新緑の候

ここ、草津では日帰り温泉施設等が営業再開し
店舗前を通過する車通りも多くなったように思います。

管内の小中学校では、6月1日より分散登校で学校が再開されます。
先日、登校日がありました。
我が家は学校に激近なのに『送ってって~』と次男。
いやいや、歩いていきましょう!と私も付き添いました。

小学校に併設されている給食センター横に
綺麗な桜が咲いていました。

また、その反対側には

ツツジでしょうか?
可愛いお花が咲いていました。

この日、次男は学校で、トマトを植えてきたそうです(*^^*)

今日もこんなにいいお天気ですから、成長が楽しみです。
この写真は、草津店の目の前の様子ですが、右端に写っているのは
以前小田中のブログでも紹介されていました
アルカディア草津ですよ~☆
1番バスターミナルに近いマンションとなっております。

お問合せ、お待ちしております♪

大信

緊急事態宣言、解除されましたね。
それでも、コロナウィルスがなくなったわけではないので
『新しい生活様式』にのっとって
自粛疲れを癒したいですね。

先日、お蕎麦が食べたくなり、友人のお店に出前をお願いしました。

こちらのお店では、コロナ関係なく、以前から出前OKでした(^^♪
なべ焼き以外、とのことですが
いくら以上、などのしばりがあるかは未確認です。
すみませんm(__)m

私は、友人お勧めのレモンおろし蕎麦をいただきました!

ネギとワサビは、盛り蕎麦分も一緒だったので大盛ですがwww

信州そばを9:1で手打ちした香り高いお蕎麦です。
大根おろしやレモンに負けることなく
しっかりとしたお蕎麦が味わえますよ♪

また、蕎麦やうどん以外にも丼もの、おつまみもあり
宴会も承ってくれます(*^^*)

ぜひ、足を運んでみてください。

大信
群馬県吾妻郡草津町草津23-68
0279-88-2291
11:00~
不定休

テイクアウト♪花栞

緊急事態宣言も残すところわずか。
徐々に終息が見えているといったかんじでしょうか?

ここ、草津町ではまだ学校も再開しておらず
休業中の旅館・商店もまだまだあり
日常生活に戻るには時間がかかりそうですが・・・。

まずは、地元同士で助け合い(*^^*)
と、いうことでテイクアウトしてきました。
記念すべき山口の1回目のブログで登場の花栞さん

当店から歩いてすぐの立地ですので
同伴出勤していました次男にお遣いに行ってもらいました。

実際にお店に行けたら、メニューも豊富ですが
オーブン料理はテイクアウトが難しいそうで
メニューは限られてしまいましたが…

じゃん!!!!

ステーキ丼です!(^^)!

可愛らしい見た目で食欲そそりますね~♪
実際、お肉はやわらかいし、味も最高!

そして、オーナー様よりご厚意で
お野菜までいただいちゃいました~!

玉ねぎは早速、夕飯のカレーに使用させていただきました(*^^*)

皆様もぜひ、足を運んでみてくださいね。

群馬県吾妻郡草津町草津454-43
0279-88-9105
水曜がお休み多いです!

こごみパン

本日は、草津白根別荘地内にあります
こごみパンをご紹介したいと思います。


別訴地内に位置していますので、めざしていかないと
たどり着けないお店ですが
ぜひ、足を運んでほしいお店です。

お店の目印は、このぐるぐるマーク!
店名でもある、こごみをイメージしたものですね♪

別荘地の入り口にも、このような目印があることを
Googleのストリートビューでも確認できました。

店内入ってすぐのショーケースにパンが並んでいます。
お持ち帰りはもちろん、食べていくことができるスペースもありますよ。

現在は、コロナの影響、テラスのみだそうですが、、、。

こちらのパン屋さん発送も承っているそうなので
是非ご利用ください☺

こごみパン←詳しくはこちらから。

群馬県吾妻郡草津町草津464-904
0279-82-5757
月曜定休?
9:00~16:00となっておりますが
パンの売れ行き次第みたいです。

テイクアウトで助け合い♪

自治体によっては、テイクアウトができるお店や
デリバリーに対応しているお店をまとめたサイトなどもありますが
ここ草津では、そういったサイトはみつけられず・・・。
各飲食店の方々のやっているSNSから情報を探さなければ
といった状況です。
こんな時だからこそ、地元で助け合いたいな~と
ある日、お昼ご飯を探し求めて
検索しまくり、たどり着きました!うし代亭さん!

東京方面から草津にいらっしゃって、道の駅を過ぎ
カーブを曲がると右側にありますので
草津に来たことがある方なら1度は目にしていると思います。

こちらの看板が目印ですね♪

趣のある店構え。店内、別のお客様がいたので
撮影できませんでしたが、広いんです!
それでも、混雑時には店の外にまで行列ができるお店です。

わたしは、うどんと揚げもちが好みなのですが
この日はテイクアウトのカツ弁!
TELしてお願いし、取りに行ってきました。
通常950円で提供しているものらしいですが
助け合い価格の850円です。

会社に戻って早速オープン!!!!

やわらかい上げたてのソースカツが2枚

副菜には、茄子の煮びたし?蕗味噌が乗ってました!
その下のは、ネギまみれですが、卯の花かな?

