カインズ内のカフェ

福井です。
観戦予定だったBリーグの試合が延期になり、
その分のワクワクをキャンプに注いでいます。

用がなくてもついつい寄ってしまうのがホームセンター。
個人的には【カインズスーパーセンター都留店】がお気に入りです。

そしてついつい寄ってしまうのがコチラ。

店内にある【CAFE BRICCO】です。

メニューは抹茶、ほうじ茶、紅茶などお茶がメインです。

キッチン内にはお茶を点てる道具もあったので、
もしかしたら一杯ごとに抹茶を点てているのかもしれません。

ちょっとした焼き菓子もありますよ。
マフィンはなんと100円!

ふう。あったまるう。

帰りのドライブにもピッタリです。
都留に立ち寄った際はぜひご利用下さい。

浅間神社内のカフェ

福井です。
2月も今日で終わり。
日中は日差しが暖かくて、春が近づいているのを感じます。

先日お神札を頂きに冨士浅間神社に行ってきました。
あまり時間がなかったので、
鳥居近くの駐車場までショートカットです。

普段は観光客の方でいっぱいですが、
この日は人もほとんどいなく、
静かでピンと空気が張っていました。

駐車場にはなにやらかわいいバス?が。

【ひまつぶしcafe】ですって。

山形の銀山温泉で走っていたバスだそうです。

いろいろな種類があって、
自分の好みにあったコーヒーを入れてくれました。
もちろんテイクアウトもできますよ。

ご参拝の際はぜひいかがでしょうか。

真夜中の河口湖

福井です。
今日は18℃まで気温が上がる予報です。
ガチガチに凍っている路肩の雪も溶けそうですね。

******
先日、富士五湖をまわったときに
河口湖の【カフェミミ】に行ってきました。
旧名の【ラ・ボエームmimi】が有名ですよね。

店内からは富士山と河口湖が目の前。
テラス側から入店される方もいました。

店内は素敵なところもあれば、雑多な感じも・・・。
年々多様化するお客様に対応した結果なのでしょうか。

【真夜中の河口湖】

わあ。かわいい。
たくさんのフルーツの中には
ガトーショコラが隠れています。

普段はきっと観光客の方でいっぱいだと思いますが、
この日はほとんど人気もなく、ゆっくりできました。

しばしまったりしていると、
にゃんこがお散歩していました。

フルーツティーやハーブティーなど
たくさん種類があるので、紅茶好きの方はぜひ。

パスタなどお食事のメニューもありますよ。

映画「ラストレター」×「手紙寺」体験

福井です。
昨夜から雪が降り続いています。

今朝の様子。10cmくらい積もっていました。

細かい雪がずっと降っているので、今ではさらに10cm上乗せされています。
予報よりは少なくてほっとしましたが、明日の朝が心配ですね。

さて。
河口湖の元割烹カフェ「YAMATOYA CAFE」では、
映画「ラストレター」と「手紙寺」とのコラボ企画を体験することができます。

「YAMATOYA CAFE」についてのブログはコチラ→【元・割烹旅館

******
ラストレター

生まれてきた以上、必ず迎えてなくてはならないのが、別れです。
その時を迎える前に、先に旅立つ人が、残された「あの人」へ手紙を残す。
それが、「ラストレター」です。
(手紙寺HPより)

******

・・・と書いていて泣きそうになりました(焦)

2月29日(土)まで開催していますので、
興味がある方はぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

15年ぶりに下吉田駅に行ってきました!

宮野です。

 

本日、富士吉田市にある下吉田駅に用があり、約15年ぶりに

お伺いしました。

外観内観ともに綺麗になっており、また、駅構内の待合室には多くの

お客様がおり、15年前とは大違いです!

まるで浦島太郎状態です(>_<)

お伺いした日はもう閉まっていましたが、カフェが出来てたり

飲食店兼ゲストハウスが出来てたり、なんか観光地化されています。

また、SNSで有名な【新倉山浅間公園】の特集がされてたり

何だか賑わっています。

 

富士吉田市は車社会であまり電車を使う人がいないので駅に

人がいるとなんか嬉しいです。

 

空気が綺麗で水が美味しい私の地元に是非とも遊びに来てください!

いい場所です(*‘ω‘ *)

なんだか凄い、ハンバーガーです。

南雲(直)です。

昨日の土曜日に関東に一部でも降雪予報がでておりドキドキしていましたが、雪も降らずホッと一安心でした。

そして本日は日中は6℃くらいまで気温が上がり冬晴れのとっても良いお天気でした。

富士山もバッチリ!

