真鶴 しだれ桜の宴

宇賀です。

先日、姪が真鶴のしだれ桜の宴へ行ってきた時、

写真を送ってくれました。

真鶴駅から、徒歩約3分の所にあります「荒井城址公園」の中です。

ちょっと、見頃を過ぎていたようです。

その代わり、竹林と灯篭の写真が多く送られてきました。

手作りですかね?

町民、憩いの場です。

竹林も涼しげで心地よいのですが、季節によってシャクナゲや木蓮、藤棚もあるので

お散歩におススメの公園ですよ。

石澤商店さん♬

天渡(テント)です。

みかんを実家に送る為、石澤商店さんへお邪魔しました。

 

 

沢山種類があり、迷ってしまいますが、それが楽しいです♬

ちなみに、湯河原駅から近い場所にあります。

石澤商店さんでは、色々な種類を試食する事が出来ます!

 

 

写真は全て試食品です!

今回も満足出来る買い物が出来ました。

明日も宜しくお願い致します。

 

土肥祭 武者行列

宇賀です。

また寒くなりました。

ホカロンがちょうど良く終わったのに

また買ってこようかと悩んでいます。

 

さて、昨日はポカポカ陽気で、土肥祭も行われました。

湯河原の武将、土肥實平が源頼朝公をお助けしたエピソードを

再現した武者行列です。

五所神社で一度、武将の名乗り・出陣の儀・焼亡の舞を行った後

湯河原駅まで移動して、ロータリー内で同じようにそれが行われます。

私が付いたころは、「武将の名乗り」をあげている所でした。

やあ~!やあ~!やあ~! と

各武将たちが、自己紹介してくださいます。

もちろん頼朝さんも、政子さんもおられ、伊豆の北條氏も交えての大スター揃い。

なんだか、楽しい。

全員でえいえいオー!!!

土肥さんの像の前で記念撮影。

きっと土肥さんも喜んでおられるのでは?

石橋山の合戦は負けてしまいますが、その後も頼朝を励まし、支えた土肥さん。

とてもパワーのあるおじいちゃん武将です。

来年は五所神社で見てみたいですね~

マンションを求める理由


4月最初の日曜日。湯河原では桜も散り始めています。
暖かくなるにつれ、吉浜のサーファーも増えているように見えます。

今日は当社売主のオレンジヴィラ湯河原のご案内がありました。
お客様は気候の良い湯河原で畑をやりながら余生を過ごしたいというご希望でした。
併せてご覧いただきましたダイアパレス湯河原郷1階価格帯は似ていますが、こちらは大浴場や室内プールもあり、室内もリフォーム済でマンションの雰囲気も良いです。大多数の方、比べたらダイアパレス湯河原郷に軍配が上がりそうです。

ただ、今回の方の目的は「畑仕事」のため、豪華な共用部のないオレンジヴィラ湯河原が畑の道具をもって、気軽にお部屋に出入りできるので良いとのことでした。

「なるほどね~、そういう方もいるんですね~」と心の中で納得してました。

春の湯河原温泉場散歩

宇賀です。

毎年恒例、春の温泉場へお散歩に行きました。

いつものように、湯河原観光会館の裏の駐車場に車を停めて歩きます。

藤木川で、カモが楽しそう。

↑登録有形文化財 伊藤屋さんの前。

陽射しポカポカですっかり春色の木々と桜。

↓富士屋旅館さんも桜に彩られていました。

藤木橋ですが、少し前に昭和な看板ゲートが撤去されました。

  

藤木橋を渡ると、湯元通りです↓

石畳になって、外観が大正レトロな感じのお店に変わりました。

街なみ環境整備事業地区になっています。

湯河原のしっぽりした雰囲気を上手く活用してる気がします。

観光協会の建物や万葉公園あたりも、整備計画の案に入っているので

今後も楽しみです。

軽井沢へ行ってきました。

神奈川県の中学校では今日が入学式というところが多いようです。湯河原店の近くの湯河原中学校も本日が入学式で、真新しい制服の新中学生が学校へ向かって歩いていました。

息子も今日が中学校の入学式で、春休み最後にお出かけしようということで、1泊で軽井沢へ行ってきました。

数年前から妻にせがまれていた軽井沢プリンスショッピングプラザへ。
事前情報で「一日では回り切れない」と聞いていましたが、本当に広くて駐車場内を車で移動するほどです。初日は午後から、2日目は午前だけとトータルで5時間くらいで、行ったお店は数えるくらいです。妻と娘は「楽しかったー!」と言っていましたので、良かったです。

素泊まりでしたので、夕食はピザを食べに行きました。
アフェネステッラへ。薪窯で焼くナポリピザはとても美味しかったです!

