伊豆半島ジオパーク🗾

こんにちは😋

暑いですね。

炎天下、アスファルトは日中60度くらいになるそうです。

ペットのお散歩は夕方にしてあげて下さいね。

先日、涼みに自然が作った神秘の洞窟へ行きました。

伊豆下田・田牛(とうじ)にある海蝕洞 「竜宮窟

洞窟なので、降りるとひやっとします。

寒いくらいです。

パワースポットです!

皆さん撮影に夢中です。

上から覗くとハート型なので、カップル率多めです。

神々しい空間です。是非訪れてみて下さい。

石原さとみさん主演『地味にスゴイ!校閲ガール』スペシャルのロケ地でしたよ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

新鮮野菜🍆

こんにちは😋

いいお天気が続いています!緑も青々。

海水浴に向かう日焼け止めクリームの匂いをした方に沢山すれ違いました。

家では窓を開けていますが、帰る頃には外はだいぶ涼しいのに

部屋の中は昼間の暑さが残ったままです。サウナです。

栄養を沢山摂らないと倒れそうです。

と、こちらでは家庭菜園を行う方が多くこのように無人で売られています。

安い!!

見えますか?

ほとんどが100円です。

愛情沢山で育ったお野菜は、いつもどれもおいしいです。

お礼が言いたい!

こうゆうの、見かけるとすぐ寄ります。

売り切れてしまうので、午前中がおすすめです!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

中華 武ぞうさん🍜

こんにちは😋

先日、夕飯が遅くなり21時半までやっている

中華 武ぞうさんへ。

ラーメン!ラーメン!!

店長さんのご友人がお祝いに送ったのであろうの写真付きののぼり旗や、

ご友人からのメッセージが流れる電光掲示板が目印です。

メニューには写真付きでいろんなラーメンや定食が。

分かりやすいですね。

わたしは豚骨油ラーメン。

このままでも充分美味しいですが

途中でお酢をたっぷり入れます。更に美味しい!

と、ラーメンチャーハンSET

こちらも美味しい!

そそられるメニューが盛りだくさんなのでなかなか選べません。

楽しい。また行きます!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

下田海中水族館🐬

こんにちは😋

前回下田へ行ったのは、下田海中水族館に行くためでした。

コツメカワウソが新しく仲間に入ったのを見に行きました!

新しく設置された部屋は清潔で、クリアに様子が見られます。

エサを買いしめて、一日中あげていたかったです。

かわいすぎませんか。

下田海中水族館はイルカと一緒に泳ぐことができる数少ない水族館です。

ほぼ海の、とても広い敷地でイルカは遊んでいます。

飼育されている数は多くありませんが、のびのびとショーをする所を見ていると

とても感動します。

こちらのトレーナーさんは、ショーをするのが小学校の時からの夢だったそうです。

(隣いらっしゃったお客さんが友人だったようで盗み聞きしました)

それを聞いて、なんだか胸にグっと来ました。

生き物との絆が見られます。

前売りをコンビニで購入してから行くのをおすすめします。

2000円→1700円になりますよ:)

是非、訪れてみて下さい!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

South Cafe 下田🌴

こんにちは😋

今日は伊東市から車で1時間ほど離れた、おしゃれカフェの紹介です!

下田は海が綺麗で有名な白浜!

海が綺麗で癒されます。

下田に行き、時間がある時は必ずお昼はここです。

South Cafeサウスカフェ

南国を感じられます🌴

テラス席もあり、ペットOK!

メニューも写真付きです。(こちらはおすすめのカレーのページ)

今回は南国ムードに押されてジャンクな気分。

こちらはベリーソーダ!フォトジェニック。

ベリーモヒート!しゃれてるだけでなく、めちゃくちゃ美味しいです。

アボカドバーガー 肉肉しくて大満足です。

これはチキンアボカドバーガー

ヘルシーさも兼ね揃えています。

タコスも食べたかったんですけどお腹に入りませんでした。

サウスカフェさんは何を食べてもおしゃれで美味しいです。

下田に行く際は是非!おすすめです。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東駅前郵便局📮

こんにちは😋

伊東駅から徒歩5分くらいでしょうか、

よく利用する伊東駅前郵便局さん!

いつも女性の方が丁寧に接客して下さいます。

しかも今日は、律儀に出迎えて下さいました。

警戒強化中です!

今日はいいお天気で、ねっこも日向ぼっこしていました。

お隣の家に出入りしているらしいので、人なつこく触らせてくれます。

晴れた日は、パトロール中のこのねっこに会えるかもしれません😼

撫でくりまわして癒されました。ありがとうございました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

中伊豆養魚センター🐟

こんにちは😋

先日のお休みに、ショートコース 伊豆船原ゴルフ場に行った帰り道

『つりぼり』の看板を見つけ、棒にさして焼いて食べたい!釣りがしたい!

