勝浦市漁師 メジナ釣りに行ってきました!

こんにちは!高橋です。

12月に入り今年も残り1ヶ月…毎年思いますがあっという間…(泣)
早めに家の大掃除に取り掛かりたいと思います!!!

さて、先日漁師の父と叔父がメジナ釣りに行って来ました!
b191203-2b191203-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少々分かり辛いですが遠くに「富士山」が見えます♪
天気も良かったので富士山を眺めながら兄弟で釣りを楽しんだようです♪
叔父は釣りが大好きで、毎週のように埼玉から帰省し、1日中釣りを楽しんでいるのですが、魚が1匹も釣れなくてもリフレッシュできたのか満足そうな顔をして帰って行きます(笑)

釣果は「メジナ」と「イシガキダイ」とその後ろにいる赤いお魚は名前を聞いたのですが忘れてしまいました…
b191203-1b191203-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旬は秋から春で産卵前の春が1番脂がのっているそうです♪
我が家ではお刺身、塩焼き、煮つけにすることが多いです♪とっても美味しいですよ!

寒い時期になるとお鍋が食べたくなりますが、我が家は漁師なのでやはり「お魚」のお鍋率が高いです。私は「アンコウ」のお鍋が大好物なので、最近は父に絶賛おねだり中です(笑)

鴨川市にある山田屋食堂さんに行ってきました♪

こんにちは!金子です。

b191202

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は風が強くてびっくりしましたが、その風を利用してマリンスポーツを楽しむアクティブな方もいらっしゃいました!

さて、先日鴨川市にある「山田屋食堂」さんでランチをしてきましたので、ご紹介したいと思います♪

もうすぐランチが終わりそうな時間にお邪魔しましたが、店内は大盛況でした!
亀田病院の関係者の方、サーファーの方、地元の方達に愛されているのでしょうね(*^-^*)

さて、この日なぜこちらを訪れたのかと言いますと、「美味しいカレーが食べたい!」と急に思ったからです!
ネットで調べたところ、美味しそうなカツカレーの写真につられてやってきたという訳です(^^♪

もちろん注文したのはこちら!!

b191202-2

 

 

 

 

 

 

 

 

チキンカツカレー(小)です!!
ご飯の量は3種類から選べるので安心です。
カレーはキーマカレーで、後から結構スパイシーさがやってきて、とても美味しいカレーでした!

b191202-3

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーの美味しさもさることながら、チキンカツが分厚いのに柔らかくて、サックサクでとっても美味しかったです♪
このキラキラの肉汁をご覧ください…✨

b191202-1

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは「ミニ重ねカツ定食」です!
薄いお肉が重ねて揚げてあるので柔らかくて、こちらも美味しいですよ♪
オプションで味噌だれやおろしポン酢、チーズソースなどのトッピングもあるので、選ぶ楽しみもありますね(^^♪

この日はカウンター席でしたが、目の前には面白い名前の焼酎や地酒などが並んでいて興味深く見ていました…(お酒飲まないのですが)
夜行ってみるのも楽しいのではないでしょうか♪

皆さんもお近くに行かれた際は行ってみてくださいね(*^-^*)

外房釣果情報と、御宿町の石松さんに行ってきました~!!

田熊です!!

御宿・勝浦界隈はかなりイワシが寄っており、岸からもヒラメやヒラスズキ、イナダも好調に釣れているようです!私も今朝釣りに行こうと思ったのですが、寒さと眠気に負け行きませんでした。
明日こそ行こう!と思って天気予報を確認したら、朝から南風が強く吹き豪雨予報・・・。次のチャンスを狙いたいと思います。
ちなみに寄っているイワシはこんな感じです。

b191201-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Y様いつも写真ありがとうございます!!

さて、久しぶりにどうしても↓これが食べたくて行ってきました!!!

b191201-1

 

 

 

 

 

 

 

 

御宿町にある「石松」さんのミックス丼定食です!!久しぶりに食べましたがやっぱり美味しかったです!!
ただ・・・以前は1300円だったのですが、1600円に値上がりしておりました・・・。前が安すぎたので仕方ないですね。

最近海が荒れて漁師さんが漁に出られない日が続き魚は不足しているようです。

b191201-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岸では好調に釣れているのに、沖では時化で魚が不足・・・。同じ海なのに面白いですね!

