こんにちは山本です。
今日は白子町に行ったのでランチを食べてきました。
インターネットで調べて、お蕎麦屋さんに
行こうと思い探していましたが潰れてしまったのか?
お店がなくなっていたので
近くのお店で夜は居酒屋、お昼はランチを
やっているお店が駐車場も広く入りやすかったので入ってみました。
白子町の温泉宿が集まるエリアにある

居酒屋『かんなべや』さん

ランチのメニューは2種だけで
今回はお刺身定食にしました。

お刺身はどれも新鮮でこの価格で
食べられるのは嬉しいって思うほど美味く、
小鉢のタケノコも美味しかったです。
しかも調べて行った訳ではなく、
たまたま行ったお店で美味しいお店を発見すると得した気持ちになります。
夜のメニューも壁に貼ってありましたが
大好きなカキフライや鳥レバーの炙りなど
どれも美味しそうなメニューで
家の近くにあってほしいな~って思いました。
白子町に行った際は是非行ってみてください。

13人の団体でいきました。
一人2000円でお料理を用意してもらい、飲み物代は別でした。
料理は13人でサラダ2皿、お刺身2皿、卵焼き2皿、茹でピーナッツ個別、ポテトと唐揚げ2皿、、うどんとかご飯類とかはなかったです。一人2000円はぼられた印象でした。
こちらこそ、先日は貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
雨の中での芋掘りでしたが、その分思い出深く、とても楽しい時間になりました。
来年もぜひ参加させていただければ嬉しいです。
地域の皆さんの温かい取り組みを、またブログでもご紹介させていただきたいと思います。