南魚沼市銭淵公園 観桜会

皆様、こんにちは。

今日の越後湯沢は雪が降っています。
昨晩から20センチ位積もりました。
せっかく咲いた庭の福寿草も雪の下に・・・。
そして今日は関東地方でも雪予報ですね。
お足元に気をつけてお過ごし下さい。

南魚沼市にある桜の名所銭淵公園(ぜにぶちこうえん)では4月3日(金)から4月15日(水)まで
観桜会が開催予定です。

※桜の開花状況・天候不良により開始・終了が変更になる場合もございます。

移動販売車での魚沼きのこ汁(そば・うどん)、お花見弁当の販売。
そして4月11日(土)は高所作業車にのって「空から観桜会」10:00~15:00
4月12日(日)は「お抹茶の振舞い」11:00~13:00もあります。
桜の花を愛でながらお散歩などいかがでしょうか。
密集は避けて、人との距離を保ちながらお楽しみください。

お問合せ:NPO法人 六日町観光協会
TEL:025-770-1173

※※新型コロナウィルスの影響により延期・中止になる場合がございます。

喰い処 はなや

皆様、こんにちは。

家の庭に福寿草が咲き始めました。


この花が咲くと春が来たなと思います。
が、今日は雪が降っています。
花も凍えていますね。

先日、湯沢町のお隣、南魚沼市塩沢にあるはなやさんでご飯を食べました。


案内された部屋の前の廊下は床がガラス張りになっていて
ガラスに上がって歩けるのですが、重量オーバーで
ガラスが割れたら困るので跨いで歩きました。


寄せ鍋(4人前)
寒い日だったので温まりました。


鶏肉のチューリップ揚げ 一人で3本食べました。


刺身盛 新鮮で美味しかったです。


牛肉のカットステーキ


生ハムのサラダピザ


海鮮サラダ


ホッケ焼き


左:ミニいちごパフェ、右:はなやかパフェ

全て美味しかったです。
お腹いっぱいになりました。
他にも色々なメニューがあります。
皆様も機会がありましたら行ってみて下さい。
私は、今度はランチに行ってみたいと思います。

喰い処 はなや
新潟県南魚沼市塩沢223
TEL:025-782-0048

まちごはん かぶら木さんへ行って来ました

皆様、こんにちは。

今日は雪模様の越後湯沢です。

先日、湯沢町神立にある”かぶら木”さんへ行って来ました。
とても美味しいお店でしたのでご紹介致します。

お刺身の盛り合わせ(これは3人前です)
とても新鮮でお口の中でとろけました。


大好きな鳥の唐揚げ


シーザーサラダ


ふわトロのチーズオムレツ


青森産いか一夜干し


盛り蕎麦 <十日町産 波多岐蕎麦(はたきのそば)>


ぶっかけ釜玉うどん
コシがあり、蕎麦屋さんに負けずとも劣らないお蕎麦、おうどんでした。
たくさん食べました。

ランチもやっています。
皆様も機会がありましたら行ってみて下さい。

まちごはん かぶら木
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立荒谷1617-3
TEL:025-784-1007
定休日:毎週月曜日・第2日曜日
昼:水~土曜日 11:00~13:45
夜:17:30~22:00

八色の森公園 こども雪まつり

皆様、こんにちは。

今日は曇り空の越後湯沢です。
湯沢町の週間天気では明後日18日(火)は雪予報です。
降雪に期待したいですね。

南魚沼市にある八色の森公園では
2020年3月8日(日)に”こども雪まつり”が開催されます。


バナナボートクルーズ、ぐるぐるトーイングチューブ、ソリ・チュービングのお山、
こめつぐ君ふわふわ遊具、わんちゃんふれあいコーナーなどのアトラクション。
※雪遊びアトラクションは積雪・天候等により中止・変更になる場合があります。

きのこ汁、甘酒のふるまいや出店、フリーマーケット市。
キッズダンス、よさこい、八海太鼓、マジックショー、抽選会などのステージショー。
そして、餅つき、伝統十二講、福まきなどのイベントがあり、一日楽しめます。

ちょっと雪は少ないですが、ご家族やお友達で雪国の休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

第36回 しおざわ雪譜まつり

皆様、こんにちは。

越後湯沢は昨日から雪が降っています。
今朝は久々に早起きをして家の前の除雪をして出勤しました。
週間天気予報を見ると雪だるまのマークが並んでいます。
ちょうど良く降ってくれるとありがたいです。

