農家のダイニングレストラン

田代です。

最近、知人に紹介していただいて、
たまに利用する藤沢駅南口の「noka table]。

新鮮で美味しい野菜を使った料理がメインで、
お客さまは女性が多い印象。

私はいつもカウンターで大変明るい、
いや、明るすぎるオーナーと会話しながら飲むのが好きです😊

あまり写真を撮っていないのですが、
ここのお料理は見た目も味も抜群!!

お酒は日本酒やワイン等、その時々の仕入れで変わります。
店内はオーナーの趣味のグラスや陶器などが飾られていて、
おしゃれな雰囲気です。
バイトの子たちも皆明るく元気で
食事がより美味しくいただけます♪

早い時間は結構混雑しているので予約がオススメ。
夜は24時頃まで営業しているので、
ちょこっと一杯というのもアリですよ~

noka table(ノカテーブル)
神奈川県藤沢市 南藤沢23−5 東ビル1F
TEL:0466-26-1535

江ノ島ボウル隣接CIZABAR🍸

こんにちは~三上です。

昨日久しぶりに子供のサッカーの応援に女坂グラウンドまで

行ってきました。

私の息子は背番号90番です!

ボーっと某立ちしているおデブちゃんですw

身体が大きいのでいつもゴールキーパーなんですが

昨日は選手として参加していました。

息子が「●●ちらばれ~」とか「●●マークしろ」とか

指示をしていてすこしづつだけど成長してるな~

と子どもの成長を感じた一日でした。

18時過ぎに帰宅し夕ご飯作る気力もなかったので

江ノ島ボウルに隣接している

CIZABAR(シザバー)enoshima

に行ってきました。

BAR?なんですが店内は家族ずれで満席でした。

メニューはリーズナブルな定食やさんって感じで

隣のボーリング場はガラス張りになっていて見ながら食事

ができるのですが19時には電気も消されて一人も

いませんでしたw

頼んだのは

鶏と野菜のスイートチリ炒めプレートと野菜炒め定食です。

普通においしかったです。

お酒も飲みたいけど、小さい子供が立ち歩いちゃう・・

みたいな家族連れの方にぴったりなおみせでした(^_-)-☆

是非行ってみてくださいね♪

 

 

@サザンビーチ茅ヶ崎🌊

こんばんは、くにまつです。

まさか、飛んでます?初心者の私にはよくわかりませんが。。
くしゃみが出ます、花粉との闘いの時期に突入でしょうか。。。

茅ヶ崎といえば、私の大好きなサザンオールスターズ
今年は、40周年を記念した全国ツアーがあります。
私が当たったチケットは名古屋ドームでしたぁ~♬

R134を車で走っていると見かけない看板に定食の文字。「自在屋」さん
うん、場所もいいし入ってみるしかないとお昼ご飯を食べに入りました。

調理場の向こうはサザンビーチです!!
🐟を焼く煙の向こうは、🐟が取れた海です🌊
調理しているお母さんは二人とも白い昭和初期風の割烹着を着ていました☆

座った席から見えます、有名なアレが❤

待っていると、熱々の焼きたてお魚の定食がはこばれてきました。
ハフハフ、美味しかったです。
景色の良い席で食べる定食はさらに美味しく感じちゃいますよね♬

仲介手数料不要の海一望マンション♪

田代です。

海一望のリゾートマンション
ようやくリフォームが完了したので見られる状態になりました😊

東急ドエルアルス逗子ウィングコースト 3298万円

弊社が売主のため仲介手数料が不要の本物件。
逗子の小坪漁港の奥に位置するのですが、
正面に逗子マリーナと富士山を望みます。

なので夕焼けもきれいですよ❗

駐車場は全区画平置式なのでおっきな車もご安心を!

逗子マリーナではちょっと古くて・・・
なんて人には特にオススメ!!

