1月31日は皆既月食ですよ!

ここ数日の軽井沢はずっとお天気が良いですが
基本的に朝晩の気温はマイナスで、朝起きると
室内なのに息が白いなんてのは日常茶飯事になりました。

お天気がいいので青空はもちろん、星空もきれいです。
会社から帰る時と自宅に着いた時には必ず空を見上げて
一息つくととてもリフレッシュします。

そして、来たる1月31日は皆既月食の日!!

今回は月食が最大、つまり地球の影に月が隠れる時間が
22:29分なので観測するにはちょうどいいのではないですか?

しかも持続時間が長い!
2015年4月に起きた皆既月食は約12分でしたが、
今回は1時間17分続くそうです。
これならうっかり時間を忘れてしまった人でも間に合いそうです。

佐久市にある天体観測施設「うすだスタードーム」では
【皆既月食観望会】を実施するそうです。
入館料(大人500円・小中学生250円)のみで
月食のしくみを学びながら、実際に月食を見るイベントなので
ちょうど定休日だし行きたいな~と思っています。

うすだスタードームでは他にも
「天体写真教室」
「冬の星空観望会」
など、様々な天体望遠鏡を使い本格的な天体観測が楽しめます。

佐久市は全国でもトップクラスの晴天率なので、当日は綺麗に
晴れてくれることでしょう。

お隣の御代田町、軽井沢町、が雨や雪でも佐久市だけ
晴れてるなんてこともあるくらいですから。

皆既月食は全国でも見られますが、満天の星空の中の天体ショー
というのはまた格別です!

今からとっても楽しみです!

うすだスタードーム
佐久市臼田3113-1
0267-82-0200
営業時間 10:00~22:00
定休日 月・火曜日と祝日の翌日は定休

【皆既月食観望会】は
1月31日(水)21:00~24:00開催予定です!

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。

第3回軽井沢WEB検定 2月4日、5日に実施です!

首都圏23区では約4年ぶりの大雪警報が出され各地で多くの
帰宅困難者やけが人が出たと報道で伝えられるのを見るたびに
非常にハラハラとしました。

ここ最近関東地方は気温が比較的あたたかかったと
きいたので防寒が足りてない人も多くいたようですし
寒い中パウダースノーではないびちょびちょの雪に足元が
濡れているのを見るだけで震えがきました。

普段雪の降らない地域の住民にとっては雪が降ってきただけで
大騒ぎです。
私の出身地も雪が降らないのでその内の一人です。

昨日は朝から続々と友人からの関東各地の降雪情報が送られてきました。

意外なことに軽井沢は一番遅く降り始めたようで。
そしてさらに意外なことに、積雪は結局10㎝ほど・・・。

今朝の出勤時には国道の雪は融けており
大通りもきれいに除雪されていました。

これから4月頃までは雪の季節なので、雪を甘くみないように
気を付けたいと思います!

******

さて、話はかわりお知らせです。

今年も第3回軽井沢WEB検定が実施されます!

軽井沢WEB検定とは、軽井沢を学び、軽井沢の魅力を
再発見していただくために行う試験です。
軽井沢の自然・歴史・文化・建築・生物・文学など
幅広い分野から出題し、知識の深さを認定するものです。
(軽井沢WEB検定HPより抜粋)


2016年まで会場に行って試験を受ける方式でしたが
2017年からWEBで受験することが出来るように変わりました。
それに伴い軽井沢検定から軽井沢WEB検定に名称変更しています。

軽井沢店では店長の尾沼と総務の大澤が3級を取得していますよ。

実施日:2018年2月4日・2月5日

申込は2018年1月31日15時までです!
※当初〆切は1月26日でしたが延長されましたよ!チャンスです!

100問中70問以上正解で合格!

