箱根でお花を見つけました♪

飯島です。

 

以前、南雲店長が箱根で見つけたお花を紹介していましたが→南雲店長のブログはこちら
私も見つけたので、ご紹介します♪

 

こちらは宮ノ下駅前で見つけたお花。
調べてみたところ、シャクヤクというピオニーの一種のようです。
少しバラに似ていますが、シャクヤクは可憐な印象がありますね。

こちらのお花、駐車場の隅にちょこんと咲いていました。
調べてみたところ、正式名が出てこず
アイリスというお花?のようですが、品があって美しいです。
(正式名がわかる方はぜひ教えて頂けたらと思います。)

 

日々、自然の発見が多い箱根です。
まだまだ気軽にお出かけできる時ではないですが、
ひとつひとつの発見を大切にしながら、日々頑張っていこうと思います^-^♪

宮ノ下の穴場スポット?「浅間公園」

飯島です。

最近、すっかり暖かくなりましたね!
今日の箱根は曇り空でしたが、半袖の方が多くいらっしゃいました。

そろそろ紫陽花の季節…ということで
お散歩がてら、宮ノ下駅前に行ってきました。
が、駅前の紫陽花はまだ蕾なく。
がっかりしていたところ…

浅間公園の看板を見つけました。
駅前に公園、どこにあるんだろう…と思っていたら。

看板の隣に階段があり、道が続いているようで…

歩きながら、ちょっとハイキング気分^-^

しばらく歩いていると、公園にたどり着きました!
綺麗なベンチが2つあります。
これは、穴場感満載。

なんと、公園内で紫陽花の蕾を見つけました♪♪
見頃まであともう少し!

少し黄昏ていたら、蚊に刺されましたので
帰ろうと思い、ルートを確認したら

なんと、宮ノ下駐車場の屋上まで道が繋がっていました!
お車で来た方も、浅間公園へ直行できますよ♪

 

今後、気軽に箱根に遊びに来れる時になりましたら
宮ノ下の穴場スポット、ぜひ見つけてみてください★

「おうちでポーラ美術館」美術館気分を味わえます♪

飯島です。

 

今日は気持ちがよいお天気日和でしたね♪
お出かけできるようになったら何しようか妄想することが最近の日課です^-^
そのひとつとして、美術館に行くことを考えています♪

 

家の中でも楽しめる方法はないかなぁ…と調べてみたところ、
ポーラ美術館ホームページにて自宅でアートを楽しめる
「おうちでポーラ美術館」特設ページを公開しています!!

 

特設ページでは、ガイドムービーが楽しめて
学芸員の方のガイド付きで、まるで美術館内にいるかのような動画をみることができます!

 

私の一番のおすすめは
クロードモネの絵画など6種類のぬりえをダウンロードできるので
印刷して、簡単に塗り絵ができます!
お子様はもちろん、大人でも楽しめる特設ページです。

 

私も早速、アンリマティスの塗り絵にチャレンジしましたが
色彩センスがなさすぎて、凹みました…
いつかここでお披露目できたらと思っています★

ぜひ、「おうちでポーラ美術館」
おうち時間に活用ください☆

 

→おうちでポーラ美術館←クリックしてください♪

 

ポーラ美術館
(※現在は休館中です)

箱根登山鉄道が再開にむけて試運転を始めました★

飯島です。

 

天気がよい日が続いていますね~^o^
お休みの日には、日焼け止めを塗って日光浴をしています(笑)

 

さて!少し前に箱根登山鉄道の再開時期が早まったニュースをお伝えしましたが
箱根湯本-大平台まで試運転を開始しています!!

 

乗車はできないのですが、再開にむけて着々と進んでいるようで
ひそかにワクワクしています♪♪

 

試運転の時間は日中の時間帯
おおむね1時間に2本程度とのことで
箱根登山鉄道が走っている写真を撮りたい!!と思い
今朝、箱根湯本駅のところで少し待機したのですが
タイミングが悪く、姿をみることができませんでした…

 

箱根登山鉄道ホームページにて
詳細を確認できますので、ぜひご覧ください^-^♪♪

→箱根登山鉄道ホームページ←クリックしてください☆

箱根でシャクナゲが咲いていました^-^♪

飯島です。

気候が暖かくなってきましたね♪
箱根では木々の緑が日に日に色濃くなっていっているのを感じます。

そんな中、シャクナゲが咲いているのを発見。

白や薄いピンク色の印象が強かったのですが
こんなに鮮やかな色をしたシャクナゲもあるんですね~。

ずっと見ていたくなりました。
シャクナゲの見頃は4月上旬~5月上旬らしいので、そろそろ見納めかもしれません、、

私の母も、シャクナゲを育てていたなあ…と思いながら
母の日にはカーネーションを送りました^-^♪

シャクナゲに会えるのは、来年になってしまうかもしれないですが
ぜひ見つけてみてくださいね♪

箱根宮ノ下「ラバッツァ」さんのピザ!

飯島です。

5/3~5/6までお休みを頂いており、ご不便をおかけいたしました。
感染拡大防止のため、引き続き不要不急のご案内はご遠慮いただいておりますが
物件のお問い合わせは通常通り承っておりますので、ご連絡お待ちしております。

 

さて、本日の箱根はとても春らしい気候で暖かかったです♪

 

そんな中、ひまわり箱根店からも近い「ラバッツァ」さんへ
行ってきました。

国道1号線沿いにあるのですが
外観全体は車が走っていて撮れず…お店の入り口部分を撮影しました!
レトロな雰囲気が出ています♪

可愛い立て看板。
パスタセットとコースメニューもあるみたい♪♪

パスタもコース料理も食べたいけれど…
私のお目当てはこちらです。

 

じゃーん!!
マルゲリータピザ(¥1360)です!

