今朝は早くから気温が高く、出勤時には20℃近くありましたが
じっとりと暑いわけではなく涼しい風が吹いているので
とても気持ちのいい一日になりそうです。先日、嬬恋村(北軽井沢のあたりですね)にある
干俣(ほしまた)諏訪神社に行ってきました。
じっとりと暑いわけではなく涼しい風が吹いているので
とても気持ちのいい一日になりそうです。先日、嬬恋村(北軽井沢のあたりですね)にある
干俣(ほしまた)諏訪神社に行ってきました。
ここはその昔、源頼朝が泊まった場所と伝えられ
なんでも、頼朝が来る前からパワースポットだったとか
詳しくは知らないのですが、以前世間がパワースポット
ブームだった時、こちらの神社にも大型の観光バスが
何台もとまり、連日沢山の人で大賑わいだったそうです。
今は静かな本来の姿にもどっていますね。
この橋を渡って神社の中へ向かいます。
この小川の周りにはわさびが生えていました。
水がきれいな証拠ですね!
カモのつがいをパシャリ
あまり人を警戒しない感じでした。
この日はあいにくの雨でしたが、お天気のいい日は
木漏れ日がふりそそいで気持ちよさそうですね。
今度はお天気のいい日にお参りに行きたいと思います。