下記のような問題が出題されます

例題1[カナダ出身の宣教師A.C.ショーが初めて軽井沢で
ひと夏を過ごした( )年が避暑地軽井沢の始まりとされている。]
①明治18年(1885)
②明治19年(1886)
③明治20年(1887)
④明治21年(1888)
例題2[春先に白い花を咲かせ、軽井沢町の木に指定されている樹木は( )である。]
①モミ ②サクラ ③ミズキ ④コブシ

(軽井沢WEB検定HPより抜粋)

皆さんはわかりましたか?

答えは②・④ですね。

合格すると合格証(賞状)・合格者カード・美術館の
無料入場券がもらえます!
この合格者カードは提示すれば対象の軽井沢町内の文化施設が
無料で入館できる優れモノ!

ちなみに、スマホのアプリで「軽井沢WEB検定公式ラーニング」
というのがあるのですがゲーム感覚で問題を解いていけるので
オススメです!

BGMには小鳥のさえずりが流れるので癒されたい時にひらくのもアリです!

かやぶきの郷で蕎麦を食す 『蕎麦匠房 まくらぎ』

巷では最強寒波が到来すると連日報道されておりますが
軽井沢はまだ穏やかです。

朝晩の気温はマイナスですが、風がなく太陽が出てくれさえすれば
寒さに震えあがるということはあまりない感覚です。
(もちろん防寒はしますよー)

前回の記事でご紹介した群馬県東吾妻町にある

【かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠】 に訪れた際


(入口です)

温泉に入って、お蕎麦を食べてきました。

※温泉についてはこちらでご紹介しています

今回は郷内にある【蕎麦匠房 まくらぎ】と展示物について
ご紹介しようと思います。

かやぶきの郷とは簡単に説明すると、約7000坪の広大な敷地の中に
日本全国からかやぶき家屋を移築して作られた
まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような体験が出来る
情緒あふれるお宿になります。

宿泊はもちろん、日帰り温泉、お食事だけでもOK。

入郷料はかかりますが、敷地内には約5千点の時代ものが展示されていて
古物や歴史に詳しくない私でも圧倒されました。

まずはお蕎麦から


赤城地鶏つけ汁そば 1,400円
熱々のつけ汁に歯ごたえのしっかりしたお蕎麦が合います!


十割天ざる 1,450円

十割と二八の二種類あり、食べ比べできるメニューもありました

そして、古物の展示です。



これはほんの一部。展示は3棟ほどに分かれており、かなりの数がありました。
一つ一つじっくり見ていると結構な時間がかかるかもしれません。

宿泊施設のある本陣にも寄ってみましたが、お客様が沢山いたので
写真はとれませんでしたが、皆さん楽しそうに談笑されていました。
満足していなければ、あの笑顔は出ないな・・・と思いましたよ。

ここで結婚式を行うことも出来るのだそうで
管理もしっかりとしているのだろうなと感じました。

古き良き日本の体験をしたいなら、ぜひオススメの場所です!

山奥なので車のナビによってはたどり着けない可能性もありますが
諦めず探してみてください!

かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3330-20
TEL:0279-69-2422

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。

かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠 【群馬県 東吾妻町】

今日は風も穏やかで青空も出て、いーいお天気!と
思っていたのですが、なにやらいつもより寒い・・・。天気予報を見てみると、最高気温がマイナス3℃でした。
驚きはしなくなりましたが、まだちょっと見間違いかな?
と二度見することがあります


<今朝の軽井沢プリンスショッピングプラザです>

さて、先日のことですが何年か前からずーっと行こうと
思っていた温泉に行ってきました。

群馬県の東吾妻町にある
『かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠』です!

以前両親が行ってみた事があるというのでどうだった?
と聞くと
「近くまでは行ったがたどり着けなかった」
のだそうです。

ということで今回はリベンジも兼ねて
一緒に行ってきました!

直前まで本当にここで合ってるの?という道を
ちょっと不安になりながら走ると広めの駐車場と見事な
茅葺屋根の門構えが見えてきました!


