大多喜町 粟又の滝で紅葉を!“ 山里のジェラテリア 山猫 ” さんでジェラートを楽しみました♪

ちしきです。

紅葉を求めて、大多喜町へドライブしてきました。
「紅葉🍁といえば!」と思いついたのが 大多喜町の“ 粟又の滝 ”
以前、のんびりしていたら到着した頃には真っ暗という失敗を経験したので💦今回はそのリベンジで行ってきました。

まずは車を「滝見苑」さんの駐車場に停めて、いざ紅葉へ!\(^o^)/🍂

入口はこちらです。
DSC_4969

「山里のジェラテリア 山猫」さんの脇にあります。

下を覗いてみるとこんな感じ。
DSC_4995~2

川と紅葉が作り出す景色に感動しました!!
DSC_4973~2

落ち葉で滑らないように慎重に!
あちこちで写真を撮りながら、登ったり降りたりして紅葉をたっぷり楽しみました。
DSC_4971~2

DSC_4986~2

DSC_4974~2

DSC_4990~2

そして紅葉を満喫したあとは、「山里のジェラテリア 山猫」さんへ
DSC_5011~2

運動したあとにピッタリの場所です!

メニューはこちら👇
DSC_4997~2

券売機で購入してスタッフさんへ♪
DSC_5001~2

選んだのはジェラートのダブル!
DSC_5004~2

私は「焼き芋」と「千葉搾乳みるく」をチョイスしました!写真の右側です🍠
「焼き芋」は濃厚で、「千葉搾乳みるく」はさっぱり!途中でミルクに焼き芋を混ぜながら食べるのも楽しかったです。
種類が豊富なので、色々な組み合わせで楽しめそうですね🍨
母は「いちじくよーぐると」と「千葉搾乳みるく」を選びました🐮
一口もらった「いちじくよーぐると」は、爽やかなヨーグルトにイチジクの酸味が絶妙でした♪

店舗も綺麗で可愛らしい雰囲気😸
DSC_5006~2

居心地がよく、イートインスペースから景色を眺めながらのんびり休憩できました。
DSC_5009~2

ペットOKなイートインスペースもあるので、わんちゃんと一緒にお散歩もいいですね🐶
DSC_0001_BURST20241210161440158~2

素晴らしい景色と、美味しいジェラート🍨おすすめです✨

粟又の滝
千葉県夷隅郡大多喜町粟又

山里のジェラテリア 山猫
千葉県夷隅郡大多喜町粟又5-1(粟又の滝入り口)
【営業時間】
土曜日/11:00~17:00
日曜日/10:00~17:00
月~金曜日/11:00~16:00
★不定休(祝日は営業)
ホームページから営業カレンダーを確認してください。

一宮町にOPENしたローキケーキ専門店「roll on roll」さん♪

こんにちは、中島です。

12月に入って朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、星空が最も綺麗な時期になりました✨
ここ一週間はふたご座流星群が夜空をにぎわせてくれました☆彡
今年は月明かりがあったので条件は良くありませんでしたが、皆さん見れましたでしょうか?

来月にはしぶんぎ座流星群の時期が訪れます。
ピークは1月3日深夜、おすすめしたい場所は北東が見渡せる海岸です(*˘︶˘*).。.:*♡天候が良ければ年明け早々、空を見上げてみようと思います

 

話は変わりますが、今月、一宮町にロールケーキ専門店「roll on roll(ロールオンロール)」さんがOPENしました~🎊

早速行ってきましたのでご紹介します(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

グランドオープン

一宮海岸のすぐ近く、九十九里ビーチラインから一本中に入った桜通り沿いにオープンしました!(アクセスMAP

外観

ロールケーキのように丸みをおびたモダンな造りで、

工房

併設されている工房がガラス越しに見ることができます♪

 

早速!ショーケースを見てみると
4種類のロールケーキが並んでいました(*´ч`*)
高級感がありとっても美味しそう~♪

ケース

◎ザ ロール(プレーン)

