こんにちは肥田です。
今日も何となくラーメンの気分ということで。
伊豆高原駅やまもプラザ内にある唯一のラーメン店
【紅龍】さんを紹介します。

駅改札口より八幡野口に向かいエスカレーターを下りた広場左手にあります!

たくさんのメニューの中今回は 野菜タンメンを注文!

たまにはさっぱり塩味でおいしくいただきました。
伊豆高原にお越しの時は是非お寄りください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今日も何となくラーメンの気分ということで。
伊豆高原駅やまもプラザ内にある唯一のラーメン店
【紅龍】さんを紹介します。

駅改札口より八幡野口に向かいエスカレーターを下りた広場左手にあります!

たくさんのメニューの中今回は 野菜タンメンを注文!

たまにはさっぱり塩味でおいしくいただきました。
伊豆高原にお越しの時は是非お寄りください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回も大好きな中華料理店の紹介です。

片瀬白田の国道沿いにある「城東食堂」さんです。

他にもいろいろある中やっぱりラーメン半チャーハンセットです。

素朴な昔ながらの中華そばとチャーシュー使用のチャーハン!
飽きが来ないですね。
皆さんも是非。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
現在伊豆高原駅北口を撮影。
足湯があり、江戸城石が展示されている場所です。

この写真の反対を向くと・・・

建設中のレストランがあります。
何とかの有名な 隈 研吾さん設計のフランス料理店が今秋オープン!とありました。
詳しくは伊豆新聞にも掲載されていましたのでどうぞ
伊豆新聞記事 【ミニク伊豆高原】
オープンしましたら追ってまた報告します。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回は南伊東にある中華 飲茶 かねい さんに行ってきました。


中華街で修業した店主が経営する王道中華料理店。
飲茶もおすすめみたいですが・・・
結局いつものラーメン半チャーハンセット。
さっぱりあっさりおいしかったです。

次回は別の物も食してみたくなりました。
夜は予約すれば飲み放題10品付きで提供してくれるそうです。
伊東市宮川町2-2-19
木曜定休
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回は伊豆高原のすいらん荘別荘地内に
名古屋式モーニングをメインにした喫茶店・珈琲屋「美豆(びず)」がオープンしましたので、
紹介いたします。


住宅が立ち並ぶ別荘地内に一軒家のようなカフェです。
前面は10台くらい置けそうな駐車場です。

ドリンク一杯頼むとワンプレートサービスです。なんとこれで500円!
カレー味のポテトサラダに卵サンド、などなど
とてもおいしかったです。
営業時間は朝7時~13時までと朝食スタイルです。

http://izu-np.co.jp/ito/news/20190423iz0000000012000c.html
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
本日はひまわり伊東店の目の前にあるレンタサイクル+カフェの
【ゴローゾ】のお持ち帰りカレーをいただきました。


おしゃれな店内で軽食もありますよ。アルコールもいただけます。

スパイスの効いたチキンカレー!
自転車レンタルもやってますので是非!
その際には伊東店にお越しください。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回は駿河湾沼津サービスエリアに行ってきました。

ドライブがてら我が家の犬を生き抜きにつれていきました。

最近はサービスエリアにドックランが多くありますね。
愛犬家の愛犬自慢の場みたいですね!
ワンちゃん飼っている方は是非どうぞ!気晴らしになりますよ。
こんにちは肥田です。
本日はフジタ宇佐美マンションA・B棟に査定で伺いました。
フジタ宇佐美マンションは別荘地、『みのりの村』 内にあり
リゾートセンターの施設がとても便利です。
温泉施設あり、プールあり(夏場のみ)、南伊東駅までの送迎バスあり などなど

お昼時に伺ったので、リゾートセンター内にあるレストランで昼食をいただきました。


本日のランチは【ハンバーグカレー】 700円!
コーヒーもついてなかなかのボリュームでした。
フジタ宇佐美マンションの当社物件資料を添付いたします
ご覧ください
https://www.angel-f.com/ito/mansion/8519.html
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
さくらの里に行ってきました。第二弾です。
今度は夜桜です。






どうですか。今回は写真尽くしでお贈りいたします。
色鮮やかなライトアップです。
残念ながら4/7まででした。
興味がある方は来年是非!
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
こんにちは肥田です。
今回は大室山の麓に広がるさくらの里に行ってきました。
平日ですが、春休み中とのことで家族連れなど
多くの人でにぎわっていました。

もう少しで満開!8分咲きといったところでしょうか。
空は晴れ渡っていましたが、花冷えというんでしょうか。
ダウンジャケットを着ていないと震える寒さでした。
ただそのおかげで、直ぐに散ってしまう桜が今年は長く見れそうですね。

夜桜のライトアップもしていますので是非お越しください。
桜にはいろいろな種類があって覚えきれそうにもないです・・・

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■