台風の爪痕!

今回の台風15号は伊豆地区に大きな爪痕を残して去っていきました!

嵐が去ってまる一日以上たちましたが、

本日10日10時現在 伊東市全域約6,400軒において停電が発生しており、

4地域はいまだ断水が続いています。

※以下の場所に給水車を配置しています。給水車の利用時間は午前6時から午後8時までです

・八幡野コミュニティセンター・対島中学校グランド・生涯学習センター池会館

又、海岸沿いや旧道は倒木等で通行止めの個所がまだいくつかありますので、お越しになる際はお気を付けください。

  水田水没!(伊豆新聞より)

普段どこかの地域で災害が起きたニュースを見ても、他人事のように思ってしまい。

いざ自分が災害にあって初めて、不便さや危険さを感じます。

やはり普段より災害に備えは必要と思いました。

昨日、断水との事で水を購入しようとコンビニに駆け込んだところ、ほぼ売り切れ!

また他のコンビニは停電の為,休業中!

情報収集と事前準備を!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

 

伊東店物件紹介

こんにちは肥田です。

本日は伊東店 おすすめ物件紹介いたします。

サニークレスト伊東

こちらのマンションは伊東でもグレード高いマンションの一つで、比較的市街地に近く伊東駅まで徒歩約15分。

眺望がある大浴場や室内プール付き、又レストランもあります。

完全フルリフォーム済み。最上階で角部屋!その豪華さにきっと満足していただけるでしょう!

伊東の街が一望できます!

約26畳のLDK!

豪華で井草の香り漂う和室!

価格 2600万 築26年 115.43㎡ 3LDK+N

この価値は見てみないと判りません!是非一度内見にお越しください。

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

土肥ラーメン!

こんにちは肥田です。

西伊豆に当社ひまわり取り扱い物件 シーサイド・スパ西伊豆土肥 があります。

事務所がある伊東からは2時間近くかかるのでなかなか行く機会が無かったのですが、

今回、現地確認の為行ってきました!

そこで、周辺調査の為、食事処を探しふらっと立ち寄った店。

国道136号線沿い パチンコ亭一京八木沢店 敷地内にある名もなき食事処!

そのメニューの中に土肥ラーメンなる物があり、気になり内容も聞かずに注文!

なんと

エボダイの干物の素揚げがそのまま乗っているという斬新なラーメンが運ばれてきました!

頭からしっぽ迄そのまま食べれちゃう、干物好きにはたまらない一品!

ちなみに土肥ラーメンというのはなくこの店のオリジナルだそうです。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

カフェレストラン 上原!

 

こんにちは肥田です。

今回は「カフェレストラン 上原」 さんを紹介してます。

こちらのレストランは京王熱川マンション内にあるレストランです。

マンション自体が熱川の山の方に建っていて、近くに食事処が少ないので

小腹がすいた時は丁度いいですよ。

やはり醤油ラーメン! 550円 !

素朴な味で、満たされました。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

片瀬白田 『うな瀬』!

こんにちは肥田です。

今回は片瀬白田にあるお食事処『うな瀬』の紹介です。

こちらのお店はうなぎがとってもおいしいお店です。が、

今回は、ランチということで、かつ重をいただきました。

隣町の熱川には熱川ポークという静岡県産のブランド豚があり、うな瀬さんでも

熱川ポークを使用しているそうで、かつ重も美味しかったです!

ちなみにタブレットで注文できます!

皆さん是非うな瀬の鰻を食べにお越しください!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆ぐらんぱる公園!

こんにちは肥田です。

先日、スーパー長屋さん に下記パンフレットがありました!

栗田貫一さんは終わってしまいましたが、

何とあのモノマネ四天王の一角が見られるそうです!

入場料のみで観覧できます。

伊豆グランパル公園にて!

伊東にある唯一の遊園地です!

他にもイルミネーションなどもあり、すごくきれいですよ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

スイートハウス WAKABA!

こんにちは肥田です。

今日も唸るような暑さです!

そんな日は “WAKABA“ のソフトクリーム!

伊東のアーケード内にお店を構える喫茶店。

手作りソフトクリームが濃厚で評判のお店です。

3時のおやつに伊東店みんなでいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はマンゴー&パッション!

 

がっついたら頭がキーーン!

 

冷たくて、濃厚でとってもおいしいです!

 

 

 

 

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

鱗介領 信海。

こんにちは肥田です。

今回は伊豆高原駅 やまもプラザ内にあるお食事処

【信海】の紹介です。

メニューの一ページ目にこの言葉!粋ですね!

ちょっと軽く一杯、お疲れ様セットです。

この暑い日々を乗り切るにはこの一杯!

皆さんもフラット立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

               信海 HP http://www.rinkairou-shinkai.com/feature/

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

おもしろ博物館ー城ケ崎文化資料館ー

こんにちは肥田です。

今回は伊豆高原駅より城ケ崎に向かう途中にある

おもしろ博物館-城ケ崎文化資料館-を紹介します。

開館時間: 10:00~16:30(入館16:00まで)
定休日: 水曜日
伊豆高原駅やまも口(南口)から徒歩9分
館内バリアフリー

軽食もあるみたいですね。

実は水曜日に行ったので中には入れませんでした。

気になる方はHPを見てください。→おもしろ博物館-城ケ崎文化資料館-

もともと博物館に行くつもりはなかったのですが、

入り口からヤギが見えまして、ふらっと立ち寄りました。

昔から知っている場所ですが、ヤギ飼い始めたんだーって感じです。

直ぐ近くまで近寄れます。(ちょっと危ないような気もしますが)

ヤギと目が合うと何かくれのか!って感じで近寄ってきます。(私は逃げました!)

人懐っこい感じですよ。

興味ある方は是非!おもしろ博物館へ!

※姉妹店 伊豆オルゴール館

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

Cattle SANDWICHES (キャトルサンドイッチズ)!

こんにちは肥田です。

長雨から晴れの日を迎え、夏の暑さになってきましたね。

今日は新しくオープンしたサンドイッチ屋さんを紹介します。

【Cattle SANDWICHES】

伊豆高原エリアの国道135号線から池地区に向かう通称グルメ通り沿いにあります。

以前は雑貨屋さんが入っていたお店です。

日替わりツナサンドとキャトルサンドイッチを注文!

中身にパンの味が合っていて、とてもおいしいい。

キャトルサンドは、ゴマのパンでローストビーフとピクルスが入ってます。

日替わりのツナサンドはツナはカツオでパンに甘みがありこれまたおいしいい。

皆さんも是非行ってみては!

Cattle SANDWICHES(キャトル・サンドイッチズ)

 静岡県伊東市八幡野1244-74
 0557-55-7083
 9:30~17:30 火曜、水曜定休

 

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■