ザロール

◎チョコ

チョコ

◎ナッツ

ナッツ

◎あんこ

あんこ

素材にこだわり、卵は地元の新鮮な卵を使用🥚✨
粉は小麦粉だけではなく米粉も使い、もっちりとしながらもくちどけの良いスポンジに仕上げているそうです。

 

そして~~~

迷いに迷ったあげく!
チョコのロールケーキを購入しました♪

もっちり、ふわっと!絶妙な食感( *´艸`)。チョコクリームは甘すぎずなめらかで、何個でも食べれそうなくらい美味しかったです♪

ケーキBOXも可愛らしく
手土産にも是非購入したいロールケーキでした🎵

BOX

 

そしてスイーツには美味しい珈琲がつきものです☕
ケーキに合う厳選された珈琲をラインナップされていました👏今回は珈琲は注文しませんでしたが、この辺では珍しいリモーネもありましたよ♪
次回は是非珈琲もいただきたいです(*˘︶˘*).。.:*♡

cafe

地元の素材を活かし、一本一本丁寧に作りあげられるロールケーキは是非おすすめしたい逸品です✨

ロールケーキ専門店 roll on roll
千葉県長生郡一宮町一宮10059-3
月・水・木・金 11:00~18:00
土・日 9:00~18:00
★インスタグラムはこちら

一宮町にある『Chicken And Chips(チキンアンドチップス)』さんでテイクアウト!

こんにちは。最近テイクアウトのお店を開拓中の中島です!
先日一宮町に美味しいテイクアウトのお店を見つけたのでご紹介します٩(ˊᗜˋ*)و

一宮海岸からすぐ近くにあるお店『Chicken And Chips(チキンアンドチップス)』さんです✨

入口

店名どおりチキンをメインとしたお店で、店内はシンプルながらもおしゃれな雰囲気✨

テイクアウトのお店ですが、テラス席の利用もできますし、室内にイートインスペースもあります👍

テラス

店内

メニューは「BOXタイプ」と「丼タイプ」があり、

メニュー

ドリンク

嬉しいことにチキンや手羽先は、7種類のテイストから味付けを選ぶことができます🤤

・テリヤキ
・ガーリック
・ソルト&ペッパー
・タルタル
・チーズ
・明太マヨ
・ヤンニョム

💡今回注文したのは…

「チキンのランチBOX(ガーリック)」
このお店のイチオシはチキンです!注文してから揚げるのでサクサクでジューシー!テイストはガーリックを選びました🎶

チキン

それから肉食派の息子くんには
「ローストビーフのランチBOX」

ローストビーフ丼

そして「サーモンポキ丼」も!
蓋をしたまま写真を撮ってしまったのでわかりづらいですが 、野菜たっぷりでヘルシー!ポキを別の容器に入れてくれるので食べるまで汁っぽくなりません👍

ポキ

どの味付けも美味しく、大満足でした~♪

海もすぐ近くなので、浜辺で食べるのもオススメ🌊

また、(16時以降は予約制となりますが)ホームパーティにテイクアウトなんていうのも良さそうです🎶

気になる方がいらっしゃいましたら是非お店のHPをチェックしてみてください

Chicken And Chips(チキンアンドチップス)
長生郡一宮町一宮10129-2
https://chickenandchipsakatoseason.owst.jp/

大網白里市 久しぶりの“ 花しょうのお菓子屋さん 花つづみ ”さんでパン三昧♪

ちしきです。

久しぶりに大網白里市の 花しょうのお菓子屋さん「花つづみ」さんへ行ってきました!
DSC_4892~2

お店の中に入った瞬間、ふわっと香るパンの香りに思わずテンションアップ♪
まず手に取ったのは、スイートポテトあんぱん🍠
DSC_4886~2

お皿にのせてみました。スイートポテトはどこ?と一口食べてみると♬
DSC_4897~2

パン生地にスイートポテトが練り込まれていて、ほんのり甘くて優しい味わい。
中には甘さ控えめなホイップクリームがたっぷり!
この絶妙な甘さ加減がクセになります✨

そして!今回のお目当てのサンドイッチ!🥪
DSC_4888~2

2種類のサンドイッチが入っていました。
【クリームチーズとサーモンのサンド】
濃厚なクリームチーズとサーモンが絶妙にマッチ!さっぱりしているけど、しっかり満足感も!
【具だくさんたまごサンド】
ふわふわのたまごがこれでもかってくらい挟まれていて、食べごたえバッチリ!
DSC_4895~2

