長生村にある「みんなのおむすび モモカフェ。」へ♪

こんにちは、中島です!

先日、前々から気になっていた「モモカフェ。」さんにおじゃましてきました♪

ちょっと下手な写真になってしまいましたが、、
「おむすび」の旗が目印!

131641

長生村一松にある、おむすび専門の”おむすびカフェ”です♪

セットメニューはシンプルな構成ですが、

132457

種類は豊富です!

132334

手書きのメニューがとってもかわいいです✨

通常の16種類のおむすびと、季節限定の4種類の合計20種類のおむすびから選べます。

132446

これだけあると迷いますが・・
お店のお姉さんがいろいろ説明してくださいました(*^^*)

迷ったあげく注文したのは、
「たけのこしょうがみそ」と「おかかこんぶ」のおむすびセット。
お味噌汁(おかわり自由)と漬物もつきます。

133013

お米はもちきび入りの胚芽米です。
体にも良さそう♪

おかかこんぶはしょうがの甘煮を足して佃煮にしていました~
タケノコしょうが味噌は味噌の甘さがちょうどよく、何個食べても飽きない美味しさでした
お味噌汁もかつおと昆布の御出汁がきいていて美味しかったですよ♪

 

おむすび好きにはたまらない、お店の雰囲気もとっても素敵な「おむすびカフェ」でした~🍙
おむすび全種類テイクアウトもできるそうです♪

過去のブログでも紹介されていますが、
お店の前には「おむすび自動販売機」があります!

131744

おむすび大好きな方、ぜひ行ってみてください♪

みんなのおむすび モモカフェ。
〒299-4325 千葉県長生郡長生村一松丙4355-1
https://momocafemaru.jp/
※営業日はHPをチェックしてくださいね♪

長生村一松 “みんなのおむすびモモカフェ”さんの “おにぎらず自動販売機” で、「おにぎらず」買ってきました!!

ちしきです。

先日のお休みの日、ずっと気になっていた“モモカフェ”さんの、「おにぎらず」が購入できる自動販売機で「おにぎらず」を購入しました!

DSC_1518

DSC_1511

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“モモカフェ”さんの前は良く通るので、気になって調べてみると素敵なホームページを見つけました。

もちろん、“モモカフェ”さん も行ってみたいお店ではありますが、手作り「おにぎらず」の買える自動販売機に興味津々だったので、今回は自動販売機をご紹介させて頂きます!

自動販売機のイラストが可愛いので、運転中でも目を引きます!

DSC_1510

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムで色々な「おにぎらず」の写真が載っていますが、今回は!!
『ねぎみそ&しゃけ』と『3色ナムル』でした。どっちかなんて選べなかったので、2個セットを購入(*^-^*)

DSC_1513

 

 

 

 

 

 

 

見えにくくて申し訳ありません・・・
上が『ねぎみそ&しゃけ』、下が『3色ナムル』です

DSC_1519

 

 

 

 

 

 

 

 

以前紹介させて頂きました、大網白里町にある“お母さんのシフォンケーキ”さんのサーターアンダギーと「おにぎらず」とのセットもありました!!

お店の方へ声をかけてから写真を撮らせて頂こうとお店に入ってみると、お客様が数組いらっしゃいました。
店内も可愛らしくて素敵でしたが、さらにお客様も楽しそうであたたかな雰囲気のお店でした。
そんな雰囲気も、ホームページを見て頂けると伝わると思います。

「おにぎらず」はというと、具が隅までしっかりと詰まっています。
ナムルのシャキシャキも、ねぎみそとしゃけの相性も最高でした♪
ごはんと野菜が一緒に食べられて、お味噌汁があれば完璧ですね!あっという間に完食(^^)/

店内では、無添加の手作りおむすび、お米は長生村のアイガモ米、土鍋で炊いているそうです。

伺った日は残念ながら雨の為写真が撮れなかったのですが、お庭もあるそうです。

気になった方は是非、ホームページ、SNSを覗いてみてください!

みんなのおむすびモモカフェ

〒299-4325
千葉県長生郡長生村一松丙4355-1
TEL:0475-38-0042
営業時間:11:00~15:00
定 休 日:月、火、日曜日

インスタグラム