お出かけのおともに!宮城野の総菜・お弁当「おぐら屋」さん♪

こんにちは南雲です。

箱根も新緑がきれいな季節になってお散歩を楽しんでいる方を見かけることも多いです。

ハイキングにはお弁当がつきもの。ということでお弁当のお店をご紹介します。

宮城野の「おぐら屋」さんです。

お昼時におじゃましたらお弁当とお惣菜がずらり!

しかもワンコイン500円以下のものがたくさん。

私はこちらのお弁当を購入しました。

なんと450円♪

品数も多いのがステキです^^

しかも350円~選べるという…

お惣菜のお店でもあるので、単品のお惣菜の他、予約でオードブルや(金額によって)出前などもお願い出来ます。

お出かけのおともに、別荘での集まりに利用してはいかがでしょうか^^

おぐら屋さん

宮ノ下PICOTさんのアップルパイ♪

こんにちは南雲です!

今日はいまいちなお天気でしたが、昨日は新緑もきれいないいお天気で清々しい一日でした^^

いつもこんな日なら良いのですが…

一昨日もあいにくの雨で連休初日にも関わらず、道路もすいていました。

そんな日は良いこともあって、夕方富士屋ホテルさんがやっているPICOTさんへ行くと…

夕方なのにまだアップルパイがある!

迷わず購入♪

リンゴたっぷりで、甘すぎずおいしいんです^^

ちなみに宮ノ下の名前が付いたプリンやロールケーキなども…

プリンを食べてみましたが、メープル風味のとろとろ系でこちらもおいしい♪

雨が降ったら遅い時間でも残っている可能性がありますが、特に連休中早めがいいと思います^^

宮城野の焼肉みょうじんさん♪

こんにちは南雲です。

先日突然焼肉が食べたくなり、宮城野のみょうじんさんへ行ってきました!

人生でも数えるほどしかないランチ焼肉です。

お口が完全にお肉だったので、ほとんど迷わずカルビ焼肉定食にしました♪

キムチとナムルはけっこうなボリューム!

そしてお肉とご飯、スープも登場!

タレは甘めで、程よい脂のおいしいお肉~♪

焼き肉定食は、混んでいなければ実はファストフード並みに早いことに気が付きました。

お仕事中の地元の方もたくさんいらっしゃっていました。

ご家族で行くときには、みんなで色んな定食を注文するのも良いですね^^

みょうじんさん

こんにちは南雲です。

インスタグラムを見ていたら、ご近所の「麺398-1」さんに期間限定の新メニューが載っていたので行ってきました!

夜は20時までです^^

小田原のはなまる農園さんの有機野菜たっぷりのラーメン屋さんで、野菜が食べたいときにお邪魔するお店です。

新メニューはこちらの合鴨麺!

醤油も選べますが、塩味で!スープに鴨のうまみがプラスされておいしい♪

濃いめのスープなのでおいしい野菜増し(上の写真は通常です)がいいかなと思います^^

お近くをお通りの際は是非(^^)/

宮ノ下駅目の前の森メシさんで乗り遅れる心配なし!

こんにちは南雲です。

先日出張で箱根に来ていた当社の社員と食事に行くことになったのですが、当日中に帰宅することを考えると出来るだけ登山鉄道に近いお店が良い。

ということで宮ノ下駅前の森メシさんにお邪魔してきました♪

駅との距離感はこのくらいです。

まさに目の前!

立地は勿論ですが、

小田原でとれたお魚のお刺身

春らしいタラの芽と明日葉の天ぷら

などなどお料理も間違いないです。

20:30ラストオ-ダ-、21:00閉店なので新幹線に乗る方も飲みすぎて乗り遅れないので安心です笑

ランチもやっているのでぜひ^^

ルッカの森さんのはこね桜バウム!

こんにちは南雲です。

箱根でも各地で桜が見頃を迎えていますが、そんな春らしいお菓子をご紹介。

湯本にあるルッカの森さん。

箱根と小田原のお土産の定番にもなっている和菓子屋「菜の花」さんの系列のお店で定番商品の外にバウムクーヘンがおいしいお店です。

店内にはご覧の通り、いくつもバウムクーヘンが。

その中でも今回購入したのはこちらの桜バウム。

私はスティックタイプを購入しましたが、生地に桜の塩漬けが練りこまれていて、ほんのり塩味と桜の風味で季節感があっておいしいです^^

はじめは塩漬けの葉っぱを見て「あれ?青のり」と思ってしまいました…すみません…

火曜日に購入しましたが、季節限定だそうなので購入は早めが良いと思います!