どちらも期待以上のおいさ!母と半分づつ、ペロリと食べちゃいました♪

そしてやっぱり外せない!メロンパン🍈
DSC_0000_BURST20241112124633827_COVER~2

外側がサクサクで、中はふんわりしっとり。
この食感のコントラストがたまりません❤️

次回はどのパンにしようかな~なんて、早くも次の訪問が楽しみです(´∀`)

今回はパンだけでなく、ドリンクもテイクアウトしてみました。
この日はお天気で暖かかったので、アイスのカフェラテに♪
DSC_4889~2

店員さんから渡されたのはこちらです!!
DSC_4901

初めてのバタフライカップは、少し戸惑いながらも、意外と飲みやすくて便利でした。

「花つづみ」さん、やっぱり最高でした!

~花しょうのお菓子屋さん 花つづみ~

千葉県大網白里市南今泉4800-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日

勝浦市 通し営業の頼れるお店「かくい」さんでお刺身定食!

田熊です!!

今日は東京から本部の方が房総店に用事で来てくださいました~。
せっかく房総までお越しいただいたので、「ぜひ美味しい魚を食べていただきたい!」と思っていたのですが、ランチを取れるタイミングで時計を見ると…14時。

房総エリアでは13時を過ぎるとランチを提供しているお店が劇的に減ってしまうんです。そんな中でも頼りになるお店があるんですよ!

それが、勝浦市にある「かくい」さん です!
かくいさんは、なんと11時から20時まで通しで営業している、今では数少ない貴重なお店。コロナ前はこういうお店がもっとあったんですけどね…。
しかも、かくいさんはこんな絶景↓を楽しみながら食事が出来ます!
3c9a70d2-c85f-43d1-9cb7-efa4ee8d8df2

さて、今回本部の方にもどうにか美味しい魚を楽しんでいただけました!

刺身定食です!

c08591ff-c96d-40ee-8228-71ce0018457a

刺身の種類は、マグロ、アジ、ヒラメ、目鯛、カツオ、真鯛の6種類でした!
こちらの刺身は、獲れたてのプリプリ感というよりは、しっとりとして味わいがしっかり出たタイプ。もちろん、生臭さなんて一切ありません。

久しぶりに刺身定食を食べましたが、やっぱり刺身と白ご飯の相性は抜群ですね!
普段ロカボ(低糖質)ご飯を食べている私には、お米の甘みが格別に感じられました。

本部の方にも「美味しかった」と言っていただけたので、ホッとしました!

私のイチオシのお店「かくい」さん、ぜひ行ってみてくださいね!
車を停めるときはバックで駐車すると帰るときスムーズですよ~!

74551773-21cb-4314-b3de-fc1385659064

かくい
住所:千葉県勝浦市串浜17
電話番号:0470-73-1083
営業時間:11:00 20:30
(L.O. 20:00)
定休日:木曜日

勝浦市 “ イタリア食堂 TOKUBEI ”さんへ行ってきました!

