雪国文化に触れる! 「十日町市博物館」にお邪魔してきました!

こんにちは!
最近はコンビニのお鍋がマイブームの新保です。
一日に必要な野菜の1/2が取れるという事で
最近頻繁に購入しているのですが、
存外美味しい上に低カロリーで助かります。

さて、先だって両親と十日町市に行く機会があったのですが、
折角なので十日町市博物館に行ってきました!

お邪魔した折には常設展のみだったのですが、
雪国の生活や文化、そして出土した縄文土器など
展示数はそこそこ多く、全て見ようとすると
結構なお時間がかかりそうです。

雪国の道具や、

昔の雪国の暮らし
(父が昔はこんな感じだった! と反応していました)

昔の雪国では冬季に養蚕が盛んだったため、織物の様子
(昔はカイコを飼ってたなぁ、とやっぱり父が反応していました)

などなど、主に雪国育ちの父にピンとくる内容でした(汗)

ただ、これで終わらないのが十日町市博物館の凄い所です。
縄文土器コーナーには国宝指定の火焔型土器が展示されていて、
ガラスケースに入っており360度前角度から見ることが
出来るようになっています。

写真は撮れなかったのですが、近くに面白いコーナーを発見しました。

「火焔型土器立体パズル」という事で、実際に破片を発掘した気分で
火焔型土器を組み立てられるコーナーです。

両親とも白熱して組み立てていきます(笑)
小さいお子様と行かれた際にはぜひ協力して遊んでみてください。

お邪魔した時には常設展のみオープンだったために
すべて回り切れませんでしたが、現在は企画展も開催しているため
じっくり腰を据えて回りたい方にもおすすめです!

湯沢からは車で45分ほど。
雪国の文化に興味がおありの方はぜひ一度訪ねてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です