立地・環境ともにほとんど変わらず、
築年数・眺望は同価格帯に比べると圧倒的に良い
東急ドエルアルス逗子ウィングコースト

意外と穴場的なマンションなので、
是非一度ご覧いただければと思います。

友達におしえてもらった美味しい中華屋さん~♪

こんにちは~三上です。

3連休はあまり天気も良くなく、すっごく寒かったですね・・

と・・いうことで遠出はしなかったのですが

以前に友達に教えてもらった中華屋さんに行ってみました。

湘南新道沿いにある

中華大新 茅ヶ崎店

です。

このお店は藤沢の南口にもあり姉妹店になるみたいですね。

雪もちらつく中誰もいないかな~と思って行ったのですが

お店は満員!車も5~6台しか止められないので

待ちがでるくらい混んでいました。

メニューはいたって普通でラーメン屋さんってかんじです。

注文したのは

餃子に

チャーハン

唐揚げとタンタンメン

とオーソドックスなものばかり注文しました♪

感想としては、全体的に何を食べても美味しいですが

写真はないですが坦々麺が美味しかったです。

茅ヶ崎店は深夜1時まで、藤沢は深夜4時までやっているみたいです。

飲んだ後のしめの中華はいかがでしょうか?

 

 

 

湘南モノレール新ビル駅🚝

こんにちは、くにまつです。

湘南モノレールの江ノ島駅がきれいになりました。
10年前は、モノレールの駅の5階まで、
乳母車と子供を抱えながら階段を上ったお覚えがあります。。。

前の、薄暗いビルの面影は全くありません!

我が家では、揺れ具合がユニバーサルスタジオのフライングダイナソーににているので、
モノレールという言葉は使わず、フライングダイナソーと呼んでいます☆

駅の改札を下りると、5階ホーム階テラスというものができました。
駅を降りるたびに、テラスに出てついつい景色を眺めてしまいます。

夜に風景は、こんな感じ!残念ながら、江ノ島シーキャンドルは見ることができません。
しかし、晴れた日には遠くに富士山や金時山、箱根山が見えるそうです!!
結構な、観光ポイントになるかも~

モノレールを使って、大船に出るとあっという間なのでとても便利なんです☆。

現在湘南モノレールの駅「目白山下」新築戸建てをご紹介中です!

英語フィットネスにチャレンジ

田代です。
最近、子供の番組を一緒に見ている時か、
よく見かけるMyGymという子供用フィットネスのCM。

こういうの求めてたんだよな~
妻にもどうかねぇと言っても、どうせこの辺にはないし、
ハードル高いんじゃないのと諦めていました。

が、ふと先日スマホで検索してみると、辻堂にあるではないかΣ(゚Д゚)
乗り気ではない妻を説得し、体験をいざ予約。

外国人のティーチャーが日本語を一切使わずに、
フィットネスに色々なルール等レクチャーしてくれます。
しかも、少人数制なのでうちの子にもピッタリ。

ということで、早速入会し先週が2回目。

習い事などあまり好きでなく、
嫌だと頑なに行かないうちの子が、
喜んで行きたい!と気に入ってくれました。

お月謝は安くないけれど、楽しみながら英語に触れ、
少し難しい運動なども教えてくれて、見ていても楽しいです。

私に似たのか協調性のない子なので、
普通より手がかかり先生には申し訳ないですが、
変な気を使わずに指導してくれるので親としても信頼がおけます。

たまたま、以前住んでいたマンションの方も同じ曜日で
通っているという偶然も・・・
何故か事故物件について話が盛り上がりました^^;

MyGymの入るココテラス湘南には、
子育てに関連する施設がまとまっていて、
他にもレゴスクールやダンススクール、体操教室等、
様々なテナントが入っているんです。

湘南はのどかでありながら便利なのでとても住心地が良いです。
私が言うまでもなく、移住者の多い事が物語っていますが、
もしもまだ湘南に遊びにいらした事がない方がいたら、
是非一度、遊びにきてください!
そして、気に入ったら、生活のことでも、お家のことでも、
ひまわり湘南海岸店へお気軽にご相談ください😊

