万里さん🍚

こんにちは😋

皆様お盆はどうでしたか。

お休みだった方、お仕事だった方、

皆様お元気でしょうか。

私はご飯の時間がもうわからなくなりました。

先日もわけのわからない時間に、大好きな定食屋さんに行きました。

万里食堂さんです!

カウンターではいつも男性達がお一人でガツガツ食べてます。

量・コスパ・味

最高です。

こちらは揚げ焼きそば

旨辛チキン定食 900円

甘辛い(辛さはあんまりない)タレとから揚げとマヨネーズ

美味しいに決まってます!カロリーごはん!

量があるので後半苦戦しましたが

美味しく頂きました!

ちなみにお酒もおいてます。

おすすめですよー!

地図

静岡県 伊東市 玖須美元和田 716-216

営業時間 11:00~21:00

定休日 月曜日

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

明日は伊東市の一大イベントです🎆

こんにちは😋

明日はいよいよ 第73回 按針祭 花火大会です!

20:00~21:00

一時間に約一万発の花火を見に

毎年各地方からいらっしゃいます。

地元民には一大イベントです!

この花火を優雅にバルコニーから見るために

マンションをご購入される方もいらっしゃるほどです!

すごい人が集まりますので、交通状況には充分に気をつけて下さい!

交通規制のお知らせPDF

歩行者天国になりますので、お出かけの際はご確認下さいませ。

海上5ヶ所から打ち上がる、大迫力の花火を

是非見に来て下さい!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

じぇんとる麺🐖🍜

こんにちは😋

いつも行く、南伊東にありますスーパーナガヤさん

そこの並びに、三島広小路にあった

じぇんとる麺さんが移転しました!

8/1~やっています。

みんな大好き 豚骨醤油です。

そのうち行きたいなと思います。

ラーメンは暑くても寒くても年中食べたくなりますね!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

本日花火です🎆

こんにちは😋

梅雨は台風が連れ去ってくれたようです。

それはいいのですが暑い!

そして今日は花火です。

藤の広場では納涼祭が行われていますよ!

今夜はチルしながら花火でもいかがでしょうか。

写真は昨年のものです

かんぱーい!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

久しぶりの晴れ間☀

こんにちは😋

今日は久しぶりに晴れました!

7月らしさをやっと感じましたね。

夏といえば海です!

伊豆の海は南に行くほど綺麗です。

こちらは白浜海岸ですが、白い砂浜と南国のような海!

夏場は大にぎわいです。

船でしか行けないヒリゾ浜は、もう本当に綺麗ですよ。

私はまだ行けていませんが…

instaのハッシュタグで、是非ご覧下さい。

#ヒリゾ浜

他にも、岩地海岸 という松崎方面の海もあります。

夏は是非、遠くの海外より近くの伊豆へお越し下さい!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

天丼と蕎麦🍤

こんにちは😋

じっとりと水分を含んだ空気が髪をうねらせにきます。

さっぱりしたものが食べたかったはずなのに

目の前にあるのは天丼セットでした。

吉兆庵さんのミニ天丼ざる蕎麦セットです。

良心的なお値段でおなかいっぱいになりますよ。

かぼちゃ・なす・えび×2

小さめのテーブル席がありますので、おひとり様でも入りやすいです。

天丼ておいしいですよね。

さっぱりしたものではないですが、元気がでます!

市街からは外れた場所にありますが、お近くにお越しの際にはぜひどうぞ。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

浅野さんちの卵🐓🥚

こんにちは😋

伊東市吉田にあります、浅野養鶏さんに

生みたての卵を購入しに行きました!

無人販売機です。わかりづらく、車も止めづらい場所にあるので

穴場です。ここ。


年季の入った販売機には

若鶏の初めて産んだ、初ものもたまにあります!

L・Mサイズ10個で200円です。

自販機の扉がうまくあかず四苦八苦していると

お客さんが来てしまい、状況説明してついでに開けていただきました。

上野から来たそうです。いつも沢山買う常連さんだそうですよ!

ネットに入っていて、地鶏たまご!!って感じです。

自販機の後ろからは、コケコッコーが聞こえます。

黄身がねっとり濃厚で、とてもおいしくいただきました!

TKGが一番うまいです!皆さんもぜひ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ル フィヤージュさん🍞

こんにちは😋

以前伺った際には何もなかったので再チャレンジに行きました!

ル フィヤージュさん

今回はお昼時に、天気も良くなかったので空いているのでは・・

と行きましたら今回は大丈夫でした!

ランチプレートもパンも揃っていました。

店内お客さんであふれていましたが、無事ランチプレートを注文

牛スネ肉・・・ホホ肉・・をワインで煮込んだ美味しいやつのプレートにしました。

周りは木々に囲まれて、別荘地の方御用達の隠れ家パン屋さんです。

ハード系のパンが好きなので、ブルーチーズとはちみつの乗った硬いやつと

も一つ硬いパンを買いました。

晴れた日には外のテラスで食べたいですね!

また伺います!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

第64回松川タライ乗り競争🏊

こんにちは😋

雨が続きますが、明後日から7月ですね!

ナトゥ!

夏の始まりを知らせるイベント

皆さんご存じのタライ乗り競争が始まりますよ!!

64年目です!!

始まりの昭和31年頃は、川の水辺で大きなタライで洗濯している方がいたそうです。

このタライに乗って競争したらオモロイノデハ?

と、始まったという、伊東市民ぽい発想です。

私たちは陽気なのです。

7/7(日)開催なので、是非見に来て下さい。

写真は以前のものですが、楽しそうです!!

仮装の方も多く、カメラを向けるとノリノリでポーズを撮って下さいますよ!

川の水は冷たいので、晴れるといいのですが。

日時7月7日(日) 9:30~12:30(小雨決行)※荒天の場合は14日に延期
会場伊東松川(スタート・いでゆ橋~ゴール・藤の広場横 約400m)
主催:伊東市・一般社団法人伊東観光協会
お問合せ:伊東観光協会 0557-37-6105
以前の様子こちらから→
※参加者の募集は終了しました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊東市地域ねこたち😼

こんにちは😋

最近会社で新しくカメラを購入しました。

素人でも上手く撮れるので楽しいです!

以前はTOPページに載せる日替わりの写真を撮影に近所へ出向くと

多くの猫に遭遇していました。

最近見なくなったなぁ、どうしているかなぁと心配していました。

近所の方とも猫たちについてよくお話をしていました。

増えてしまうと、苦手な方たちにはご迷惑というのもわかります。

糞尿の異臭などの問題も。

どうにかしてあげたいなとの気持ちで

地域の方同士で理解しあい、去勢手術を受けさせたりしてくれています。

一番右の子、見ないなと思っていたら耳がカット(虚勢済み)されて戻ってきていました!

(ちょっとスリムになった)

また最近見なくなったので心配していたのですが

今日みつけました!

(ちょっとふっくらしてる)

あー!!家猫になっている!

かわいい首輪をつけてもらって、幸せそうにしていました。

元野良なのよ、と買い主さんが言っておられました。

知ってます!ありがとうございます!!

と、とても嬉しく幸せな気持ちになりました。

ご近所にも、そうして迎えて下さる方が多いです。

昨日加藤さんのブログで登場した猫も、野良猫なんですよ!

猫かわいい。

動物に優しい伊東市民です!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■