さて、今週の定休日は凪そうなので大原港から富士丸さんに乗って今年最後?の真鯛を狙ってこようと思います!

鴨川シーワールドに行ってきました♪

こんにちは!高橋です。

以前ブログでお伝えさせていただきましたが、11月27日に4歳のお誕生日を迎えた娘ちゃんと誕生日のお祝いでお出掛けしてきました~♪予定では娘ちゃんリクエストの「動物園」に行く予定だったのですが、悪天候の為急遽変更して「鴨川シーワールド」に行って来ました♪

前日の夜から「早起きして早く水族館行こうね♪」とかなり楽しみな様子の娘ちゃん。しっかり早起きして行って来ましたよ~

まずは鴨川シーワールドのメインと言ったらシャチのショーです!
b191130-1

 

 

 

 

 

 

 

シャチのショーは何度見ても感動します!
トレーナーさんとぴったりと息の合った技!本当にすごいですね♪

鴨川シーワールドではディスカバリーガイダンスと言って、イルカやベルーガに触ったり、水族館の裏側に入り餌をあげることができます!園内の案内所で申込ができます。今回は「ベルーガにタッチ」に参加しました♪
b191130-7

 

 

 

 

 

 

 

こんな風に触ることができます♪「ぷにょぷにょしてて可愛かった~」と娘も大興奮でした♪

屋内のエリアではこんな綺麗なコーナーもありました~
b191130-3

 

 

 

 

 

 

 

クラゲの水槽ですが、ライトアップされていてかなり綺麗でしたよ♪

b191130-4

 

 

 

 

 

 

 

イルカの水槽では、人間に慣れているイルカが窓のところまで遊びに来てくれます!手を振ると頭を振って反応してくれてとても可愛かったです♪

鴨川シーワールドは半日でも十分園内を回れて堪能することができますし、階段だけではなくすべての場所にスロープがついているので、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢の方が楽しむことができる施設です!

皆様も是非行ってみてください♪

写真集「長生・夷隅の昭和」が刊行されました!!

こんにちは!金子です。

b191129

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は風が冷たかったですが、久々にスッキリと晴れましたね♪
空気が澄んで海がとてもきれいでした!

さて、先日御宿町にある本屋さん「ウチヤマ」さんへ行った際、レジにこんなものが置いてありました!

b191129-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真集「長生・夷隅の昭和」です!!

b191129-3

b191129-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見本の中身を見せていただきましたが、清水川で優雅にボート遊びをする女学生たちの様子や、御宿中学校の仮装行列、昭和39年の御宿町成人式の様子など、収めてある写真もバラエティ豊かです♪
収録してある写真の数も600枚と豊富で、分厚く立派な作りでした!

写真を見ながら、「これ私よ!」と言っていたお客さんもいるそうです(@@)
御宿の海女さんの写真やこういった写真集は、当時の地域の歴史や生活を知る貴重な資料にもなりますし、何より見ていて楽しいですよね(^^♪
おじいちゃんおばあちゃん世代もお孫さん世代も、一緒になっておしゃべりしながら眺めるなんでいうのもいいのではないでしょうか(*^-^*)

こちらの写真集は限定1500部だそうです!
早くも700部の予約を突破しているそうですよ。

お店には見本もありますので、気になる方はぜひウチヤマさんへ行ってみてくださいね♪

※1階はビューティサロン、2階が本屋さんになっています

大多喜町 県民の森内にある与作さんに行ってきました~!!

田熊です!!