ちしきです。

今年の2月にオープンした “ イタリア食堂 TOKUBEI ”さんへ
お友達と一緒に行ってきました!
DSC_4845~2

DSC_4844~2

メニューはわかりやすく!
こちらは500円メニュー👛
DSC_4831~2

少しリッチな1000円メニューがあります!右側は500円メニュです!
DSC_4830~2

初めてだったので店員さんから説明していただきましたよ(^^)/
ピザは小さめで、パスタも少なめとのことでした。

500円メニューはシェアにもピッタリ✨
注文した料理はこちらです👇
🍕ピザ
・ソーセージとコーン
DSC_4837~2

・ベーコンクリーム&コーン
DSC_4840~2

生地は薄く、周りがパリパリっ

🍝パスタ
・トマトとフレッシュバジル
DSC_4836~2

バジルの良い香りが広がります(´∀`)

サラダ
・ベーコンとポテト(チップ)サラダ🥗とフライドポテト🍟
DSC_4832~2

そそっかしい私は、カッコ内の「チップ」を見落としていました💦
生野菜とポテトチップが絶妙で美味しい💕

そして、1000円メニューからは
ポークソテー(厚切りロース)
DSC_4838~2

想像していたよりも厚切りで驚き!
でも、とっても柔らかくて美味しい(๑´ڡ`๑)🎵

アットホームで居心地の良い素敵なお店でした!

イタリア食堂 TOKUBEI

勝浦市串浜1254 ※勝浦駅から徒歩約5分
営業時間:11時~14時30分
定休日:木曜日
インスタグラムはこちらから💡

長生郡一宮町 “スイーツカフェ マハロ”さんへ手土産を買いに行ってきました🧺

ちしきです。

久しぶりにお友達のお家にお邪魔することになりました🎵
そこで、“スイーツカフェ マハロ”さんでお土産を買いに行ってきました!
DSC_4826~2

以前はホットサンドやクレープをご紹介しましたが
今回はショーケースの中に並ぶ美味しそうなスイーツから!
DSC_4823~2

可愛らしいカップケーキ
DSC_4822~2

その他にも、ギフトにぴったりなクッキーの詰め合わせもありましたよ。
DSC_4825~2

そしてその中から💡今回は、プリン🍮と可愛いアイシングクッキーにしました✨

お友達のお家で箱を開けてびっくり!
DSC_4859~3

なんと、プリンにホイップクリームがトッピングされていました💕

後から写真を見返してみると💡
ちゃんと「ホイップ入り」と書いてありました💦
DSC_0000_BURST20241104111952961_COVER~3

美味しいスイーツをいただきながら、思い出話に花が咲き

とても楽しい時間を過ごしました🎵

スイーツカフェ マハロ

千葉県長生郡一宮町東浪見156-1
営業時間:(平日)10:00-17:00 L.O 16:30
(週末)10:00-18:00 L.O 17:30
定休日 木曜日

”新鮮野菜”と”30円コロッケ”がイチオシ!長生村農産物直売所「コメール」🥬

こんにちは、中島です。
ありがたいことに房総には農産物直売所がいくつもあり、毎回行先を迷いますが、、先日は野菜を買いに『長生村農産物直売所コメール』さんへおじゃましました♪

コメール

『コメール』さんは長生村七井土の国道沿いにあります。

中に入ると新鮮野菜がずらりと並びます。
どれもよく育っていて、白菜は特に巨大サイズ!

直売所

直売所根菜

地元で作られた新鮮野菜がお手頃価格で並んでいるので、あれもこれも…とたくさん選んでしまいます。

結局、葉野菜やら根菜やら1週間分の野菜を購入しました👍

 

それから、ここの売りは新鮮野菜だけではありません!お惣菜のお店としても人気なんです💡

こんなにたくさんのお惣菜がズラリ…✨

お惣菜

お惣菜2

 

中でも一番人気なのが『30円コロッケ』!

30円コロッケ

前回来た時も、前々回来た時も、売り切れで買えなかったのですが、今回は早い時間に伺ったので購入することができました👏

30円コロッケは一口サイズのコロッケで、シンプルなのですがとっても美味しいです♪

他にも、もつ煮や鶏つくねなどのお惣菜も美味しいですよ~🤤

 

直売所好きな方、お惣菜が気になる方、是非立ち寄ってみてください。
人気のお店なので午前中に行くことをおすすめします♪

長生村農産物直売所コメール
長生郡長生村七井土1868-6
https://maps.app.goo.gl/Cc9tfMcoeYa3yzf49

勝浦市 コーヒー専門店“スパイス・コーヒー・ハウス”さんへ行ってきました!

