先日、ハンディーホームセンター横にあるお蕎麦屋さん
「むさし乃」さんにお邪魔しました。

こざっぱりとした、清潔な店内です。
平日の昼過ぎだったので空いてました。

食べた事ないなーと思って、注文した「つけカレー南ばんそば」
ちょっと量が少なかったかな・・・
ペロリでした!

昔ながらの天丼、これはご飯大盛~。
たまにこれが食べたいと思う味です♪
先日、ハンディーホームセンター横にあるお蕎麦屋さん
「むさし乃」さんにお邪魔しました。

こざっぱりとした、清潔な店内です。
平日の昼過ぎだったので空いてました。

食べた事ないなーと思って、注文した「つけカレー南ばんそば」
ちょっと量が少なかったかな・・・
ペロリでした!

昔ながらの天丼、これはご飯大盛~。
たまにこれが食べたいと思う味です♪
本日、国道135号線の曽我浦大橋が午後から林野火災で通行止めになり、
頼朝ラインが大渋滞しておりました。
なかなか頼朝ラインは渋滞しないので、真っ赤なGoogleマップを見て
ちょっと驚きました。
15:30頃、外にでていた営業より送られてきた写真です。
 
 
17時頃、火災鎮火のメールは来ましたが、
通行止め解除のメールはきておりません・・・。
まだ、通行止めなのでしょうか!?
伊東方面に行きたいんだけどな~。
最近は、運転しているとあちらこちらに彼岸花(ひがんばな)が
咲いているのが目につくようになりました。
そんな今日の熱海は、風は冷たくなってるものの青空でした。
シャトーテル赤根崎近くからの景色です。
薄い上着は必要ですが、過ごしやすい陽気の今月は
こちらのイベントはいかがでしょうか。
第10回 熱海おさかなフェスティバル
※会場変更・規模を縮小して開催するそうです。
海の幸をその場で楽しめる浜焼きコーナーや、出店が出ていたり
遊覧船の特別料金乗車もできます。
開催日:2020年10月31日(土)・11月1日(日)
時間:10/31→10:00~16:00  11/1→10:00~15:00
会場:親水公園イベント広場(浜焼き・出店)
渚小公園(集まれあたみ防衛隊)
11/1は、ローカルヒーローショーのほかに、警察や消防・自衛隊関連の
展示ブースが設けられた「集まれあたみ防衛隊」も開催されます。
よかったら、お立ち寄りください。
網代にあります、株式会社丸藤さんの佃煮を友人に頂きました。
これ、うちの家族大好きなんです。

丸藤さんは、鰹節の会社で全国の有名ホテルなどにも卸しています。
時々、誰からか家族の誰かがもらってきます(笑)
なので食べたい時にあるわけではないのです。
先月、網代港近くにある直売所に初めて行ってみたのですが、
コロナの影響で残念ながらお休みでした。
でも、今は営業再開しているらしいですよ。

ご飯にのせた写真がなかったので、アップでご紹介!
お取り寄せもできるので、よかったらお試しください♪
そうそう。先月、網代港に行ったときにイルカを見ました~!
 
今もいるかは分かりませんが、先日も見かけたと聞いたので
運が良ければ見れるかもしれません。
本日のレインボーデッキです。
ベンチとベンチの間にはソーシャルディスタンスの張り紙があります。

そして、明日からは中止されていた熱海海上花火大会が時間を短縮して
開催されますので、熱海市では新型コロナウイルス感染防止策などをしています。

こちらが、あつおの伝える「新 花火観覧の心得」

花火観覧をする人が多いだろう海岸周辺場所には、距離確保の
目印になるようにステッカーを貼ったそうです。
その数850枚!
レインボーデッキだけで、400枚。
下駄がかわいい。

熱海市では市民と別荘所有者・宿泊者の方を観覧対象としていて、
基本的には自宅や宿泊施設からの観覧を進めています。
遠方の方向けには、なんと熱海市公式Youtubeチャンネルにて生中継するそうですよ。
キャスターは、熱海出身の元AKB48メンバーの島田晴香さんらしいです。
伊豆急ケーブルネットワーク(IKC)でも生中継されます。
8月の開催予定日→8/5(水)・8/18(火)・8/21(金)・8/23(日)・8/27(木)
時間短縮20:30~20:45(予定)
安全にお楽しみください。
2020年1月ににオープンした、たまご専門店 「TAMAGOYAベーカリーカフェ」
現在休業中ですが、カフェ・テラス席の営業を5月30日(土)から再開するそうです!

Marie伊豆店があった場所です。マリーは
閉店して、譲渡先で再オープンしてます♪

休業前に、前を通ったのでパンを買いに立ち寄りました。

入口もかわいらしい。
入って右側には、お土産などが売っています。


食べたいのがいろいろありましたが、夕方だったのでパンは少なめでした。
  
次は、おすすめメニューも買いたいな~♪
カフェメニューもランチメニューも気になるので、
早く気軽に行けるようになるといいですね。
熱海商工会議所が、「出前・テイクアウト・貸切対応可能店舗リスト」を
作ったそうです。
外出自粛している市民の為、そして飲食店にも頑張ってもらいたいという気持ちですね。
googleマップはこちら→
家でのご飯に煮詰まった時、気分転換にも利用できますね。
★
話かわって、昨日買い出しに出かけようと支度をしていたら、わんこが
連れてけというので、長浜海浜公園に行ってみました。
が、駐車場が封鎖されてました~。
↓↓市役所HPより
—————————————————————————————————————-
■新型コロナウイルス感染拡大防止ための長浜海浜公園の下記区分について
利用休止いたします。
■ 休止区分 大型遊具及び駐車場
■ 休止期間 令和2年4月24日(金曜日) から 5月31日(日曜日)までの38日間
—————————————————————————————————————-
そうですよね、散歩されている方、遊具で遊んでいる子供・・・多かったですものね。
仕方がないので、すぐ近くの小山臨海公園に行ってみました。
ツツジが見ごろできれいでしたよ。


海風が気持ちいいです♪


つつじの前でかわいい写真を撮りたかったのですが、うちのわんこ
自分の用事が済むと車に向かってスタスタ歩いていくもので・・・
まったく写真を撮らせてくれません。
  
散歩時間10分。ドライブ時間のが長くないですか?!