雪かきの違い

こんにちは!

今日の草津は雪が昨日の夜頃から降り続いており、
草津町周辺含め路面状況が良くないので、
ガリガリでツルツルで運転にはいつも以上に気を使いますね!
普通に運転ができる春に早くなって欲しいな~と思います!

そして今日出社したら営業の大場が
一人で店舗の雪かきをはじめてました。


やっぱり地元民。私より手際が良いです。
10分ちょっとで店舗駐車場が綺麗になりました!

↓大場が雪かきをした今日の駐車場


↓こちらは先日、私が雪かきをした駐車場

大場の方が丁寧で上手ですね!

雪は午前中現在弱まっておりますので
今日はもう雪かきはしなくてもいいかもしれません。

ただ、日中も気温は上がらずマイナスなので
皆様もこちらへお越しの際は安全運転でお越しください。

今日の草津はパウダースノーです

こんにちは!

今日の草津町は最高気温がマイナス8℃と
とても寒いです。

昨日の夕方頃から雪が降りだし
お昼前の現在も雪が吹雪いております。

今日の朝出勤した際は店舗の駐車場には約5㎝くらい
雪が積もっていました。
ちょっと下の方の長野原町辺りには
全然雪がなかったのですが
それだけ草津は標高が高いところにあるということですね。
車で下から上ってくると良く実感します。

今日の雪室はサラサラとしたパウダースノーなので
スノーボード等をされる方には良い雪なのではないでしょうか?

雪かきも軽いので比較的楽でした。

今日はいつも雪かきをしている地元スタッフの大場が不在で、
私が雪かきをしたのでいつもより下手な感じです(笑)
かいてもかいても白くなってしまいキリがないので
またあとでやろうと思います。。。

来週はまた雨の予報が出ておりまして、
今年の冬は変わった天候ですが、
私としては早く春になってもらいたいですね~

冬はあと2ヶ月くらいでしょうか?運転や体調に気を付けて冬を乗りましょう!

ご当地フォルムカード 草津町

こんにちは!

今日の草津町は朝から日が差しており、
とても良い天気です!
ただ最高気温は2℃とかなり冷え込んでおりますので
お出かけの際は厚着をされた方が良さそうです!

さて先日草津町内の郵便局に行った際に
窓口に置いてあるご当地フォルムカードというものが目に入りました!

写真左上が群馬県のフォルムカードの1枚で
草津のライトアップされた湯畑がデザインされております。

ご当地フォルムカードとは
全国のご当地や行事等を形ごとデザインしたポストカードとのことです♪
2009年から発売されている商品だそうで
現在では第10弾まで発売されているそうです。

こちらは【湯もみ】のデザインですね。

旅の思い出等に購入しても良いかもしれないですね♪

 

定住にオススメ物件です!

こんにちは!

今日の草津は晴れの予報ですが
最高気温が1℃となかなか寒くなりそうです!

さて、本日は定住にオススメの物件をご紹介致します♪
こちらソネット草津の1DKタイプです!

1DKとコンパクトなタイプなので
夫婦2人や単身の方は特に使いやすい間取りかと思います。

お部屋は綺麗にリフォーム済みです♪

何が定住にオススメかと言いますと、
まずはキッチン!

2口のIH コンロがあり、
調理スペースがしっかり確保されたキッチン
キッチン収納も豊富です。

次に洗面と洗濯機置き場!


洗面のとなりには洗濯機置き場がしっかりあります。
一般的にはあるのが当たり前ですが
リゾートマンションでは洗濯機置き場がないお部屋が多いので
定住者目線で考えるとありがたいポイントです♪

またソネット草津は屋内駐車場もあるので
雪や雨の日の出入りも楽々です♪
特にこの時期は車の雪降ろしをする必要がないのが
地味ですが雪の降る草津ではありがたいです!

価格は320万円+80万円(保証金)です!
ご興味がございましたら是非見学へお越しください!!

この時期の草津では珍しく雨です

 

こんにちは!

今日の草津はこの時期としては珍しく、
朝から雨が降っております!

仕事や生活をする分には
雨で雪が積もらないと雪かきの必要がなかったり、
車の運転もいつも通りで良かったりと
かなり楽なのでありがたいですが
スキー場等はコンディションが悪くなってしまいそうですね。

店舗駐車場に積もって凍ってしまったところや、
除雪して積まれた雪も解けてきております。

ピーク時は看板の一番下の文字ギリギリぐらいまでありました。

やっぱり今年は暖冬なんですね~
草津は雪解けの時期から物件の動きも活発になってくるエリアですので
私としてはこのまま春になってもいいのですが
来週はまた雪の予報が出てたりするので
まだまだ冬は続きそうです!

今日の最高気温は5℃程度ですが
体感はもう少し寒い気がします。

草津へお越しの際は暖かい服装でお越しください♪

 

草津マンションのペット事情

 

「草津町内でペットを連れていけるマンションはありませんか?」

と草津でリゾートマンションのご購入を検討されている方から
ご質問を頂くことが以前より多くなってきた気がします!

こちらのご質問への回答ですが
草津町では2棟程ペット同伴可能なマンションがあります!!