テイクアウトするためにラバッツァさんへ連絡し
作っておいていただきました!

私が事務所に戻るのが遅く、少し冷めてしまい
チーズのトロトロは写真に納められなかったのですが
冷めても美味しくて、ピザ生地が程よく分厚くて美味しい…
トマトの味もしっかり感じられ、満足な1枚でした!
(ピザをテイクアウトされる場合は箱代¥100が別途かかります)

シーフードピザも注文したかったのですが
現在シーフードピザの方はテイクアウトを行っていないそうです。
箱根で手軽にピザを楽しめるラバッツァさん、ぜひ行ってみてください♪

 

箱根宮ノ下 ラバッツァさん
(営業日・時間に変更ある可能性があるのでお問い合わせください)

宮ノ下 麵屋398-1さんのテイクアウト*

飯島です。

連日気温差が激しい日が続いていますね~。
暖房いらずになったと思ったら、夜はまだ冷え込むので厚着をしています。

あたたかいものが食べたいな~、、と歩いていたところ
ひまわり箱根店からも近い「麵屋398-1」さんの前を通りかかり。

丼もののテイクアウトやってる!!と思い
今日のランチにしました♪♪


チャーシュー丼 ¥880


ローストビーフ丼 ¥980

お肉がとにかく美味しくて
味付けはさっぱり風味。
はなまる農園のお野菜を使っており、新鮮しゃきしゃきです!
お腹空いていたので、すぐ食べ終わってしまいました。

以前はラーメンをいただきましたが(→以前のブログはコチラ)
麵屋398-1さんの丼ものもとても美味しかったのでおすすめです!
テイクアウトは丼もののみなのでぜひチョイスしてみてください♪

 

 

宮ノ下 麵屋398-1さん
営業時間10:00~20:00(変更がある可能性があるためお問い合わせください)

おうちで温泉気分!箱根の入浴剤「湯の花」

飯島です。

 

こちら箱根では桜が散り、自然の新緑の色合いが綺麗です♪
今日の朝撮影した写真ですが、
生き生きとした木々にとても元気をもらえます♪

 

そんなこんなで、最近のお休みは
外に一歩も出ない日が多い私ですが
何か楽しめることはないかと思い、入浴剤を購入しました!

 


(写真はインターネットサイトより掲載)

 

名前は「天然 湯の花」
レトロなパッケージがかわいい。
箱根のおみやげ売場や、インターネットでもご購入いただけるので
現在、箱根に来れない方でも入手することができます♪
リーズナブルな金額で箱根の温泉気分を味わえます。

入浴剤をお湯に入れると、乳白色のにごり湯で
無添加無香料なので香りに困ることもなく
100%天然成分配合なところも安心して使えるポイントです♪

私はこの入浴剤をいれて1時間ぐらい過ごすのですが、身体の芯まで温まります!
肌寒い日がまだあるので、リラックスタイムに
湯の花チョイスしていただくことをおすすめします^-^☆

彫刻の森駅 cafebar WOODYさんのハンバーガー★

飯島です。

本日は全国的に雨模様のところが多く
昨晩から大雨でしたね。
箱根も夕方頃まで雨でしたが、過ごしやすい気候でした。

さて、最近は箱根でテイクアウト可能なお店を開拓しつつあります。
先日のお昼もハンバーガーをテイクアウトしたのでご紹介いたします♪♪

cafe bar WOODYさん。
彫刻の森美術館へ向かう通り沿いにあり、彫刻の森駅からも近いです。
このアメリカンな雰囲気が目印♪

トイストーリーに出てくるウッディがお店の前にいます♪
ウッディを見て、久しぶりにトイストーリーをみたくなりました。

メニュー表も手書き。
かわいいくてついつい見てしまいます。

お店の入り口です。
中へ入ると…

店内も、こんなにアメリカン!
床にも小石が敷き詰められています!
いい雰囲気醸し出しています♪

店主さんもとても気さくに話してくださり
とても嬉しかったです。

そんなこんなで
箱根バーガー(チーズくん)をチョイスしました!
大きいハンバーガーの上にオニオンリングが入っていて
そのうえにとろーりチーズが!
野菜もたっぷりで、大満足のハンバーガーでした♪
ごちそうさまでした●^-^●

 

箱根バーガー・フライドピザはテイクアウトok☆
テイクアウトのお品はメニュー表の中でも限られておりますので
詳しいメニュー表はお店までお問い合わせください♪

箱根登山鉄道も7月下旬に再開予定なので
これからアクセスしやすくなりますね♪♪
ぜひおすすめです!

 

cafe bar WOODYさん
営業時間 11:00~17:00 21:00~0:00
(変更がある可能性がありますのでお問い合わせください)

今後の営業について

飯島です。

今日はとても良いお天気でしたね~!
桜は散り始めていますが、新緑の季節にむけて
箱根は緑が多くなってきました♪

こちらは数日前撮影した大平台のしだれ桜です。
季節の移り変わりを少しずつ感じています。

さて、新型コロナウィルスによる感染拡大防止のため
物件のお問い合わせは通常通り対応させていただきますが
ご案内は原則5月6日まで中止とさせていただきます。

5月7日以降のご案内についてはご予約を承りますが、
今後の状況によってはご案内を中止する期間が延びる可能性もありますので
ご了承くださいますようお願いいたします。

やむを得ずご来店を希望されるお客様は、事前にご予約いただき
マスク着用と入口でのアルコール消毒をお願いいたします。

各店舗ごとに対応が異なりますので、ご注意ください。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。