昨日は久しぶりに部原の波がデカ過ぎて、最近サーフィンをすると肩が痛い私は少しサイズの下がるところに避難してサーフィンをしましたが、それなりに楽しめたので良かったです。

b191128-8

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは家族サービスと思い、大多喜に紅葉でも見に行こう!!ということになったのですが、途中から、物凄い雨・・・。まぁ予報通りと言えばそうなのですが、午前中は予報に反し晴れ間も出ていたので少し期待していたのですがダメでした。

それでも、食事だけでもしていくか。という事で、先日大多喜町(養老渓谷)をテレビで紹介している時に自然薯が名産だと言っていたので、自然薯といえば蕎麦!!ということでお蕎麦屋さんをネットで必死に検索するも、有名店はことごとく「水曜定休」。それでも必死に探しようやく良さそうなお店を発見しました。その名も「与作」さんです。

b191128-2

 

 

 

 

 

 

 

この場所に着くまで気づかなくかったのですが、このお店は「大多喜県民の森」内にあります。

b191128-1

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューは壁に並んでおります。(お店の方の許可のもと撮影しております)

b191128-3

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、お店の方が「自然薯とお蕎麦がお勧めですよ!」仰ってくださいましたので、とりあえず自然薯(メニュー表記はとろろ)をお願いすることにしたのですが、その隣に「鹿から揚げ」と書いてあります!!
山間部に観光に行った時には鹿料理を食べた事がありますが、房総で鹿料理を食べたことが無かったのでこれもお願いしました。

b191128-4

b191128-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然薯は間違いなく美味しいです。鹿も思ったほど癖がなく美味しいですが、この唐揚げを自然薯にディップして食べたらメチャクチャ美味しかったです!!

私は天ぷら蕎麦を。

b191128-6

 

 

 

 

 

 

 

 

妻は与作御膳をたべておりました。

b191128-7

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦は太さがまばらの色濃い目蕎麦(田舎蕎麦というのでしょうか?)でコシもあり、美味しかったですが蕎麦は暖かいのにすれば良かったと後悔しました・・・。

常連らしきお客様が私達の後に来店されてましたが、皆さん「鹿なんばん蕎麦」を頼んで美味しそうに食べていました!

このお店お勧めではあるのですが、店内が少々寒いので厚着をされて行かれる事をお勧めします。

千葉県最古の湯 勝浦市にある「松の湯」さんに行ってきました♪

こんにちは!高橋です。
昨日から気温が高く、なんだかぬるい?…明日からはまた気温が下がりそうなので風邪をひかないように気を付けないといけませんね。

さて、先日「初」銭湯に行ってきました~!!!
勝浦市には「松の湯」という銭湯があるのですが、この銭湯かなり歴史が長く、明治か大正位から100年以上営業されているそうです!千葉では一番古い銭湯で最古の湯と言われているそうで、昔から変わらず現在でも薪で水道水を沸かしているそうです!

商店街から少し中道に入った場所にあり、見た目もかなりレトロ。
中に入ると「番台」がありました~!テレビでしか見たことなかったので、実物を見るとかなりテンションが上がります(笑)

b191125-2

b191125-1b191125-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロッカー・体重計・脱衣かご・風呂場の蛇口・桶など、全てが昔のままだそうです。

この日は他にお客さんがいなかったのでのんびり銭湯を堪能できました。ただ1つ、シャワーにホースが付いていなくて、角度は変えられるのですが、かなり苦戦して洗い方に悩みました(笑)

大人の入湯料金は410円でした!

勝浦にお越しの際は千葉最古の湯「松の湯」さんに行ってみてくださいね♪

勝浦市部原海岸が目の前!!大勝軒nextさんに行ってきました♪

こんにちは!金子です。

b191124

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の房総は雨続きでしたが、今日は朝には雨は止み、青空も顔を出してくれました♪

さて、先日急にラーメンが食べたくなったので、こちらのお店に行ってきました!

190412-3

 

 

 

 

 

 

 

大勝軒next勝浦ビーチ店さんです!

以前はしまむら勝浦店さんの前にお店がありましたが、リニューアルしてからは勝浦市部原海岸の目の前に移転されました!
ロイヤルヴァンベール勝浦ビーチからも歩いて行けます(^^♪

きれいな海を眺めながらラーメンをいただけます(^^♪

入口にある食券機でメニューを選びます。
勝浦タンタンメンだけでも、普通のタンタンメン、ワンタンタン(ネーミングがいいですね)、もりタンタン、もりワンタンタン…とバリエーションが豊富で迷ってしまいます♪
この日注文したのはこちら!

b191124-2

 

 

 

 

 

 

 

 

私は特製もりそば(¥800)にしました!
麺は寒くなってきたのであつもりです♪
麺が太くて噛み応えがあって美味しい✨
スープもチャーシューもとっても美味しかったです(*^-^*)

b191124-3

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは勝浦もりタンタン(¥980)
サーフィン後に冷えた体もこれでポカポカですよ。

b191124-1

 

 

 

 

 

 

中華そば(¥800)です。
昔懐かしい感じがいいですね♪

スープもトッピングも色々選べるので、皆さんもぜひご自分のお気に入りを見つけてみてください(*^-^*)

サーフィンを取り巻く環境の変化

田熊です!!

