伊豆高原にある、ねこカフェ「にゃおん」に行ってきました。
伊豆で初めての本格猫カフェだそうです。

ここでは保護猫を引取り、運営しております。

猫ちゃんが好きな方は保護猫活動に一役買ってみてはいかがでしょうか。
伊豆高原にある、ねこカフェ「にゃおん」に行ってきました。
伊豆で初めての本格猫カフェだそうです。

ここでは保護猫を引取り、運営しております。

猫ちゃんが好きな方は保護猫活動に一役買ってみてはいかがでしょうか。
沼津市にある伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました。

定番の水槽生物からイルカショーまでいろいろなイベントも催してます。


子供限定で魚と一緒に入れるプールがあり、みんな魚を追いかけてます・・・

敷地内の海岸に放し飼いのような形で、アザラシやペンギンがいて身近にみることが出来ます。

伊豆の中でも比較的行きやすい場所にあるので、是非動物と触れ合いに行ってみてはいかがでしょうか。
西伊豆町に行くことがあり、「幸華」さんに
ふらっと立ち寄りました。

メニューも沢山ありますが、お一人で切り盛りされておりました。

暑い日でしたが、ラーメンは熱々に限るという事で、サンマー麺を注文。

美味しくいただきました。
周辺に食事処もそう多くは無いので、西伊豆に行かれましたら是非如何でしょうか。
伊東にもようやく格安ステーキ店がオープンしました!

時代に合わせて、お一人様用テーブル完備。

ライス・サラダ・スープはお替わり自由!

お箸でステーキを注文!
あっつあつのステーキ!間違いないですね。

お客様より頂きました!



【サフィール踊り子】とは・・・
東京~伊豆間の特別な旅の友となるプレミアムな列車です。サフィール(Saphir)とは、フランス語で「サファイヤ」を意味します。伊豆の海と空が織りなす美しさをサファイヤに重ね、「上質・高級で優雅な旅」を楽しめるようにと願ってこの名が付けられました。
【サフィール踊り子~藍のきらめき~サンドクッキー】
『本物の伊豆』を楽しむという『サフィール踊り子』のコンセプトにマッチするこの商品は、
しっとりとしながらサックリとしたクッキーに、2種類のお味のクリームをたっぷりと挟んだ食べ応えのあるサンドクッキーです。
美味しく頂きました。
伊豆海洋公園内にある New York Lamp Museum & Flour Garden
実は同施設内でペットコミュニケーションをしてもらえると聞き、興味があり行くことに。


イヤイヤ期のうちのワンコを連れて行きましたが、大人気で本日の予定は一杯との事。
なんで、咬むか知りたかったなー。
まー施設を見て回ってみようかと、
GW中に行ってきましたので、人も多く賑わってました。




当日は天気も良く、絶景を楽しめました。
ちなみに、売店でLampを購入することもできます。是非!
はじめてのお店です。
河津町の国道135号線沿いにあり、車で通る度に気になっていたいましたが、
ようやく行くことが出来ました。


メニューも多く迷ってしまいます。
天心で一杯やりたいところ抑え・・・


担々麺

醤油ラーメン

五目ウマニそば
シェアして3種類を頂きました!
やっぱり麺類最高!
伊東の駅前にから揚げ専門店が出来ましたので、
ご紹介いたします。



唐揚げは通常の2倍あり、ボリューム満点!
種類も多数あり、いろいろ試してみようと思います。
このお店は 浅草 じゅうろく というお蕎麦屋さんの
向にある定食屋さんで平日のみ営業。
土日は じゅうろく のソバ屋さんの離れになります。
私は平日に行きましたので、定食を頂いてきました。



漢の生姜焼き定食 980円!
なかなかのボリュウームでおなか一杯になりました!
河津桜が満開ということで、行ってきました。
例年の賑わいはありませんでしたが、出店も多くは無いですが出てますよ!

出店で何か買って食べようかと思ってましたが、息子の願望によりラーメンが食べたい言われ
探したところ駅前に「一和食堂」さんという中華料理屋さんがありました。


息子はラーメン、私はそのラーメンが残る前提で特製餡かけ肉チャーハンを!

肉チャーハンは東伊豆の名物になりつつありますね。
ちなみにラーメンのは一切残りませんでした。