ということで急遽行ってきました。

冷川交差点から3kmほど行くとあります。

伊豆自然村キャンプフィールドと併設している 中伊豆養魚センター

自然だらけです。つりぼりの入場料100円と、4匹2000円を支払い

竿とエサは無料です。

めちゃめちゃいます!

入れ食い状態なので、すぐに2匹!

鮎だと思っていたのですが、イワナでした🐟

炭火でじっくり焼くので、30分ほどまちます。

待っている間に周辺を散策です。

コテージやBBQができるコーナー、テントをはれる場所があり、

皆さん楽しそうでした。

そばには綺麗な川があり、夜になれば1000匹以上のホタルが飛び回ります!

キャンプやBBQ、つりをしながら夜を待ち、ホタルを見るなんて

お子さんのいるご家族にも最高の体験ではないでしょうか。

そして滝もあるよ~ということでそちらも見に行きました。

綺麗な水~!マイナスイオン!!

はしゃぎ倒していると30分経ったようで、焼けました。

これが食べたかったのです。

塩加減も最高、臭みもなく本当に美味しい!!

炭火で焼いているので骨までバリバリいけました!

先程の、、と考えると感傷的になりますが

美味しく頂きました。

とてもとても楽しかったです!!!!最高。

鮎のつかみ取りもあるようです。鮎食べたかった~

〒410-2506
静岡県伊豆市徳永1103
営業期間 4/25 ~ 10/31 ( 冬期は休業 )
TEL 090-5869-9121
隣りのキャンプ場とは別経営ですので
つり、つかみどりはこちらのTELへ

キネマ通り

こんにちは😋

ちょっと伊東駅から歩くと、『キネマ通り』というローカルな

アーケード商店街があります。

伊東の中心ではないでしょうか。

歩いてみますと

おしゃれなカフェや

先日おみやげに買って行ったたいやき屋さんや

占い……

手相占いがあります。(行ったことあります)

このキネマ通り商店街で、少し先ですが

他にも、7/21(土) 16:00~20:30 宵祭り

ナイトマーケットが開催されます。

お立ち寄り下さい♪

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

東伊豆町大川 ほたる

こんにちは😋

伊豆は今朝から暗い静かなお天気です。

先日、梅雨入り前の晴れた日の夜

東伊豆町の大川 竹の沢公園にホタルを見に行きました。

自然多い伊豆は、天然のホタルも見られます。ほたる大好きです。

皆さんは知っていますでしょうか。

ゲンジボタルは、幼虫からずっと光っています

なぜ光るのかは未だ解明されていないそう。

驚かすため、とか意思表示、など言われています。

幼虫はちょっと好まれないフォルムですが、いつか光る姿を探しに行きたいです。

今年はわりと光が撮れましたよ📷

本当はいいカメラで、池に映る光を撮りたいですが。

やはり本物を見に来て下さい!!

大川温泉 竹ケ沢公園ほたる観賞の夕べ

2018年6月5日(火)~17日(日)19時30分~21時(最終入園~20時25分)、雨天中止

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

魯あんさんで

こんにちは:wink:

私事ですが、先日誕生日でした。

前日に、どっか飲みにでも行こうか!と伊東店の佐野さんと早川さんが

誘って下さいました😂💖

行ったのは伊東市にありますCafe Dining魯あんさん!

おしゃれ~な、イタリン居酒屋です。

結構な量を注文です!全部載せてもいいでしょうか。

まずはこれ、お通しです!おしゃれ!うま~~い!!!

ローストビーフサラダ。ローストビーフが美味しすぎます。

肉厚で柔らかいROAN風ゴボウの唐揚げ

肉大好きな集まりなので、あれば頼む牛タン!

女子っぽい、マグロアボカド

湯気がモクモクですが、大好きなアヒージョ!!

ガーリックシュリンプ!ぷりぷり!

そして〆の、、アラビアータ、、だったでしょうか

食べ過ぎですか?美味しそうなメニューばかりでついつい。

ダイエットとかしてましたっけ?

どれも一口食べては、幸せな「おいし~~~😭」がこぼれます。

この後も沢山飲んで食べて、沢山騒いで、一晩中お祝いをして頂きました。

ご馳走様でした。何年先も、忘れられない日になりました!!!

こんなに面白くて、優しい先輩達に囲まれて幸せです。

本当に、ありがとうございました!!

魯あんさんは3500円120分のみ放題食事付き(前日予約)というお得なプランもございます。

是非、どうぞ。

魯あん

月~土、祝日、祝前日: 18:00~23:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 22:00)

定休日:日

0557-35-1219

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■