勝浦市 健康に効果抜群の明日葉を摘んできました♪

こんにちは、高橋です!
昨日は雨が降り少し肌寒い1日でしたが、今日はポカポカとした陽気で気持ちの良い1日でしたね♪

さて、先日祖母が家に帰ってくると両手に大量に葉っぱを抱えておりました…

そしてこの満面の笑み!!!
「明日葉がいっぱい生えてたから取って来たよ~!天ぷらにしよ♪」とルンルン♪
いったいどこから摘んできたのやら…と思ったら家の近くの草むらに生えていたと(笑)あの雑草の中にあったのね!と少々驚きました( ;∀;)

明日葉は春の野菜で2月中旬頃から5月あたりまでが旬だそうです!

今日、葉を取っても、明日にはまた芽が出るほど成長が早くよく茂る」というたとえから、「明日葉」という名前が付いたそうですよ!明日葉は、房総半島、三浦半島、八丈島や大島など伊豆諸島、そして紀伊半島などの暖かい太平洋沿岸部に自生している植物で、日本が原産とされており、古くから食べられてきた野菜で青汁の原料としても有名だそうです♪

そして青汁の原料にもなるくらいですから、明日葉には健康に良い成分がたくさん含まれているのです(*^^*)!
・デトックス効果
健康食品として有名なケールの約1.5倍もの食物繊維が含まれています!
・ミネラル・カリウムが豊富
体内に溜まった老廃物を排泄する効果があります。
・むくみ解消・ダイエット効果
・アンチエイジング効果
などたくさんの健康効果が期待できます♪
皆様も是非旬の「明日葉」を食べてみて下さいね(*^^*)!

そして今日は最近、我が家に頻繁に登場するこちら!

タコさんです♪先日のブログで私とタコの格闘の様子をお伝えしましたが、もはや完全に私の勝利です(笑)無事タコの処理はしっかりできる様になれました~(´艸`*)

今回は白子産の新玉ねぎと一緒にカルパッチョにしてみました♪白子産の新玉ねぎはとっても甘くて、新玉ねぎは白子産以外買わない!!!というくらい美味しいです!
カルパッチョにする際はタコを茹でる時に塩を強くし過ぎないのがコツです。

次回はタコ飯を作る予定ですのでまたお伝えしたいと思います♪

勝浦市 「キリカワ洋菓子店」さんに行ってきました♪


こんにちは、高橋です!
今日は気温が下がりましたが、明日からはまた暖かい日が続きそうですね♪
4月ということで我が家でも楽しみなイベントがありました!娘の入園式です~(*^^)v
昨日行われたのですが、良いお天気で暖かくてとっても良い日でした♪
お転婆娘なので、良い子で座っていられるか前々から心配でしたが、予想は的中(笑)昨日の式はバタバタでしたが、保育園1日目の今日は泣かずに楽しそうに登園してくれたので良かったです♪昨日は娘の入園式と、母が誕生日を迎え、家族でお祝いをしました(*^^*)!
ケーキは勝浦市の商店街にある「キリカワ洋菓子店」さんに買いに行きました♪
当社のブログでも以前から何度かご紹介させていただいていますね。

キリカワさんは勝浦でとっても人気のあるお菓子屋さんで、ケーキと言ったら「キリカワ!」という感じです!勝浦ならではの商品も販売されており、鯵のひらきをイメージした「ひらきごま」というクッキーや、勝浦産のひじきを使ったお菓子も販売しています!

ケーキはもちろん、クッキーやマドレーヌなどの焼き菓子の種類も豊富で手土産にも良く利用させてもらっています。朝市ロールというロールケーキは1日に数本を限定販売しており、こちらは人気商品であっという間に売れてしまうそうです!中に栗がたくさん入っていてとっても美味しいですよ♪

今回は家族の意見が合わなかったのでホールケーキではなく、1人ずつ好きなものを食べることに…

私と母はキリカワさんと言ったら「モンブラン」!モンブランというとマロンクリームがウネウネと上にのっているタイプを想像しますが、ここのモンブランはマロンクリームを薄く伸ばして円錐状に巻かれている?ような感じなのですが、クリームの甘さから何から完璧!絶品です!

勝浦にお越しの際は是非行ってみて下さい♪
〒299-5233 勝浦市浜勝浦317  TEL0470-73-0307