さて湯沢町のお隣、南魚沼市塩沢地区では
”第36回 しおざわ雪譜まつり”が開催されます。


日時:2020年2月15日(土)11時~20時30分
会場:南魚沼市塩沢(鈴木牧之記念館周辺)
イベント:「北越雪譜」弾き語り(塩沢信用組合本店)、
塩沢織物着物ショー、舞踊、歌舞伎公演(勤労体育センター)
塩沢織物の展示・小物抽選会、花紬体験【有料】(鈴木牧之記念館)などなど
たくさんのイベントがあり、一日楽しめます。
問合せ:塩沢町商工会 025-782-1206

この機会に是非、越後湯沢、南魚沼市にお越し下さい。

越後湯沢の共同浴場 温泉めぐり

皆様、こんにちは。

本日は越後湯沢の共同浴場のご紹介を致します。

1冊で5ヶ所の共同浴場を楽しめるお得なチケットもあります。
1冊 1,500円(1ヶ所に1回のみのご利用となります)
お求めは、山の湯・駒子の湯・岩の湯・街道の湯・宿場の湯
広域観光情報センター(越後湯沢駅構内)・湯沢温泉総合案内所(越後湯沢駅西口)です。
湯沢町役場のホームページをご覧ください。

私は毎日家の小さなお風呂に入っていますが、地元に温泉施設が沢山あるのに利用しないなんて
もったいないなぁと思ったりします。
皆様は是非、越後湯沢の温泉で心も身体も温まって下さい。

ハッピー・マイ・バースデーキャンペーン

皆様、こんにちは。

今回は、冬がお誕生日という方にお知らせです。
キャンペーン期間中の誕生日当日に湯沢町に来町された方に特典があります。

期間 2019年12月14日~2020年4月30日(誕生日が過ぎてしまった方すみません)

サービスご利用日:お誕生日当日のみ(一部お誕生日の前後日有効施設有り)
受付場所:越後湯沢温泉観光協会(雪国観光舎)
TEL:025-785-5353
受付時間:午前9時~午後6時まで
★お誕生日が確認できる身分証明書(免許証・パスポートなどの顔写真付のもの。
お子様の場合は保険証や住民票等、証明できるもの)を雪国観光舎にご持参頂くと
「ハッピーマイバースデーカード」が頂けます。

お誕生日は湯沢町でご家族やご友人にお祝いをしてもらいましょう。

だんろの家 ウィンターフェア

皆様、こんにちは。

今日の湯沢町は冷たい雨が降っています。
初雪も降り、寒くなりました。
私の足元暖房もフル稼働しています。

さて、湯沢町にあるだんろの家では
ウィンターフェアが始まりました。

まずはお食事から

そしてデザート

2020年3月2日(月)までやっています。
だんろの家
TEL 025-775-7551
営業時間 11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
※14:00~17:00はティータイム
定休日 火・水・木曜日

私はピザといちごチョコクレープが気になります。
クリスマスケーキの注文がてら食べに行きたいなと思います。

だんろの家 クリスマスケーキ

皆様、こんにちは。

寒くなりましたね。
私はそろそろインフルエンザの予防接種を受けようと思っています。
皆様も体調に気を付けてお過ごし下さい。

もうすぐ12月、クリスマスがやってきます。
越後湯沢にあるだんろの家では12月16日(月)までクリスマスケーキの予約をやっています。

そして来週月曜の11月25日までに予約をするとお会計より30%OFFの割引券がプレゼントされます。
※ケーキ各種1台につき1枚
※2020年3月末までご利用可能
※パーティープランにはご利用いただけません。
※他の割引との併用はできません。
※30%割引券はクリスマスケーキにお付けいたします。

嬉しい特典です。

だんろの家
TEL:025-775-7551

私、昨年は生クリームケーキとスモークチキンを頂きました。
ケーキは甘すぎずイチゴがいっぱいで、チキンもとても美味しかったです。
今年はどうしようか、まだまだ考え中です。
皆様もだんろの家のクリスマスケーキいかがでしょうか。

南魚沼市 レストラン角

皆様、こんにちは。

朝晩とても寒くなってきましたね。
そろそろ湯たんぽを使おうか迷っています。

先日南魚沼市にあるレストラン角(かど)さんへランチに行って来ました。


私が頂いたのは、ちょっと光がかかって見えませんがミックスフライ丼
エビ・イカ・ヒレカツが入っています。

これに飲み物が付きます。
ボリュームがあって、ヒレカツはとても厚みがあって、とても美味しかったです。
お腹いっぱいになりました。


11月中旬からカキフライが始まるそうです。
もうそろそろですね。


角さんはカレーが有名なお店と聞きました。
中辛でもとても辛いそうです。
今度食べてみようと思います。
他にもたくさんのメニューがありますので
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。

*定休日 木曜日
*営業時間 昼 11:00~14:00(ラストオーダー)
夜 17:30~20:00(  〃    )
*TEL 025-772-7094