サラダも添えられていて、きゅうりの糠漬けも!
ごはん多くね!?と思いましたが
美味しいおかずでペロっと平らげてしまいましたwww

緊急事態宣言は解除されましたが、まだ自粛ムードの草津温泉。
今後も地域密着情報を発信できるよう、頑張ります(*^^*)

うし代亭
群馬県吾妻郡草津町草津10-1
0279-88-3648

オンライン♪

現在、特別警戒都道府県以外の34件について
緊急事態宣言が解除される見通しですね♪

かといって、わぁ~い!!と、やってしまっては
今までの苦労が水の泡ですから
状況を見極めながら行動したいですね。

先日もお伝えしましたが、草津温泉内も多くの宿泊施設や商店が休業し
閑散としています。

草津温泉観光協会さんのポータルサイトにて
さまざまな場所のライブ映像が配信されています。

湯Love草津(Liveカメラ)

おうち時間のお供にいかがでしょうか?

↓観光協会TOPページ

 

 

草津も桜が咲きました~

暖冬の影響で各地で桜の開花が早まった?!とか聞いていましたが
草津は例年通りの開花だったように思います。

中学校の校庭の桜。

グランドにずかずか入っていくわけもいかないので
携帯のカメラでズームにして撮影したので粗い画像ですみません。

連休中は、食料品を買いに行く以外は基本的に引きこもっていましたが
お犬様の散歩は欠かせません。
自粛を促され、9割の旅館が休館したという草津温泉。
がらがらの湯畑をお散歩してきました。
行きながら、光泉寺の桜がきれいだったので寄ってみました。

湯畑側からは、階段を上っても行けますし

また、湯畑少し上のちりめん工房さんと清月堂さんの間の道からも 行けます。

また、バスターミナル前のお食事処夢花さんと駐車場の間の道からも

また、あ・うん亭さん前の草津歯科の前を通ってもいくことができます。

今回私は、清月堂さん横の道から行きました。

まず目に入ったのがこちら。

このお寺のご子息が書いたものですね。
本当に早く終息してくれることを祈るばかりです。

ちょっと写真がへたくそで伝わりずらいですが
綺麗な桜が咲いていました。

こちらのお寺には、元禄時代東大寺公慶上人の作として伝えられていた釈迦如来が祀られていますいますが
平成17年の調査で、その事が事実であると証明されました。
以来300年を経て世に出た仏様であることから、遅咲如来として信仰されてきました。
今まであまり花を咲かせられなかった方々、これからもう一花咲かせたいと願っている方々に
是非お参りしていただきたいお寺です。

また、時間は忘れてしまいましたが、御朱印をいただくこともできます。

コロナ終息後、草津温泉にいらっしゃった方は
是非、お立ち寄りください♪

4連休となります。

以前にもお伝えしていただきましたが
ひまわりでは5/3~5/6の間、全店休業させていただきます。
休業中のお問合せ等につきましては
5/7以降順次対応させていただきます。

また、この連休中に政府による緊急事態宣言の延長等で
今後の対応が変更になってしまう可能性があることも
ご承知おき下さいますようお願い申し上げます。

 

さて先日、湯畑付近に用がありましたので
写真を撮影してきました。

観光客らしき姿は0ではありませんでしたが
多くの商店が休業しており、閑散としていました。

天気はよかったので、湯畑の緑と、空の青が本当にきれいでした!

 

おうち時間の目の保養になるといいです。

 

デリバリー

先日、小田中のブログでも紹介されていましたが

1000円以上の注文で配達無料!とのことで

私も便乗させていただきました。

私が注文したのは、日替わり弁当。

一応、今日の日替わりなんですか?と聞いてから注文しましたが

何であったとしても、日替わりを頼もう!と決めていました。

ちなみにこの日の日替わりは、麻婆豆腐でした(^^♪

大好物なので、嬉しかったです。

お味の方も、程よくピリ辛で

辛すぎず、物足りなさもなく、ばっちり好みでした♪

3種類の副菜と、漬物も美味しかったです!(^^)!

 

この日、店舗前は

こんなにいいお天気。こもっているのがもったいない陽気でしたが

今は我慢・辛抱ですね。

おうち飲みのお供にもまた利用したいな~と思いました。

居酒屋キッチン笑りぃ
TEL:0279-82-1323
受付時間:10時~18時
配達時間:11時~19時

 

休校延長決定!!

ここ草津温泉でも春の陽気を感じられるようになりましたが

昨日は雪が舞っていました。

体調管理の方、しっかり気を付けたいと思います。

全国でも休校延長のお知らせがちらほら聞こえてきましたが

草津も小中学校の休校が現時点で5/31まで延長になりました。

学習面など心配もたくさんありますが、早めの結論を出していただけることはありがたいですね。

観光で成り立っているここ草津温泉で

これだけ多くのホテルや商店が休業を余儀なくされ

厳しさは増す一方ですが、コロナが終息した時に

早めの判断のおかげで、感染者が出ずに済んだね♪といえるようになっていたいですね。

以前にもブログに登場した、我が家の末っ子、トイプードル。

本当にトイなの?という大きさですがwww

この方、骨格も大きめですが、やはり大きすぎると

以前トリマーさんに注意を受けています。

なのでお散歩が欠かせないのですが、、、

自宅近くの広い駐車場を思いっきり走ることにしました。

三男が、持ちたい持ちたい!でだめでしたwww

でもこの駐車場を何周もしたので、少しは発散できたかな?

 

帰ってきたら、ストーブの前で私のパーカーを枕に寝ていました。

コロナが終息したら、エンゼルフォレスト那須白河へ、遊びに行きたいです!(^^)!