宇賀です。
日ごと、寒さがしんみりと・・・
嫌な季節ですが。
鍋が食べたい季節になりましたね。
さて、先日、姪の子のお宮参りに割り込んできました。
おおばば参戦です!
場所は報徳二宮神社。二宮尊徳さんを祀る神社です。
七五三のお子様たちが、着物を着てオスマシして歩いている姿がとても可愛い。
本殿は厳かな雰囲気なのに、とても心地よい空気が流れています。
きっと尊徳さんもそのような方だったのかな~と。
参道わきの「きんじろうカフェ」さんにも寄りました。
金次郎グッズが販売しておりまして、ツボを付く品揃えです。
お食い初め用の手作りスプーンキットです↓
ガーゼハンカチは必需品ですね↓
もちろん、かわいい姪の子の為、どちらも購入し、プレゼントしましたよ。
そして一休みにカフェで↓
金次郎さんが崩れるのを眺めながら美味しくいただきました。
その後、ちゃっかり記念撮影にも参加し、夜まで、姪の子と戯れてきました。
次の日、肩こりグダグダだったのは、言うまでもありません。