ちしきです。

SNSで気になっていた、勝浦の中心市街地にあるコーヒー専門店「SPAiCE COFFEE HOUSE(スパイス・コーヒー・ハウス)」さんへ行ってきました!

コーヒーは好きですが詳しいわけではないので、少し敷居が高いかな~と心配しつつ💓ドキドキ・ワクワクで伺いました(^_^)/
店舗は、元々おせんべい屋さんだった建物をセルフリノベーションしたそうです♪
DSC_4846~4

「のれん」もおせんべい屋さんから引き継いだそうです。
古き良きものを大切にしているところも素敵ですよね✨
DSC_4847~2

店内もとてもおしゃれ
DSC_4852~2

コーヒー豆もずらり
DSC_4855~2

千葉の名産の落花生も楽しめます(*^▽^*)
DSC_4856~2

メニューはこちらです(^^)/
DSC_4849~2

今回は初めてなので、レギュラーを注文。
DSC_4857~2

飲みやすくとても美味しかったです♬
イートインスペースも素敵でしたよ!!
DSC_4853~2

勝浦散策をしてちょっと休憩するのに良いですね。
私は今回テイクアウトしました。

店員さんの親切で丁寧な接客のおかげで、緊張もすぐにほぐれました😆

コーヒー専門店 スパイス・コーヒー・ハウス
千葉県勝浦市勝浦111

★店舗の専用駐車場はないので、徒歩約5分の「出水市営駐車場」をご利用ください!

いすみ市岬町 美味しいタコスのお店「PURA VIDA TACOS(プラビダタコス)」さん

こんにちは、山本です。

今日は朝から雨が降り、北風が肌寒い陽気でしたが、


(フラワーコースト南房丸山より)

午後からは晴れて気持ちの良い天気になりました。


(サンフラワー大原より)

今日は日曜日ということもあり、たくさんのご予約を頂いていました。

内覧のご案内でいすみ市から白子町まで向かう途中、

どこかでランチをしようと走っていると、タコスのお店を発見!

テイクアウトができるお店でないと、

混んでいてご案内に遅れてしまうので、気をつけつつ

メキシカン料理が大好きな私は、即決でUターンしてそのお店に伺いました。

「PURA VIDA TACOS(プラビダタコス)」さんです。

外観も内装もとても可愛らしく、おしゃれなお店です。

初めて訪れたので、

店員さんにおすすめメニューを教えていただきました。

店内で食べるならタコス、テイクアウトにはブリトーが良いとのこと、

タコスは時間が経つとトルティーヤ(皮)が柔らかくなってしまうからだそうです。

どうしてもブリトーが食べたくて、イートインにしました。

注文後、料理はすぐに出来上がりました。

テラス席もありましたが、一人だったので店内でいただくことにしました。

ブリトーの種類は5種類あり、今回はチリコンカルネを選びました。

「チリコンカン」や「チリコンカーン」とも呼ばれますが、

チリ(唐辛子)とカルネ(牛肉)を組み合わせた

「チリコンカルネ」というスペイン語が語源だそうです。

ブリトーには、チリコンカルネのほかに

ワカモレ(アボカド)、サルサ、パクチー、

たっぷりの野菜が入っていて、ボリューム満点でした。

コーラと一緒にいただきましたが、非常に美味しくて、最高のランチとなりました!

次はタコスやケサディーヤ、ナチョスも食べてみたいです。

お店は、いすみ市岬町、国道128号線沿いにあり、

コインランドリーの横にあります。

この旗が目印です。お近くにお越しの際は、

ぜひ訪れてみてください!

PURA VIDA TACOS
千葉県いすみ市岬町江場土4562
営業時間 11:00~19:00
☎️ 090-5336-6454
※今月(11月)木、金休み
12月は水、木、金休みとのことなので
事前にご確認を!