<入口です>

ここに入ると案内の人がいて利用目的を聞かれます。

かやぶきの郷は日帰り入浴以外に、宿泊、お食事のみ
見学のみという楽しみ方が出来る場所なので
郷に入るだけであれば入郷料として500円。
日帰り温泉利用であれば入郷料を含めて1200円で入れます。

もちろん宿泊の場合は囲炉裏がある部屋や半露天風呂付など
何種類かありそれぞれの料金は異なるようです。

今回は日帰り温泉利用でと伝えるとカードフォルダーを
一つ渡されて郷内の案内をしてもらいました。

茅葺屋根の建物から向こうが小さな村のようになっていて、
まるでそこから先は江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気があります。


日帰り温泉で入浴出来る浴場は2ヶ所。
「郷の湯」と「滝見乃湯」です。
こちらは同じ建物内にはなくて一度着替えて外に出て
5分くらいでしょうか。
歩いて行かないといけない場所にあるので
今回は「郷の湯」だけを利用しました。

もうひとつの「滝見乃湯」は滝の見える露天風呂になります。

それと宿泊する人だけが入れる「薬師の湯」や
日帰りの人でも利用できる「貸切風呂」もあるそうです。
気になりますね

さて、まずは冷え切ったからだを温めるべく「郷の湯」へ。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが
この入口が電子ロックキーになっていて
入口で渡されたカードに暗証番号が書かれています。
ロック解除の方法は説明されなかったので
ちょっとわかりづらかったです。

温泉利用せず入郷するだけの人もいるので
その為のシステムなんですね。


いざ中に入ってみるとタイミング良く貸切!
この佇まい!なかなかですね!

窓際には目隠し用の板が立てかけてあるのですが
はっきりいって湯船の中で立つと宿泊施設から丸見えです。
でも、そんなことは気にしない。

ざっぱーんとお湯を溢れさせ、贅沢に入浴してきました。


脱衣所もきれいでした!

温泉から上がって一度外にでると、すぐ目の前の家屋が
休み処になっているのではいってみると
これまた趣のある空間が広がっています。

他のお客様がいたので奥までは撮影出来なかったのですが
小上がりになった板間があって、そこに腰掛けたり
上がって休めるスペースがあります。
セルフサービスでお茶が飲めるようになっていました。

一休みして汗が引いたら、郷の中を散策です。

もう少しご紹介したいのでこの続きはまた次回のブログにて!

かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3330-20
TEL:0279-69-2422

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。

縁起のいい年明けでした!

新年明けましておめでとうございます。
2018年初投稿になります。
総務の大澤です。埼玉から長野に移住して早いもので2回目の年越しだったのですが
今年も自然の中で自由気ままにゆっくりと過ごすことができました。

天気予報はずっと雪や曇りでしたが、
ほぼ毎日晴れ間を見る事が出来る空模様でしたね。
いい意味ではずれて良かったです!

年明けは昨年行った群馬県嬬恋村にある『鎌原神社』へお参り。

それと、同じ嬬恋村にある『諏訪干俣神社』へも行ってきました。

昨年は鎌原神社で参拝しおわった後、「母が獅子舞に噛まれる」
という縁起のいいハプニングがありましたが、今年は獅子舞ではなく
「私が犬に噛まれる」というハプニングがありました。

参拝に来ていた方が連れられていたフレンチブルドックが
あまりに可愛くてフラフラと近寄って行ったらしっぽを振ってくれて
さわらせてくれたのですが、その後顔面をガブリとやられました。

といっても、じゃれているだけだったので私に全然怪我はなく
周りにいた人も今年の干支が「戌」だけに
『こりゃ縁起がいいね!』と笑いあいました。

諏訪干俣神社では何度もお参りしているのに
今まで気が付かなかった景色を発見しました。

諏訪干俣神社の駐車場からの浅間山です。

ナイスビュースポットではないですか?

今年もいいスタートが切れたような気がします!

皆様が今年一年健やかに過ごせますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。