投稿者: 南雲洋介
強羅駅で遅くまで!箱根Kitchen&Bar さん♪
こんにちは南雲です!
先日の夜強羅駅のそばにある箱根Kitchen&Barさんへ行ってきました。
入り口からおしゃれな雰囲気です^^
夜の10時ともなると箱根では空いているお店がぐっと減ってしまいますが、どうしても暖かいお料理が食べたい!と思いお邪魔しました。
こちらのお店は12時までなので助かります♪
メニューはおつまみ系からパスタまで、お肉料理が多めですが、芦ノ湖産のお魚もあります!
先日芦ノ湖でワカサギを頂いたので、箱根山麓豚にしようか悩んだ末、やっぱり芦ノ湖のニジマスキノコホイルバター(1200円)にしました☆
漁協関係?のお仕事もなさっているそうで、今日とれたニジマス!というのに惹かれました。
まずは一緒に頼んだ長芋の千切り~
これは当然おいしいのですが、結構ボリュームがあるのもうれしいです♪
そしてニジマス登場!
きのこたっぷり!
大ぶりの切り身が隠れています♪
アツアツを頂きます♪
ふわっとしたニジマスの身は、バターとガーリックで臭みがなく、キノコも合わせたうまみが口いっぱいに!
これはおいしい~
ごはんやパンも欲しくなりますがビールで!笑
フライやてんぷらも気になります。。
伺ったときには地元の方が2組いらっしゃいましたが、お話を伺うと外国人の方や旅館の方も多いそうです。
私が入ったあとも外国の方や地元の方と思われる方が続々いらっしゃっていました。
お酒もビールやワイン、日本酒、カクテルもあるので、温泉に入って、おいしいお料理いっぱいという方にお勧めです^^
※帰りに強羅駅からタクシーに乗る方は、特に11時以降は小田原などに降りて戻らないこともあるようなので、お気を付けくださいね!
箱根Kitchen&Barさん
芦ノ湖湖尻の網元おおばさんでワカサギ料理!
こんにちは南雲です!
桃源台の駅に行った帰りに、折角なので芦ノ湖の見えるお店でランチをすることにしました。
芦ノ湖と言えばワカサギ!
ということで漁師のお店「網元おおば」さんにお邪魔しました。
窓からは芦ノ湖が良く見えます♪
ワカサギは10月から漁が解禁のようです^^
ということで限定ワカサギランチ(1,080円)をお願いしました!
フライと天ぷらが選べるので今回は天ぷらにしてみました♪
ワカサギが10匹くらい乗っていて、野菜もあってなかなかのボリュームです☆
かわいいワカサギですが、頂きます!
抹茶塩で食べてくださいということで、少しだけつけて頂きます!
これはほのかな苦みがあって実がフワフワでおいしい♪
フライも食べてみたい!
釣り船もやっているお店で、今年のワカサギは12月半ばまでだそうです。
ニジマスなど他のお魚やうどん、丼ものもあるので皆さんでぜひ^^
網元おおばさん
箱根強羅名物 笹屋さんの穴子ちまき!
こんにちは南雲です。
体に良くておいしい強羅名物を差し入れに頂きました!
強羅駅前で購入できる笹屋さんの穴子のちまきです♪
開ける前からおいしそうなオーラ♪
穴子は一度焼いてあるそうで、ほろっとしていて、うまみはしっかり、甘辛いタレとぴったりでおいしい★
温めて、一緒に入っている山椒をつけて、またおいしい★
お土産にも喜ばれること間違いなしです!
私も実家に帰るときに両親に買っていってあげよ~^^
笹屋さん(ホテルパイプのけむりプラスさんがやっています)
箱根宮ノ下富士屋ホテルPicotさんのカレーパン!
こんにちは南雲です。
当店からすぐ、宮ノ下のシンボルでもある富士屋ホテルさんは現在改装中。。。
ですが、カレーパンやアップルパイで有名な系列のPicotさんは営業しています。
レストラン菊華亭さんも営業中なので、ビーフカレー(2,420円)を食べたいところですが、私のランチには高級すぎるので、カレーパン(300円)を頂きました♪
レストランのカレーに近い味わいということで、リッチなお味で人気も頷けます★
今度はアップルパイを買ってこようと思います^^
ひまわり箱根店オープンしました!
こんにちは箱根店店長の南雲です!
本日11月2日より、ひまわり念願の箱根店がオープン致しました!
ひまわり30周年の記念の年に日本を代表するリゾート地箱根に店舗を出すことが出来たのは、ひとえに皆様のご愛顧とご支援によるところと感謝致します。
箱根の不動産はこれまで弊社湯河原店で管轄させて頂き、多くのお客様からご成約頂きましたが、これまで以上に地域に密着した情報発信・営業活動を行っていくよう努力致しますので、ご購入・ご売却から賃貸やリフォームのご相談まで、お気軽にご連絡ください。
それでは、ひまわり箱根店をよろしくお願い致します。
ひまわり箱根店
住所 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下379
TEL 0460-83-9135
FAX 0460-83-9233