翌朝は妻がインスタで見ていきたいといったベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢へ。オシャレな雰囲気の中で食べるモーニングは贅沢な時間でした。


その後はハルニレテラスへ。早い時間でお店はオープンしていませんでしたけど、雰囲気の良い施設でした。

特に寒い日だったのでしょうが、朝は氷点下の軽井沢は真冬の恰好で望まないとつらいです。
そんな時期ですから、お客様も少なく、快適なお出かけでした!

幕山公園の桜

宇賀です。

暖かいのか、寒いのかよくわからない毎日ですね。

車は暖かいのですが、風が冷たいので、何を着ていいか悩みます。

さて、昨日はいいお天気だったので

お散歩してきました!

梅の終わった幕山公園は、きっと新緑と桜とでいいだろうなぁ

と思ったので、ピューと車で向かいます。

幕山公園近くの道路わきに桜が満開でした。

公園は、いつになく、駐車場がいっぱいで、

気軽なお散歩を楽しむ家族連れなどが見受けられました。

すきっと青空↑

桜がたくさん植わっている場所は、駐車場から少し歩きます。

その間、シャクナゲやコブシや菜の花、シャゲなどなど、

春のお花を眺めて歩きます。

途中の池にはカメさんが甲羅干ししてました↓

首をながーくして、気持ちよさそう。

新崎川の上流です↓

ほのぼのした春の小川、向かい側に桜がちょいちょい咲いています。

少し上り坂になっていますが、のんびり歩くと辛くないですよ。

桜の場所に着きました!

まだでした・・・・・

いつも時期を外してしまうんです。

ただ、いい運動になりました。

 

今、まさに満開です


湯河原は今、桜が満開のところが多いです。個体差がありますから、もう葉桜のところもあります。
お花見するには、昨日・今日の陽気は寒すぎですね~

今日は撮り鉄さんが結構集まっていました。

ネットで検索するとこの場所から撮影したであろう写真がありました。

桜が満開で晴れている日というのは、なかなか難しい条件ですけど、今日の午前中は良かったんでしょうね。


あと、数日は綺麗な桜が見られますよ~

箱根 姥子の秀明館2 石仏 

宇賀です。

乾燥肌は、長湯しちゃいけないらしいんです。

お風呂で、読書が好きなのに・・・ショックです。

 

さて、先日の続きですが・・・

姥子「秀明館」さんの石仏を拝見しにいきます。

受付の前から奥へ行くとこのような↓場所にでます。

怖い感じはなく、逆に暖かい気持ちになると言うか・・・なんというか。

かつて箱根は地獄と呼ばれていたと、ありますが、

地獄で救いの手を差し伸べてくれる、お地蔵様がたくさんいらっしゃいます。

↓薬師堂もあり、薬師如来像もありました。

↓向かい側は地蔵堂で地蔵菩薩像があります。

箱根で現存する最古の木仏と考えられているそうです。

↓真正面に「箱根神社」発見。

なぜここにこのような祠があるのか、難しい事はわかりませんが

秀明館さんのホームページで姥子について、細かく書かれています。

祠の中には、水晶が入っていて、ほんのり暖かさを感じました。

温泉も大涌谷とはこんなに近いのに異なるそうで、無色透明無味無臭。

知れば知るほど、とても不思議な雰囲気の秀明館。

ぜひ一度、温泉に入ってみたものです。

オレンジマラソン


良く晴れた3月最終日。2019湯河原温泉オレンジマラソンが開催されました。
約2年ぶりにレースに参加させていただきました。

会場となった湯河原小学校には参加者および運営スタッフが大勢いました。3・5・10kmと距離も短いので、参加のハードルが低く、小学生や部活で参加している中学生などにぎやかでした。

ゆたぽんや箱根駅伝に出場した明治大学の選手などが激励してくれるなか、スタート。


スタートしてすぐの急な登り。この坂はいつまで続くのか?と気持ちが折れそうになります。


そんな気持ちを察したかのように「ガンバレ」という横断幕が!よく見ると・・


プリンスハイム湯河原さんではないですか!
ありがたいです。

10kmなら、余裕かな~と思い、途中の下りで調子に乗って飛ばしたら、後半失速してしまいました・・

タイムは53分くらい。あまり走れていないことから考えると、まずまずかなと思います。


上位選手の表彰式。


無料券をいただいたこごめの湯へ。さっぱりしました!

アップダウンが激しく、距離以上に疲れましたが、楽しかったです!