夏季休業のお知らせ

南雲(直)です。

台風の影響で、雨の勢いが凄くなっています。
特になにも起こらないことを願うばかりです。

さて、本日はお知らせでございます。
まことに勝手ではございますが、当店明日の8月13日(土)~8月17日(水)まで
夏季休業とさせていただきます。

8月18日(木)午前9時から通常営業となります。

皆様にはご迷惑とご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解、ご協力の程
何卒、よろしくお願いいたします。

おまけ
先日、休みに娘とかき氷を食べに裾野市まで出かけてみました。
Googleで検索して、丁度良いところを見つけました。

【古民家 縁】さん

いちごのかき氷一択のお店さんです。

お近くを通られた際は是非!

ふらっと立ち寄ったお店でしたが・・・

南雲(直)です。

連日、猛暑とコロナ報道でせっかくの夏なのに・・と
感じています。

ただ、この富士五湖も暑い事は暑いのですが極端なところには
達しないのは、誇らしく思います。

昨日は約3年ぶりに山中湖の花火大会【報湖祭】も無事開催されました。
いつもより多く人がいましたがフィナーレの花火は少しウルッときました。

写真は見入っていましたので・・・ございません・・・。

話は変わり、今日は久しぶりのグルメリポートです。
夏休みに入っている娘とお昼何にしようか迷って車で富士吉田市内を
さまよっていました。

ふと目に留まった、お店に事前予備知識入れずに入店です。

富士見バイパス沿いにあります。
【万富久】さん(恐らくまんぷくさんと読む?)

店内に入ると、なんかちょっと高級な感じ・・と恐る恐るメニューを
めくると

ランチメニューだからでしょうか結構なリーズナブルなお値段です。

私は、さしみ定食

娘注文の、さばみそ煮・とり唐揚げ定食

ランチ時間帯でしたが、お客さんの回転率も良く、安い・早い・うまいの
三拍子揃いのお店でした。

お休みが不定休とあったので次回再訪時も営業してくれる事を願います。
ご馳走様でした。

お近くを通られた際は是非!

ひまわりのある光景を見つけるとついつい・・・

南雲(直)です。

夏らしい日曜日となりました。
とは言え、やはり避暑地。

本日、私の携帯天気アプリでの山中湖日中最高気温は25度でした。
日陰や周りに木々がある場所では涼しい風が吹き、まとわりつくような
暑さにはなりませんでした。

そんな中、河口湖へ査定に行ったり、間取の現地確認したり、
賃貸開始前のお部屋の確認に行ったりと午前中せわしなく動けました。

道中の道端で見つけた光景です。

青い空に、ひまわり。

ひまわりを見つけるとなぜか写真を撮りたくなり、このリゾート日記で
お知らせしたくなるのは、旧社名の「ひまわり」時代の名残でしょうか?

早いもので私もこの会社に勤務して、20年目を迎えました。
まだまだ、知らない事・知識を広げていかなくていけない事が
多く20年経っても日々勉強と思っています。

良く不動産はご縁もの。なんていわれる事もありますが、
本当にその通りで多くのお客様との出会い助けられ、また見守ってくださった
お蔭でここまでこれました。

本当にありがとうございます。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

ついに、コースデビュー決定!富士ゴルフコースにて

南雲(直)です。

3連休の初日、各地ではゲリラ豪雨となり大変な状況になっている地域も
あるという事で何事もない事を願うばかりです。

山中湖村も例にもれず、雨が降ったり止んだり時折強く打ち付けるような
雨だったりと天候が落ち着かずなんとも言えない連休初日となりました。

新型コロナの感染者もまた増えてきたり、天気も折角早く梅雨が明けて
夏本番と思っていたのに、梅雨に戻ったような天気が続いて・・・と
せめて天気だけはと思うこの頃です。

そんな中ですが、今年度になってからしっかりと練習を重ねているゴルフ
ですが、ついにコースデビューが決まりました。

まったくの初心者なので、いつもお世話になっている業者さんがご一緒
してくださる事になり、来月初めに山中湖にあります、【富士ゴルフコース】
デビューでございます。

HPを拝見するとコースに聞きなれた名称がつけられており、それだけでも
テンションが上がってきます。

食事も美味しそうで、今からドキドキ・ワクワクしています。(早すぎ・・)
さて、結果や如何に・・・

私のゴルフ結果など面白くもなんともないかもしれませんがどうぞ、
お付き合いいただけると幸いです。

富士山を望む、新規取扱い物件(富士河口湖)

南雲(直)です。

暑かったり、雨が凄かったり、と天候も目まぐるしく変わるのが今年の
夏のようです。

その影響なのかどうかは分かりませんが、いつもの夏よりは富士山が
見える頻度は高いように感じます。

そして、最近の新規取扱い物件で、富士山を望むおすすめ物件をご紹介します。

【のんびれっじ河口湖 4階 1LKD 48.51㎡ 380万円】
お部屋からの景色です。

築年数が経過している物件の心配事は水回りの状況
こちらは、システムキッチンに変更済みで浴室も建築当時ではないものに
なっています。

こちらはリビングからバルコニー側をみた際の景色

窓は、リビング側も洋室側も2重サッシに変更済み。

更に、洋室にはちょっとしたサプライズもあります。

暑い季節に、富士山を望みながらの快適な避暑地ライフを満喫いただける
のではないかと思います。

気になる方が、是非ご内覧予約お待ちしております。

富士山夏山登山 開山間近です。

南雲(直)です。

今日の写真はこちら。

午後19時頃の写真です。
夏至を過ぎてからも日が落ちる時間が遅くなり、この時間でもまだまだ明るいです。

もう少し早く撮影できてたら、きれいな赤富士が見えてたのですが間に合いませんでした・・。
また、先日暗くなってから富士山を見上げると富士山にポツリ、ポツリと灯りがありました。

