伊東市内には手打庵というお蕎麦屋さんが何件かあります。
チェーン店?姉妹店?その辺はよくわからないですが、
その中でも桜木町店はおすすめです!

天玉そばを注文!
私からの説明は不要です。下の写真をお読みください。

伊東市内には手打庵というお蕎麦屋さんが何件かあります。
チェーン店?姉妹店?その辺はよくわからないですが、
その中でも桜木町店はおすすめです!

天玉そばを注文!
私からの説明は不要です。下の写真をお読みください。

正月の間、なるべく人がいなそうな場所に行こうと、
城ヶ崎海岸にある『いがいが根』という所に散歩に行ってきました。
城ヶ崎海岸沿いはハイキングコースにもなっていて各名所もありますので、
興味のある方は是非行ってみては。

冬ばれで空は澄み切って気持ちよかったです、が海風は容赦なかったです!

断崖絶壁で柵などは一切ないです、お気をつけてください!

いがいが根の名前のルーツも掲示してあります。
久しぶりに伊東市役所のスカイレストラン
『HAMAKAZE』に行ってきました。
市役所の最上階8Fにあり、本日は冬晴れだったので房総半島まで望めました。


本日の昼食はステーキ丼(800円)をいただいてきました。

たまには気分転換でいいですね。
こんにちは、こんな寒い日はやはりラーメンですね!
今日は片瀬白田にある『中華 ふるさと』さんを紹介。
この店は肉チャーハンが有名でテレビにも取り上げられるほどです。
たいていのお客さんは頼みます。
しかし、ラーメンも美味しいですよ!

私が頼んだのは 五目そば!
あんかけがスープを熱々に保ってくれて、体の芯まであったまりました!
伊豆長岡にある『餃子の一番亭』さんに行ってきました。


手作りタルタルのチキン南蛮定食・半ラーメン付きを注文!

すごいボリュームでお腹いっぱいになりました!
ただ、食べ終わったあとに、この店『餃子の一番亭』でした。
うっかり餃子を食べ忘れました。
次回は餃子を食べに行きます!
久しぶりに電車に乗ることになり、
たまたま、「リゾート21」だったので思わず写真を撮っていました。
昔は青と赤の柄でしたが、今では真っ赤の車両になっていました!
金目列車と言われているみたいです。
正式名称はリゾート21でもなく「伊豆急2100系電車」です。

やっぱり乗るとなったら展望車ですね。
コロナの影響で前3列は使用禁止のようです。

たまに電車に乗るのも楽しいですね。
伊東にある老舗のトンカツ屋さん「山かつ亭」さんに行ってきました。
昔からあることは知ってましたが、今回初めて行ってきました。
場所は市街地から少し離れていて、山里にあるような感じです。
食べログ↓
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22001986/dtlmenu/photo/

ロースかつ定食

ミルフィーユかつ定食

さっくさく!ジューシー!とってもおいしかったです。
営業時間
11:00~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:15)
日曜営業
定休日 水曜日
「らぁめん じゃんまりん」さんに行ってきました。


やはり、いつものラーメンチャーハンセット!
ラーメンはこってりトンコツ!

伊東マリンタウン内 には他にも魚介・イタリアン・日本食などのお店も多数あります。
西伊豆にある【サンパカフェ】さんに行ってきました。
当伊東店の取り扱い物件でシーサイド・スパ西伊豆土肥へご案内に行くことがあり、
めったに西伊豆には行かないので、ちょっと開拓しよう寄らせていただきました。
テーブルは2つしかなく、あまり人数は入れませんが、しゃれた雰囲気です。
メニューはランチが3種類と厳選されています。

●旬のガレット
●モロッコ風煮込み料理
●山賊タコライス
それとデザート&コーヒーがいただけます。

前菜にサラダと里芋のスープ

私はモロッコ風煮込み料理を頼みました。

お好みでカリッサという調味料を付けて食べるそうです。ちょい辛!

そして食後に柿とモロッコ茶が出てきます。
モロッコ茶は熱々で甘いお茶でした。
あまり食べなれない味でしたが、実は料理しているのがモロッコ人の方でした。
まさに現地の味。のようです。
週末しか営業してません。
営業時間 土曜日 11:00~17:00
日曜日 9:00~17:00
是非西伊豆行くことがあれば行ってみてください。
伊東市にある鮮魚卸業者の【魚将】さんが
通販のミールキットを販売してます。
今回、金目鯛のアクアパッツァを注文してみました。


真空パックされた食材を解凍して炒めるだけとなってます。

細かく調理の仕方も記載があるので簡単に作れます。

まずは金目鯛を炒めてー!という感じで。それより金目が新鮮の状態で真空パックされてました!

こんな感じで完成です!
普段の内ではこんな料理食べれませんが最近ではお家にいる時間が多くなってるとおみます。
すごくおいしかったですよ。
是非お試しください。
ちなみに最後に残った汁に米を入れて雑炊にしてみました。
これもまた味がしみ込んでいて絶品です。