神奈川生まれで関連商品も多い、湘南ゴールドのバウムクーヘンもさわやかでおすすめですよ~(^^)/

ルッカの森さん

宮城野早川堤の桜 ライトアップはじまりました~♪

こんにちは南雲です。

各地で桜が見頃を迎えていますが、箱根の桜の名所といえば、宮城野の早川堤です!

4月1日からライトアップが始まっているので、定休日前の一昨日見いってきました^^

早川沿いの遊歩道が桜で覆われます♪

一昨日段階で5分咲きくらいでしょうか。

さすがに平日でまだこれからということもあって人は少なかったです。

何軒か出店も出ていたので、花より団子ということで桜おしること桜甘酒を購入。

おしるこだけにするつもりでしたが、まだお客さんが少なかったのでお話をしているうちに、甘酒も購入することになりました(笑)

まだ、肌寒いのでどちらも暖かくておいしかったです^^

今週末にはもう少し咲いていると思うので、宮城野は桜が多く、しだれ桜など見頃のところもありますので、箱根にお越しの際にはぜひ立ち寄ってください♪

近くのテニスコートの方へ行くと臨時駐車場がありますよ~(^^)/

新年度!箱根の当社売主物件価格変更しました!

こんにちは南雲です。

ついに新年号が発表されましたね!

年度も変わって気持ち新たに!という理由ではないですが、当社売主の仲介手数料不要物件の価格変更をしました〜^ ^

〇箱根国際マンション

なんといっても大涌谷までから小塚山、台ケ岳まで見渡す眺めが魅力!

築年数は経っていますが、外回りはしっかり手入れされ、そうは見えないというお言葉を頂くことも多いです。

館内も大規模な修繕中です^ ^

・7階 3LDK 680万円
https://www.angel-f.com/hakone/room/71559.html

・8階 2LDK 630万円(角部屋です)
https://www.angel-f.com/hakone/room/71622.html

・10階 ワンルーム 290万円
https://www.angel-f.com/hakone/room/71497.html

〇シャロンリゾート箱根姫ノ水

登山鉄道の大平台駅から歩けるところにあるリゾート専用マンションです!

定住者がいないので大浴場が貸切のことも多いかも?

・1階 2LDK 495万円
https://www.angel-f.com/hakone/room/71501.html

〇ディセント強羅

オーナーチェンジ物件です。

将来的に自己利用をお考えの方にオススメです!

利回りも悪くないので詳細はお問い合わせください^ ^

・3階 1LDK 210万円
https://www.angel-f.com/hakone/room/71471.html

今年は長いゴールデンウィーク!まだまだ間に合いますので、是非お問い合わせください(^o^)/

おみやげにも人気!箱根の銘菓「湯もち」♪

こんにちは南雲です。

湯本にあるちもとさんの「湯もち」を頂きました!

大人気のおみやげなので、ご存知の方もいらっしゃると思います^ ^

白玉粉のふわふわの生地はまるでマシュマロ!そして細かく刻んだ羊羹の歯ざわりが絶妙です♪

以前ご紹介した孫三・花詩さんの「温泉餅」に見た目は似ています。

こちらも箱根の各所で人気のおみやげです。

見た目は似ていますが実際に食べると食感は明らかに違って、ゆもちはマシュマロ、温泉餅はより牛皮に近い歯ざわりです。

味は湯もちの方が甘めな気がします。

どちらも食感良く美味しいので食べ比べてみてください^ ^

宮城野早川堤の桜の開花状況

こんにちは南雲です。

箱根も湯本から順に桜前線登山中です!

4月1日~4月15日(予定)の間は宮城野早川沿いの桜もライトアップされます。

本日時点ではこんな感じです。

1から2分咲きくらい?でしょうか。

すこしだけ咲いているのもかわいいです。

しだれ桜などはきれいに咲き始めていますので、ライトアップはもちろん、週末のドライブにもぜひ^^