そんな好天の本日の休憩時に一枚の写真が送られてきました。

どうやら天気が良い事を理由に、美味しそうな物を食べに出かけてきたようです・・・

場所は西湖などに店舗を構えている

【SUGEEZ】さん

 

よくわからないですがとにかく大きい事は間違いなさそうです。

味やお店の雰囲気については一切触れず、ただこの写真だけを送り付けてきました。

当たり障りのない返答をすると、一言【西湖店は明日から冬季休業になるらしい】と・・・

な~~~~に~~~~、久しぶりにジャンクフードっぽいのを食べたかったのに・・・

が、しかしHPをよく見たら南都留の他にも店舗があるようでしたので、今度は一緒に

行ってみて味やらお店の雰囲気やらをレポートしたいと思います。

それにしてもこれってどうやって食べるでしょうね?

ちなみに河口湖エリアには、このブログでも何度もご紹介している

『ムースヒルズバーガー』が有名なのは皆さんご存知の通りかと思いますがこちらも是非

ふわふわコキア

福井です。
日差しの暖かさにホッとする一日でした。

先日、またまた「富士大石ハナテラス」へ。
間違いないので、余裕がないときはついつい行ってしまいます。

暗くなり始めで、また違った雰囲気がありました。

その中でもさらに間違いない「BRAND NEW DAY COFFEE」で
美味しいチーズケーキを頂きました。


ちょっとバスク風でとっても美味しかったです。
やはり間違いありません。

帰りに大石公園に寄ってみました。
もみじの色づきはまだまだですが、
コキアが色鮮やかなピンクになっていました。

ふわっふわ。

富士山が見えませんでした(残念)

「エン」・・・?

富士河口湖観光チャンネル」によると
今日現在枯れ始めてきているようですので、
ぜひお急ぎください。

コキアの次はもみじが控えています。
こちらもぜひお越しください。

絶景パンケーキ

福井です。
雨風強くなってきました。
外出の際はどうぞお気をつけください。

******
さて。
先日山中湖の【THE PARK】に行ってきました。
以前ご紹介した谷村PAにあったお店と同じ店舗です。

駐車場が多いので、意外とスムーズに停められました。

山中湖の目の前なので、店内から湖が見えます。晴れていればもちろん富士山も!

かわゆいです。

お目当ては看板メニューのパンケーキです。

キャラメルバナナ 1400円くらい?

むむむ・・・なかなかボリューミー・・・。


「しゅわんっ」と音が鳴る気がするくらいふわっふわです。
ナイフは必要ありません。

「ダッチベイビー」に近い感じがしました。

絶景を眺めながらのパンケーキ。
これからの季節、テラス席も気持ち良さそうですね。

ニューオープン in 都留市

福井です。
都留市に新しいカフェが先月オープンしましたよ。

【cafe織水 orimizu】

店内から【落合水路橋】(通称めがね橋)が見えます。

お食事のメニューは織水カレー、織水ブリトー、
他は自家製のケーキや酵素ドリンクなどなど。

ブリトーやケーキは動物性のものを使っていないそうです。

織水カレー

クセがなく、水のようにさらさらしていて、
どんどん食べられます。

今まで食べたことがないカレーでした。
美味しかったですよ。

しばしまったりした後は、橋の近くまで行ってみました。


100年以上前に建てられた橋ですが、今も現役で
国の登録有形文化財にも指定されています。

なんだか素敵でした。

国道139号線からちょっとそれたところにあります。
こちらにお越しになる道すがら、いかがでしょうか。

cafe織水 orimizuの詳細はコチラから→山梨子連れ便利帳

谷村PAへ行ってきました。

福井です。
お盆休み中の方も多いですね。
山中湖畔もたくさんの方で賑わっていて、皆さん楽しそうです。

高速道路ドライブに欠かせないのがサービスエリア。
先日谷村PA(上り)に行ってきました。
実はここ、一般道からも行くことができるんです。

【365WAFFLE】

【桔梗信玄餅どらいす】

暑い日のドライブにピッタリですね。
都留の「ドレッシング工房 freckle」の商品も置いてありますよ。

【桔梗信玄ビスキュイ】もたっくさん置いてありました。

以前帰省のお土産に買っていったら、とっても高評価でした。
【桔梗屋】の商品ではないため、㈱桔梗屋のお店には売っていません。

外に出ると、何やら素敵なお店が。

【THE PARK】

ソフトクリームは朝霧牧場とコラボした逸品だそうです。
「こけもも」のトッピングがおススメのようですよ。

(こけももと聞くと「MONSTER」を思い出します)


いかにも牛乳使ってますッという濃厚なソフトクリームは苦手なのですが、
ほどよくさっぱりしていて美味しかったです。

「日本一高い願い事お預かりします」

祈願札を富士山の山頂で祈願してもらえるそうですよ。

意外ともりだくさんの谷村PAでした。
中央道をご利用の際は、ぜひお立ち寄りください。