「広場」お披露目イベント

エンゼル不動産伊東店からすぐ近くの三島信金の跡地が整備され憩いの広場として利用できるようになりました。

広場の名前はこれから公募で決まります。

昨日オープニングイベントがありマルシェ、大道芸、ステージでは音楽ライブが開催され、お菓子も配られ賑わっていました。

ライブには裾野市出身のフルヤトモヒロさんが出演されていました。

CMやTVのテーマソング、スポーツチームの応援ソング等たくさん手掛けられています。

イベント中に少し雨がパラついたのですが、雨のおかげで綺麗な虹が出ました🌈

虹が出ると何か良いことが起こりそうな気がします。

広場の壁画を伊東高校の美術部が作成中です。

完成したらブログにUPしますのでしばらくお待ちください。

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆半島 住む人・来る人 感謝祭

年末になり各地で色々なイベントが開催されています。

来週、伊豆高原駅で伊豆半島 住む人・来る人 感謝祭を開催される事を知りましたので興味が湧き開催地の伊豆高原駅へ行ってきました。

感謝祭ではステージイベントやスタンプラリー、車掌体験(事前申込必要)、伊豆名物グルメの出店もあるようです。

私は伊東に来てすでに3年経つのですが実は初めて伊豆高原駅に行きました。

思っていたより大きな駅で飲食店や御土産物売り場

伊豆急行線開業以来伐採されることなく駅を見守ってきたやまももの夫婦木がある広場には水琴窟が心地良い音を奏でてくれています。

電車好きが吸い込まれていく伊豆急の歴史が展示されている資料館

伊豆高原駅からは伊豆の人気スポットが多いのですが、歩いては行けない…という距離感のため

元気な人にはレンタルサイクルがおすすめ!! 行動範囲がグッと広がります。

駅構内にレンタルサイクルSTATIONがあり2000円/日でレンタルできます。

伊東ビジターセンターという案内所があり色々教えていただけます。

伊豆高原駅から歩けるリゾートマンションに徒歩11分のセンティール伊豆高原があります。

日当たりが良く、風の通りも良い、そしてオーシャンビュー 人気のマンションです。

その他の物件情報は↓↓↓をクリックしてみてください。

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

花あかり

今日は、お野菜をいっぱい食べたい時にぴったりのお店を紹介します

伊豆高原にある花あかりさん

裏の駐車場からは伊豆のシンボル大室山

玄関側からはオーシャンビュー(写真だと分かりにくいですね)

ご夫婦2人でされているので、お料理が出てくるまでは少し時間がかかりますが、

品数がすごい!! お盆に乗りきりません。

サラダの自家製の玉ねぎドレッシングがめっちゃ美味しい😋 野菜で野菜をいただきます

まだ出てきます

まだまだ出てきます

まだまだまだ出てきました

お料理にほぼお砂糖は使っておらず優しいお味ですがしっかり味が付いています。

これでもかっ というくらい野菜を堪能🥬

そして〆はコーヒーとぜんざい

お腹いっぱいになります。

野菜不足を感じたら是非行ってみてください。

こんなに出てきて1200円 💛コスパ抜群です

行く前は予約をしてくださいね。

伊豆高原エリアは当社でも物件のお取り扱いが多いエリアです。

伊豆高原の販売中物件 伊豆高原の当社売主物件(仲介手数料不要)

ペット可の物件も多く人気があります。

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

焼肉 寿光園

先日 会社の親睦会で焼肉を食べに行きましたっ

伊東でおいしいお肉を出してくれるという寿光園さん 伊東駅からも近くいつも賑わっています。

まずは乾杯🍻

名物の厚切りタン マンゴーカット!!

この厚みは初めていただきました。柔らかくてとても美味しいです

他にも、あんなものやこんなもの

 

途中から食べることに集中してしまい写真を撮るのを忘れておりました💦

とっても美味しかったです💛

寿光園さんからも伊東の駅からも近いリゾートマンションに伊東ホームステッドがあります

以前伊東ホームステッドのオーナーさんからお聞きしたのですが温泉が源泉のお湯でとても気持ち良いそうです

寒くなってきたのでゆっくり温泉に浸かりたいですね♨

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

たか丸食堂

ずっと気になっていた 美味しいと評判のお店に行っていました。

伊東駅近くのたか丸食堂さん。人気店です。

テーブル席二つと小上がりの座敷席一つとカウンター席があり混雑時は相席をお願いされます。

限定10食の海鮮丼!!注文できました ワクワクしながら待っていると

え? 丼? ではない… Σ(・□・;)