まずはこちらのクルトーア草津

ナウリゾートホテル・ビックバスと提携を行っておりますので
ホテルの温泉大浴場が利用できるマンションです!
プールも割引料金で利用可能です。

ペットの同伴につきましては
犬又は猫、体長は50㎝以下または10キロ以下を目安と規約で定められており、
事前に申請が必要になります。

もう1棟はこちらのリプレックス草津です。

クルトーア草津の様なホテルとの提携はないのですが
月々のランニングコストが安いので人気のマンションです!
当社所有の物件もあります

リプレックス草津もペットにつきましては
基本的には犬又は猫、その他は申請書や書類を提出して
申請が通れば同伴が可能となります。

いずれのマンションもペットを歩かせたりすることができるのは
それぞれのお部屋の中のみとなります。
共用部の廊下やエレベーターなどは必ず
ペット移動用の籠やキャスターが必要です。

私自身も犬を飼っておりますが
ペット可の物件でも中には動物が苦手な方もいるかもしれませんので
皆さんが気持ちよく利用するためにも
飼い主がルールを守ることは大切だと思います!

ペットを飼われている方でも
一緒に過ごせる物件も上記の様にございますので
ご興味がございましたら是非ご検討ください♪

草津は昨日も降雪がありました

こんにちは!

今日の草津町は天気は良かったですが
最高気温は0℃と冷え込んでおります。

昨日は夕方くらいから雪が降り、
一面真っ白になっていたそうですが
写真の通り現在はメインの道路に雪は一切ありません。

何故寒い一日でこんなに綺麗に解けるのかは
ご存じの方も多いかと思いますが
草津町では旅館などから出た使用済みの温泉等の排水が
道路の下の管に流れており
それで道路を温め融雪を行っております。

さすが日本一の自然湧出量と言われている温泉の街ですね!
この技術のおかげでよっぽどの大雪でなければ
町内の移動は雪が降っても楽なのでとてもありがたいです。

ただ、全ての道路に融雪が入っているわけではありませんので
融雪がまだ入っていない細い道ですと
雪が凍結して残っているとこもあります。

草津町内の道路は雪がなくても
草津町周辺の道路は凍結でガチガチのところも多いので
この時期にお越しの際は雪用タイヤやチェーンのご準備は行って頂き、
安全運転で遊びにお越しください♪

仲介手数料不要 マウントマリーナ草津A棟

こんにちは!

本日は物件のご紹介をさせて頂きます!

マウントマリーナ草津です!

↓↓↓販売資料は下記よりご確認頂けます↓↓↓
【マウントマリーナ草津A棟 5階 南向き 33.75㎡ 230万円】
当社所有物件の為、仲介手数料も不要です!

マウントマリーナ草津はA棟とB棟がございまして
併せると合計525部屋の大型のマンションです。
2018年に外壁修繕工事も行っておりますので
外観もとっても綺麗です。

また、草津の中心地であるバスターミナル周辺から
徒歩10分程度と立地も良いです。

今回ご紹介させて頂く物件は当社所有の物件です。

方角は草津ではあまり多くない南向きですので
日当たりはバッチリかと思います!
またエレベーターからも近いお部屋ですので
外出や大浴場に行かれる際なんかも楽々です♪


マウントマリーナ草津の大浴場は2006に改修されており、
現在も綺麗に管理されております♪

現在リフォームを行っておりまして、
2月頃には完了する見込みとなっております。
リフォーム完了後は改めてご紹介させて頂きます!!

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください♪

カニの食べ放題に行ってきました

こんにちは!

ここ最近はまとまった雪が一気に降るような日が続き、
運転にもいつも以上に気を使います。
特に朝と夜は路面も凍結しており、
道路の見た目以上にツルツルな場所も多いので
お車を運転される場合は注意してください!

さて、昨年の仕事納めに忘年会で
以前ブログでご紹介もさせて頂いた
念願のカニの食べ放題へナウリゾートホテルさんの
メインダイニング樹林ガーデンへ行ってきました!!

時間制限もあり、取るのと食べるので忙しく
写真はあまり撮れなかったのですが
カニの写真は撮ってありました!

カニばかり食べるつもりでしたが
思っていた以上に他のお料理が美味しく、
特に私はステーキばかり食べてました。
※写真はありません。

群馬県ならではの焼きまんじゅうもありました!

ホテルのバイキングなので
なかなかお値段もしますので頻繁には行けませんが
個人的にもまた来たいと思いました!

 

期間は2019年12月1~2020年4月30日迄
17:30~21:00 最終入場20:00

草津ナウリゾートホテル ダイニング樹林ガーデン
住所:群馬県吾妻郡草津町750
TEL:0279-88-5111

年末年始の営業について

こんにちは!

草津は昨日からの雨と雪で重たい雪が積もっております。
また今日の午前中からの猛吹雪での影響で町内周辺は大渋滞です。
運転される方はくれぐれもお気をつけください!

さて、本日で仕事納めの方も多いのではないでしょうか?
当社も本日で仕事納めとなります。

ひまわり草津店は本来の予定より少し遅れてしまいましたが
先月11月26日のイイフロの日に無事オープンさせて頂くことができ、
オープン1ヶ月で沢山のご売却検討者様・ご購入検討者様からの反響を頂きました。
皆様には心より感謝申し上げます。

年明けの営業は1月6日(月)からとなります。
来年は、これまで以上に草津エリアの不動産取引に貢献し、
皆様のお役に立てるよう精進致します。

皆様、来年もひまわり草津店をよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

休業期間中にお問い合わせ頂きましたメール等につきましては
1月6日(月)より順次確認しご対応をさせて頂きます。

お客様、関係者の皆様にはご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、
ご理解の程、宜しくお願い致します。