイミングが難しかったです。

 

さて、先日秦野市に行ったとき、古墳があったので見て来ました。

古墳好き?ってわけではないんですが、あると、見てしまいます。

小学生の社会科見学のように、あちこちの古墳見てます。

 

秦野市立桜土手古墳公園

印象的なモニュメントがお出迎え

 

さてさて、こんもりした31号

え?31号ってことは、もっとあるの?

 

はい、木陰の28号

木の生えている29号

間違って駆け上ってしまいそうな30号

古墳の形態から、7~8世紀のものらしいのですが、

発見された時は35基あったそうです。

 

そして↓見つかった時最大規模だった1号墳を、復元したもの

保存された古墳は12基、公園には6基ありました。

近隣の工場敷地内にも保存されているそうです。

 

発見された当時の古墳群↓

これは圧巻ですね!

もう少し深く知りたかったんですが、展示館が改装中で

みれませんでした・・・

秦野市には他にも古墳があるみたいでした。

また機会があれば、行ってみたいと思います。

彩り♬

エンゼル不動産の天渡(テント)です。

台風の影響で
不安な日々を過ごしております。

自宅のプルメリアが
徐々に咲き始めました♬

少しですが、お庭に彩りが出来ます。

プルメリアの花色は
不思議と元気になります。

明日も宜しくお願い致します。

湯河原町土肥にある「しあわせ中華そば食堂 にこり」さんに行ってきました!

こんにちは株式会社エンゼル不動産 湯河原店の藤江です。

社名が変わってから2回目の営業日。
電話が鳴ると「ありがとうございます。ひまわり湯河原店です」と
反射的に言ってしまいます(汗
これからエンゼル不動産と皆様に認知していただけるように
変わらず営業して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

さて8月の話ですが、湯河原町にある「しあわせ中華そば食堂 にこり」さんが
営業再開したので行ってきました♪


透き通ったスープに腰のある麺が合い絶品でした♪
今後はつけ麺などメニューが増えていくそうなので、またしらばらくしたらお邪魔させていただきます♪

ひまわりからエンゼルへ

宇賀です。

今朝はとっても涼しくなって、ビックリしました。

清々しい風が本日の新たな出発を後押してくれたようです。

各店のブログでもひまわりのホームページでもお伝えしているように

ひまわりは、エンゼル不動産になりました。

これからもよろしくお願いいたします。

 

さて、先日、静岡県の函南町に母方のお墓参りに行ったときに、

以前食べて美味しかったフレンチトーストをもう一度食べたくて、

今年のお墓参りの後にも、行ってまいりました。

カフェ レオンさん

静かな住宅街にあります。

アフォガード付のフレンチトースト。美味しい~

 

こちらはチーズケーキ

破壊王に狙われています。

 

お墓参りで疲れた体に染み入りました。美味しかったです。

城山公園ピクニックグラウンド♬

天渡(テント)です。

湯河原駅の後ろ側より

細い道を抜けまして、

城山公園ピクニックグラウンドに行きました。

特に目立ったスポットではございませんが、、、

湯河原の景色を眺める事が出来ます。

これより徒歩にて城山の頂上に行けます♬

奥は行き止まりです。

世の中、色々な事がございますが、
こんな草原で、ゴロ寝もオススメです。

明日も宜しくお願い致します。

湯河原から箱根はすぐ!大涌谷へ行ってきました!

こんにちは藤江です。
8月も早いもので残り5日。
まだまだ暑い日が続きますねー汗
暑くて暑くて体力が持たない。。。
エアコンの涼しさも快適ですが、やはり自然の涼しさを体感したい!!

ということで湯河原からもほど近い箱根へ行ってきました♪
今回は大涌谷へ。
湯河原町からは有料道路の湯河原パークウェイを使い行きましたが、
芦ノ湖にたどり着くまで約37分、大涌谷へは約48分と1時間以内に行けます^^

大涌谷の気温は何と「24℃」涼しい~♪
久しぶりに自然の涼しさを感じられ気分もリフレッシュしました^^
あいにく富士山は雲がかかっていて綺麗には見えませんでしたが、
大涌谷は圧巻の景色でした。
もちろん黒たまごもしっかりと食べてきましたよ^^

大涌谷から早雲山駅までロープウェイにも乗りました。
早雲山駅内はとても綺麗!

大文字焼の跡もしっかり確認できましたよー天気も良く絶好の観光日和でした♪
湯河原を拠点に伊豆や熱海、御殿場方面など魅力ある
観光地に沢山行けるので、感染予防をしながらまた定期的に遠出をしたいと思います!

秦野市 丁子屋さん

宇賀です。

夜は涼しく、過ごしやすくなってきました。

ゲームも捗ります。

 

先日、姉上の用事に付き合って、秦野市にいってきました。

約束の時間より少し前についてしまったので、ご飯を食べることに。

暑い日だったので、そばがいいよね~となり、近くのお蕎麦屋さんに

お邪魔しました。

つけ蕎麦 丁子屋さんです。

本当に暑い日でしたが、外でしか食べれないので、がんばりました。

 

海苔がもりもり!ぶたそば!

つけとろ!

本当に暑い日だったんですけど、美味しくて。

元気出ました。

豚とそば、最高です!

ごちそうさまでした。

三ツ石海岸♬

天渡(テント)です。

三ツ石海岸に行きました!

かれこれ3年ぶりになるかと思います。

見渡す限り、
岩場が多く、沢山の生き物達を
観察する事が出来ます。

お邪魔した時間が遅く、
先端に行くのには微妙な時間となりました。。。

帰り道は
真鶴時間のブランコに
乗りたかったですが、
そのまま帰りました。。。

次回はチャレンジしたいと思います♬

明日も宜しくお願い致します。

真鶴ピザ食堂KENNYさん

宇賀です。

日々、暑い日が続いています。

ですが、やる事はやらないと・・・なので

お盆には、お墓参りへ行ってきました。

真鶴の我が家のお墓は、木陰が多くあるので、そんなに苦にならず

済ますことが出来ました。

階段を上るのは、息切れ満載でしたが・・・。

 

その後、真鶴のピザ屋さんへお昼を頂きに行ってきました。

駅前に移転した真鶴ピザ食堂KENNYさんです。

↑2階で、真鶴駅のロータリーをまったり眺めながらのお席もあります。

 

ピザは、ハーフ&ハーフができます。なんてお優しいのでしょう。

生地がもっちりして、どれも美味しい!

3枚オーダーして、全部で6種類、楽しめました。

私は、「しらすと卵と青海苔」がお気に入りです。

しらすが好物なのもありますが、いい感じにチーズと海苔と仲良くなっていましたよ。

 

デザートタイプのピザもありました。今度、食べてみたいです。

テイクアウト用の駐車場はありますが、他はないので、駅横の駐車場に

車を停めました。

オススメです。

湯河原町のアメリカンクラブハウスでテイクアウトをしました♪

こんにちは藤江です。

ひまわり湯河原店は夏季休暇が明け本日から営業となりました。
まだまだ暑い日が続きますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
  こちらは湯河原町の城堀から撮影しました♪


曇り空となっていましたが街並みがとても美しかったです。
残念ながら今年の花火大会はありませんでしたが、
来年は夜空に上がる美しい花火を眺めたいですね!

さて先日ですが自粛しながら美味しいものが食べたいと、
アメリカンクラブハウスさんで夕食をテイクアウトしました^^

ステーキ丼とローストビーフ丼(各800円)ですが、ボリューム満点で味も抜群!
体重増加は気になりますが、、、とても美味しいのでお勧めです♪

皆様もぜひ食べてみてください^^