盛り付けられているのはお皿ですが、沢山の海鮮の下にちゃんとご飯がありました。

とっても美味しいです💛漁師さんの経営なのでお魚がめっちゃ新鮮

小鉢も手作りで全部美味しいです。サラダにさつま芋が入っており季節を感じます。

店内にいた外国の方がみそ汁に感動してお替りしていました。

朝食もやっているみたいなので今度は朝食も頂きたいなぁと思っています。

伊豆に来られたら是非行ってみてください。伊東店からもすぐ近くです。

ただ激辛の隠し味があったりするのでトラブルを避ける為お子様の入店はできないとのことなのでご注意を

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

パンのみどりや

伊豆長岡のパン屋さんみどりやさんへ行ってきました。

美味しそうなパンがいっぱい並んでいます。全部食べたいっ🍞

人気のパンは三食ロールでたくさん種類があり迷います

横に切った状態

縦に切った状態

フランスパンきのこクリームシチュー

クルミ入りこしあんブレッド

 

半熟卵入りスパイシー野菜カレー 出来立てだったのに持ち帰ったら、、、押しつぶしてしまったようです

大事にショーケースに並んでいたクリームパンは最後に注文しようと思ってたのにテンション上がってしまいあろうことか注文するのを忘れてしまいました。

食べてませんが、コレは絶対美味しいいと確信しております。

きっと買いに行ってしまうでしょう。食欲の秋全開。

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

そば処 まつもと

伊豆長岡にある そば処 まつもと に行ってきました。

ピーク時にいったので少し待ちました。待ってると少し胡麻油の香りが漂ってきて

天ぷらがどうしても食べたくなり天ざるを注文。

揚げたての海老天は身が大きくプリップリ🦐 お蕎麦も美味しかったです。

そして、お盆の右の上にあるお豆さんの味がほっこりです。

お店で炊いているそうで厨房の中にいたお母さんが炊いたのかなと想像しながらいただきました。

辛味大根が人気のようで、待っているときにお客さんが店員さんに聞いていました。入荷が待ち遠しいですね

店内とてもキレイで石の床もピカピカでした。お掃除行き届いてるお店は気持ち良いですね。

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

万能塩鰹茶漬け

先日、伊東にある道の駅伊東マリンタウンに行って万能塩鰹茶漬けなるものを見つけました。

元々、塩鰹とは西伊豆で作られている新巻鮭のような保存食で11月頃から船主さんが作り船員や関係者に正月の縁起物、お供え物として配られていたそうです。
鰹と塩のみで作られていて日本一しょっぱい味といわれている塩鰹を薄く切りお酒のあてにするそうです。

塩鰹を使い しおかつおうどんでB―1グランプリにも出場したようで、有名になってご当地グルメになったら嬉しいです。

今回購入したのはその塩鰹を食べやすい状態に加工したお茶漬けの素です。

お茶漬けだけではなく色々な調味料として使えます。焼飯の味付けやペペロンチーノの味付にも使ってみたところ美味しく出来ました~
食欲の秋これから出番が増えそうです。

上の写真は3袋入りで270円と試し易い価格でバラまき土産にも最適ですね。
下の写真は大袋80g入り1,000円です。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

旬の味 たなか

伊東駅から湯のはな通りを抜け、猪戸通りにある 旬の味たなかさんでお昼ご飯をいただきました。

店内はテーブル席と小上がりの座敷席とカウンター席があります。

食べたかった金目鯛の味噌漬焼は私が行った時にはすでに完売💧

お刺身盛り定食を注文 ご飯をわさび丼に変更

本日のお魚は、カンパチ・ホウボウ・モダイ・アジ・キンメダイあと1種類はイサキだったかな?

地の魚のばかりでめちゃくちゃ美味しかったです。

ホウボウは名前は聞いたことありますが初めて食べました。モダイは名前も初めて聞きました。

お刺身で正解💗 なのですが、炭火で串を打ったお魚を焼いているのを見て

絶対美味しいやつやーん 次は絶対焼き魚にする

カウンターに大皿料理もありお酒に合いそうな魅力的な料理が並んでいます🍺

車は向かいのコインパーキングに停めると会計時にチケットを頂けます。

伊東に来られた際には是非どうぞ( *´艸`)

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラッスリー・シュシュ

南伊東の駅のお向かいにあるフレンチレストランBrasserie ChouChou さんで少し遅めのランチをいただきました

日替わりの「本日のお魚料理」を注文

まずはサラダ

そして冷製パンプキンスープ

本日のお魚はメダイのポワレ

表面カリッとしていて、身はふんわりでとても美味しかったです

ドリンクの写真撮るの忘れました m(__)m

シェフは一見すると職人気質な感じで声をかけづらかったのですが、帰る際にブログにアップしても良いですか?と尋ねると笑顔で答えていただき、話してみるととっても気さくで優しい方でした。

私がお邪魔した日は13時過ぎていたのにも関わらず私の後にも10人の団体さんが入り、その後も来店が続きとても忙しい状態だったのできっと集中している顔だったんですね
私の座った席はカウンター席で調理しているのが全部見ることが出来ます。無駄のない動きで料理をどんどん仕上げていく姿が見られる特等席でした。

南伊東駅は伊豆急行線の伊東のお隣の駅で単線ののんびりした駅はアニメに出てきそうな雰囲気があります

山の緑と空の青のコントラストがとても綺麗です。

ぜひ一度遊びにいらしてください!!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■