実は先月、40歳になりました。

b191123-1

 

 

 

 

 

 

 

 

サーフィンを始めたのが20歳の11月だったので、ちょうど20年が経過しました。

10年くらい前にサーフィンの大先輩から「サーフィンは20年続けて初めてサーファーだ!!」と教えて頂いたことがあります。この言葉が正しければ私も晴れて「サーファー」となったようです。
確かにサーフィンで一番難しい事は「続ける事」だと思います。

本当にやっかいなスポーツで2週間も海に入らないと、明らかにサーフボードを漕ぐスピードは落ちるし、1ヶ月も海に入らないと調子を取り戻すのに本当に時間がかかります。。。

また、初めて2年位は波には乗れないし、上手な人から怒られるし・・・何が楽しいかわからないけれど、海に入っている大部分の人たちは上手に波に乗っていくのに自分だけ出来ない・・・。ただその悔しさだけで海に通っていたように思います。

そんな苦労を乗り越えて、波に段々乗れるようになってくると本当に楽しいスポーツです!!

今となってはオリンピック競技にも選ばれ、立派なスポーツと認識される様になりましたが昔は不良の遊びくらいにしか世間からは認識されていない時代も長く続いておりました。

また、昔は根性論が多かったサーフィンもゴルフの様にプロがメソッドをしっかり教えてくれますので私の様に2年も独学で苦しむ方も少なくなってきております。道具の進化も凄まじいものがあり、サーフボードはよく曲がりよく進み、冬もウェットスーツを着ていれば快適に海に入っていられます。

もし、このブログを読んでいる方の中に昔はサーフィンをやっていたが色々な理由で辞めた方がいらしたら、是非復活してみてください!!本当に昔と大違いですよ!!ちゃんとしたスクールもやってくれるお店もご紹介しますので、是非お問い合わせください!!

勝浦市・海の博物館でレアなクジラの骨格を展示中!

こんにちは!金子です。
先日のお休み、勝浦市にある海の博物館で現在行われている「ツノシマクジラがやってきた」展を見てきましたのでご紹介したいと思います♪

b191122-4

 

 

 

 

 

 

 

 

ツノシマクジラという名前、皆さん聞いたことがあるでしょうか?
私は今回初めて知りました!
というのも、このクジラものすごいレアな種類なのです(@@)

どれ位珍しいのかといいますと…
日本での報告例がこの展示の個体を入れて、まだ7例しかないのです!
標本は4体しかありません。
そんな貴重な標本を、現在海の博物館で見ることが出来ますよ✨

b191122-3

 

 

 

 

 

 

 

今回の展示の標本は、2017年に勝浦市浜行川に漂着したものです。
お客さんと比べると、その骨格の大きさが分かると思います!
実際見て、その大きさに圧倒されました!

展示では、発見からボランティアの方たちがきれいに洗浄し、更に専門の業者の方が洗浄し、ここに並ぶまでの様子もパネルで紹介されています。
脂分が多く、きれいな標本になるまではたくさんの方の力が必要だったことがよく分かりました(*^-^*)

b191122-2

 

 

 

 

 

 

 

実際に触れる展示もあります!
これは3Dプリンターで作成した、3種のクジラの上顎の模型です。
裏返して色々な角度から見て、その違いを比べてみてください(^^♪

b191122-1

 

 

 

 

 

 

 

ハクジラとヒゲクジラの違いも、分かりやすく解説されています。
何をどう食べるかによって、全然違う口のつくりをしていますよ!
クジラの髭って凄く強そうで、もう髭のイメージじゃないです(@@;)

展示は1月13日まで開催されます。
この機会に、ぜひ皆さんの目で幻のクジラをご覧になってくださいね(*^-^*)