夏山登山の開山に向けて、山小屋の準備が進められているようですね。

約3年ぶりとなる制限なしの夏山登山が開山させるとあって、なぜかワクワクしています。
なお、山梨県側は7月1日から、静岡県側は7月10日から開山予定となっています。

ここ数日の暑さで山頂付近の雪もかなり融けたので開山には間に合いそうです。

それぞれのマイカー規制はコチラのリンク先からどうぞ!
【富士山マイカー規制情報】

最近の情報では、auは山頂付近で5Gが使えるようになるとか・・・
久しぶりに登ろうかな?と密かに計画しています。

いづれにしても、これから富士登山を計画されている方々は、無理なく安全で
無事な登山ができる事を願っています。

東富士五湖道路 富士吉田忍野スマートIC 開通情報

南雲(直)です。

本日は、この梅雨時のなかの小休止の如く、晴れ間も望み良い観光日和と
なりました。

気温も上がりましたが、流石の避暑地。スーツの上着を着ていて丁度良い
くらいでした。(私個人の感想ですが・・・)

さて、そんな梅雨があければ夏も差し迫っている今日この頃ですが、先日
ネクスコ中日本さんから当エリアに関わるプレスリリースがありましたので
お知らせいたします。

かねてより、工事が行われ一時は工事延期もされていた、
【富士五湖道路 富士吉田忍野スマートIC】がいよいよ、来月7月24日(日)に
開通するとの事です。


詳細情報は『コチラ』より。

出入口に接続される一般道路周辺でも工事が行われていましたが、ようやくと
いったところです。

鉄道状況があまり強くなく、車社会の当エリアにとっては、この道路状況の改善、
変化は本当にありがたく渋滞緩和、観光業への期待も大きいです。

以上、ちょっとした周辺情報でした。

直近のイベントに伴う交通規制

南雲(直)です。

雨は降りませんでしたが、いまいちスッキリしない天候が続いています。
梅雨に入っているので仕方がないですね・・。

直近のイベントに伴う、交通規制をお知らせします。
明後日の6月12日(日)ですが、マウント富士ヒルクライムが開催されます。
この大会に伴い、交通規制が行われます。

大会詳細内容 【Ⅿt富士ヒルクライム】

交通規制内容

お近くを通られる際は、ご注意くださいませ。

因みに、最近中古のゴルフクラブを購入してゴルフの練習を始めました。
定期的に打ちっぱなしに出向いています。

早く上達して、しっかりとしたコースデビューを目指します。

唐揚げが大きい・・・。富士吉田『くいものや鉄の家』

南雲(直)です。

本日は、朝は良いお天気でしたが14時くらいに突然の大雨に見舞われました。

俗に言う、ゲリラ豪雨です。丁度出掛けるところで、傘をさしていましたが、
足元はずぶ濡れに・・・。

とは言え、予報通りで最近の天気予報の的中率の高さには驚きですね。

さて、今回私としては久しぶりのグルメレポートです。
伺ったのは、富士吉田にあります、『くいものや鉄の家』さんです。

ランチのラストオーダー少し前に伺ってしまいましたが、常連さんが数組
いらっしゃいました。

妻が注文の、かけうどんと唐揚げ(単品)
※この唐揚げが想像以上に大きかったです。

私、注文の天丼
(このボリュームで900円※海老2本・キス・大葉・なす・かぼちゃ・しめじ)

上の2つの値段は覚えていませんが、3品頼んで2,000円でお釣りがくるくらい
だったので、お得感はかなり高いお店だと思います。

いつも、休日の昼食が少し遅めなので結構どこも昼休憩で閉まってしまうので
良いお店が見つかったと思っています。

とても丁寧な接客のご夫婦でしょうか?大満足のおいしいランチでした。

お近くを通られた際は、是非どうぞ!

今夏も暑い夏予報です。避暑地で過ごすのはいかがでしょうか?

南雲(直)です。

ここ数回、グルメレポートが続いているので、私からのお知らせは
相も変わらずの物件情報でございます。

エルニーニョ現象などが長引いて今夏も暑くなると予想されているようで
避暑地としての評価も高い、富士五湖エリアのリゾートマンションは新規取扱い物件も
含めラインナップも充実してきております。

【最新の取扱い物件(リゾートマンション)】は左記リンクよりどうぞ。

また、弊社所有(売主)物件もラインナップ充実してきております。

【当社売主物件(仲介手数料不要)】は左記リンクよりどうぞ。
※一部オーナーチェンジ物件もございます。

ダイアパレス山中湖 6階のお部屋からの眺望

ファミールヴィラ山中湖弐番館 2階の室内(LDKの壁は珪藻土仕上げに)

ダイアパレス富士忍野 8階のお部屋からの眺望(室内の広さ132㎡(壁芯))

富士山を望むお部屋から、こだわりリフォーム済みのお部屋など
引渡し時期も比較的円滑にお引渡し可能となっておりますので、
是非、ご検討くださいませ。

なお、大変喜ばしく繁忙期に入りつつあり内覧予約も立て込んできております。
ご内覧希望の際は、事前予約にて日時の確認をお願いいたします。