見るだけで盛り上がります🏍

こんにちは、くにまつです。
仕事がお休みの日が☂のときは!!
気分の盛り上がる場所へブラリと行ってみます。

綺麗だと思いませんか?これはバイク屋さんですよ。
私にとっては、ジュエリー屋さんに行くよりここへ来るほうが盛り上がります☆

今日のお目当ては、Z900rs☝、ちまたで話題になっていて一度現物を見たいと思い、
来店してエンジンをかけてもらいました~
心に響く良い音色です❤のりた~い

前のカウルが付くと少しイメージが変わります。こちらはZ900カフェ!
車体の重さも、引きやすくするために軽めにしてあるそうです。
かっこよくて、引き回ししやすい、ちまたで噂になるはずです‼

ハーレーに乗るために大型バイクの免許を取った私ですが、なかなか乗る機会に巡り合えません。
近頃はレンタルバイクで大型バイクも借りれるので今度かりてみようかなぁ~

大型バイクや車好きの皆様、ひまわり湘南海岸では皆様の理想のお家(ガレージハウスなど)を見つけるお手伝いをしています。
ぜひ一度、来店してくださいね。夢を語り合いましょう♬

ユーメディア湘南

リゾート感が半端ない!!

田代です。
暖かくなったと思ったら、また今日はすっごく寒い・・・
今年は子供と雪遊びに行きたいけど、
この寒さ、気分が萎えます^^;

先日契約が済んだ弊社売主物件ですが、
一度も紹介することなくお引渡しになってしまうのは
なんとも寂しいので、ブログで紹介です!

大人気の逗子マリーナ1号棟

以前に大胆にリノベーションされたお部屋で、
見た瞬間に感激のお部屋でした😊

サッシも入れ替えられていて、手を加える所はほとんどなし。
白を基調としたリゾート感溢れる物件♪

南東向きで日当たり良好。
マリーナが正面で、バルコニーは広々。

洋室もこだわりが。
テレビは埋め込み、明かり採りもあっておしゃれ。

廊下もご覧の通り。
壁は左官職人さんが苦労したであろう事が伝わります。

水回りなどもこだわっていて、とにかく素敵なお部屋でした。
今回、マンション内での買い替えのお客様でしたが、
今度売却に出される物件もまた素敵です!

6号棟ですが、最上階で海見え、マリーナビュー❗❗

明日には写真もアップしますので、
お問い合わせお待ちしております😆

逗子マリーナ6号棟 5階 2LDK 2480万円

鎌倉のシェアオフィスとサンセット☆

こんにちは、高橋です。

今日は風が強い!
ひまわり湘南海岸店は134号線沿いにあるので、
海風が強いと入り口のドアが勝手に開いてしまいます💦
軽いドアでもないし外開きなのですけどね。
風の威力ってすごい!

さて、先日、所用の打ち合わせのため鎌倉へ行ってきました。
伺ったのはシェアオフィスとしても使えるカフェ、
シブリングス鎌倉さん。

シェアオフィスというだけあって、Wi-Fiや電源は完備されていますし、
有料ですがプリンターも使えるとのこと。
ビジターと月会費のメンバー制があるそうで
月会費のメンバーだと、印刷やコピーが無料だそうです。
使いたい用途に応じて選べるのがうれしいですね。

私はランチをしながらの打ち合わせだけだったので、
シェアオフィスではなくカフェ利用をしてきました。

キューブ型のパンがかわいいランチセット♪
キューブのパンは味が10種類くらいあって、好きなものを選べました。
私はチーズとチョコマーブルを。
ほわほわでおいしかったですよ~。
鎌倉の駅から近いのに御成側の路地を少し入っただけでとっても静か。
そんな環境も魅力です!

そうそう、お店近くの木では、タイワンリスもランチ(?)を
していましたよ。
木のくぼみに隠してあるドングリを食べていました!

打ち合わせも終わった夕暮れどき、由比ガ浜海岸へ行ってみました。
稲村ヶ崎のむこうに日が落ちていくので、
江ノ島の真っ赤なサンセットとはまた違った美しさがありますね。

時間の経過とともに変わる空の色がきれいです。
私はこのくらいのグラデーションが一番好きです。

お部屋からとは言わずとも、お散歩できる範囲でこんな景色がいつでも見られたらいいな~。
みなさんもそんな暮らししたくなりませんか?
ご相談はお気軽にどうぞ😊

シブリングス鎌倉