こんにちは🌞
夜は虫の侵入がひどいので
網戸に貼るタイプと窓際に掛けるタイプと網戸のスプレータイプの3種類と
窓の隙間に養生テープを貼ってなんとか防ごうとしています
それでも侵入してくるので毎日掃除機です
その根性を見習いたいと思います◎
***
先日数年ぶりに高校の友達と集合しました!
せっかくなのでほんの少し遠出しようと燕市まで遊びに行きました。
場所は先月オープンした燕市のNext Generation Townです。
コンテナハウスが並んでいる、アメリカの雰囲気を味わえるガレージタウンです!

ヤシの木やステージなど撮影スポットもあってインスタ映え狙えます📷
ジュースやアイス、ハンバーガーやおにぎりなどたくさんのジャンルのお店があり、
とても目移りします。どれもおいしそうです

迷いに迷いましたが今回はピザにしました!
オーダーしてからその場で窯で焼きあげていただけます。
ピザだけにしようと思いましたがなんとジュースが!

瓶のコーラがありました!
テンションが上がって一緒に注文しました🍷
しかもゼロコーラなので安心です

ピザも焼き立てでとてもおいしいです。
マルゲリータとはちみつチーズの2枚です。
マルゲリータは外れません。安定のおいしさです。
はちみつチーズは甘じょっぱいだけでなく、
さっぱりとしたレモンの風味もあり飽きることなく食べられます。
何枚でも行けます。
他にもポップコーンやドライフルーツ等珍しいお店もあるので
お腹を空かせていくのをおすすめします◎
7月上旬頃に遊びに行きましたが、オープンがこれからというお店も何軒かあり
まだまだ楽しみが増えます🌴
燻製のお店がオープン予定とのことで個人的にとても楽しみです。絶対行きます。
外で食べるご飯もおいしいのですが
カフェとかでゆっくり話したいねということになり
弥彦のカフェに行きました🚗

59FUさんです。
インスタで見て絶対行きたい!と思っていたカフェです。
弥彦神社から車で3分くらいの場所にあります。
お庭がとても綺麗です。

紫陽花の時期だったので鮮やかな紫陽花がたくさん咲いていました。
お店に入る前から癒されます。
インスタでよく見る景色の良いテラス席もありますが
天気がいまいちだったので今回は店内の席にしました。
メニューも豊富で、季節のフルーツのワッフルやプリン、ショコラなどありましたが
チョコバナナに惹かれて今回はチョコバナナです。

なぜか全員チョコバナナです。
ワッフルがふわふわしっとりです。甘党大歓喜です。
バナナがキャラメリゼされててパリパリでテンションが上がります。
そして生まれて初めて?ラテアートを飲みました!

可愛くて飲み方がわからない…
せっかくのラテアートを崩して飲むのか、くまの自我を保ったまま飲むのか
正解がわからなかったです。
とりあえずくまの自我を保ちました。
ワッフルやパンケーキなど可愛いものは食べ方が難しいです。
綺麗に食べれるようマナーを身に付けたいですね!
一通り喋ってせっかく弥彦まで来たので最後は弥彦神社に参拝しました。
そのあと軽くおでんも食べました🍢

久しぶりに会いましたがずっと食べてばかりで
中身は変わっていないので安心したし楽しい時間でした!
今度は積極的に時間を作って会いたいと思います。
美味しいお店もたくさん探します🔍