天渡(テント)です。
涼しさに誘われて、、、
御菓子司 やないさんにお邪魔しました。
お店の大判焼きは
いつも美味しく頂いております♬
この時期ですと、カキ氷ですね~!
色々迷ってしまいましたが、
【おはぎ】と【だんご】を購入しました。
次回はカキ氷を食べたいと思います。
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
涼しさに誘われて、、、
御菓子司 やないさんにお邪魔しました。
お店の大判焼きは
いつも美味しく頂いております♬
この時期ですと、カキ氷ですね~!
色々迷ってしまいましたが、
【おはぎ】と【だんご】を購入しました。
次回はカキ氷を食べたいと思います。
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
明太子もんじゃに、チーズと餅をトッピング~
いよいよです!
と、急ぐ気持ちを抑えつつ、
道具・作り方を確認。
そして、具を刻んだ上のドテ作り。
大事な明太子投入を忘れてしまい、
後手後手でした。。。
でも、味は美味しかったです!
次は豚タマです。
裏返したら焦げてました。。。
まあ、マヨネーズかければ
焦げも大丈夫な感じになります。
見た目とは違い、美味しく頂きました。
自分で作るのは楽しいです♬
またお邪魔したいと思います!
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
メガネのシンコーさんの前にございます。
もんじゃ横丁 小田原店さんにお邪魔しました。
どことなく見慣れた看板に癒されます。
入口からソースの香りがします。
天井の高い店内です。
メニューを見ながら、、、
めんたいもんじゃ~餅・チーズを
トッピング!と心は決めております♬
次回は私の技を披露出来ればと思います。
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
マイブームはパンです。
湯河原のTAKUさんにお邪魔しました。
私がイチオシのパンです!
お店でも人気ナンバー1でした。
ほのかな甘さ~
バターの香りがクセになります。
他には、、、
そして、次回のターゲット、
「THE!めんたい」です!
また近々お邪魔したいと思います♬
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
箱根湯本にございます。
湯の里 おかださんにお邪魔しました。
宿泊の他に日帰り温泉のみではなく、
温泉+お食事と休憩がセットになる。
お食事セットプランがございます。
お客様は国際色豊かで、
誰でも気軽に温泉を楽しめる事が
出来ると思います♬
お土産も色々ありました。
またゆっくり出来る時に
行ってみたい思います。。。
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
すっかりパンにハマってます♬
湯河原 アミカさんにお邪魔しました。
南部の小麦粉(岩手県産)
ホシノ天然酵母~
お水もそうですが、
こだわりの素材で作られたパンです。
素材の味を楽しみたいならオススメです。↑↑
メロンパンも購入しました。
外の味、中身も美味しかったです。
またお邪魔したいと思います!
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
湯河原駅前にございます~
フォーシーズンベーカリーさんにお邪魔しました。
写真から美味しいパンの香りが届くと思います。
価格に驚きです!安いと思いました。
私はラストのメープルクロワッサンをチョイス!
お会計を済ませたところで、
めんたいチーズが登場!
かなり気になりましたが、、、
次回の楽しみにしたいと思います♬
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
先日、長浜海浜公園に行きました。
海開き前でしたので、静かな雰囲気でした。
(現在は海開きしております)
曇りで日差しも強くなく、
過ごしやすい~お散歩日和でした♬
明日も宜しくお願い致します。
天渡(テント)です。
箱根仙石原 みたけさんにお邪魔しました。
湯河原から箱根は気軽に行けるエリアです。
みたけさんには看板ねこちゃんがいます。
ほっこり癒されました~♬
お土産コーナー、
色とりどりの浴衣、、、
あいにくの天気でしたが、
ドライブは気分転換~
温泉はリラックス~として最高でした。
明日も宜しくお願い致します。