湖畔のダイニングバー

福井です。
完全に冬の富士山になりました。
真っ白です。

山梨県でも飲食店を対象とした時短営業の要請が
昨日から始まりましたね。

その前に河口湖湖畔の「Dining&Bar Cooliya」に
行ってきました。

たまたま見かけたカウンターの写真に惹かれました。


(「PORTA」より)

木のドアを開けると、
さらにアプローチが続きます。

奥がカウンター、手前側に個室スペースです。

通されたお席は完全個室で、
なおかつテーブルにはアクリル板の仕切りがありました。

ここまで徹底しているお店も
なかなかないと思います(福井調べ)

お料理もどれも美味しかったです。
お酒の種類もたくさんありました。

家からちょっと遠いのが
本当に残念です。

落ち着いたらまた伺いたいです。
ごちそうさまでした。

Dining&Bar Cooliya
ダイニングアンドバークーリヤ
富士河口湖町船津3978-1
0555-72-2590
※営業状況については直接お問合せください。

マリメッコワークショップ

福井です。
週末の天気予報に緊張しています。
大雪の予報が出ていますので
お出かけの際はどうぞご注意ください。

さて。
先日輸入壁紙専門店「WALLPAPER STORE」で開催された
アートパネルのワークショップに参加してきました。

1.まずは使用する壁紙を選びます。
(全部かわいい!)

2.柄をどうするかパネルにあてて
(冒頭の写真です)

3.枠に沿って線を引きます。

4.パネルの側面用に、3の線から2cm外側にも線を引きます。

5.4で引いた線に沿って切ります。

カッターが曲がってしまい、
思わず「あっ」と声を出してしまいました。

すぐにお姉さんが駆けつけてくれて
「大丈夫ですよ」と励ましてくれました。(笑)

6.ボンドで前面と側面をパネルに貼りつけます。

7.枠からはみ出たところを切り落とします。

8.完成です。

布と違ってタッカーで留める必要もなく、
あらかじめ折目をつけられるのでズレる心配もなく、
不器用な私でも簡単にできました。

特別な道具が必要ないのもいいですね。

店内には本当にたくさんの壁紙があります。



この象さんの壁紙が本当に可愛くて、
家のどこかに取り入れられないかと
スタッフの方に本気で相談していました。

表面がデコボコしてなければ、
ドアでも机でもPCのふた(?)にも貼ることができるそうです。

のりもたくさんの種類がありました。
シール状になるのりもあって
現状のクロスの上から貼ったり剥がしたりできるんですって!
(賃貸物件に住んでいる方に人気だそう)

ただ撥水性が高いクロスだと
のりがつかない場合もあるそうで・・・。

心配していたら、
のりとクロスのサンプルを頂きました。

これで安心して試すことができます。

お部屋の模様替えを検討中の方、
ぜひご相談に行ってみてはいかがでしょうか。

ちょっと遠いかもしれませんが
おすすめです。

YMCAキャンプ

福井です。

初雪が降ってから数日経ちますが、
家の前の雪が凍って滑るため
長靴通勤を続けています。

さて。
今回は年始キャンプ 編です。

富士宮の「富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジ」に
行ってきました。

「まかいの牧場」のすぐ近くです。

ドラマ版ゆるキャン△最終回で凛ちゃんたちがクリスマスキャンプをしていた場所ですね。

サインもあります。

ここのキャンプ場はとにかく広くて、
富士山の眺望がいいサイトや、
プライベート感が強いサイトなど
いろいろなサイトがあります。

眺めが良い高台も気になりましたが、
坂を登ろうとした車がバンパーが外れているのを目撃したため、
なるべく平坦地でトイレからも近いところに
テントを張ることにしました。

それでもこの眺望です。

年末キャンプの教訓を生かし、
こたつを強化しました。

この日は割と暖かくて
ゆったりと過ごすことができました。
(朝方顔がすこし寒かったです)

富士山はもちろん

富士宮市街側の夕焼けもとてもきれいでした。

お正月だったので
お餅+あんこ(富士吉田の自動販売機で購入)
おしるこも堪能しました。

アーリーチェックイン(9:30)と
レイトチェックアウト(16:00)を組み合わせれば
1泊でもゆったり過ごすことができます。

お湯も出るので安心です。
(トイレの便座は冷たいです)

超・超・超人気の「ふもとっぱら」と比べると
富士山の眺望は劣るかもしれませんが、
広々としていて私は好きなキャンプ場です。

本栖湖から車で20分くらいです。
通り道にある「道の駅 朝霧高原」も
いろいろな施設があって楽しそうでした。

田貫湖も静かで癒されます。
(ダイヤモンド富士の撮影スポットとしても有名ですね)

当エリアにお越しの際は、
こちら方面まで足を延ばしてみては
いかがでしょうか。

年末キャンプ

福井です。

夏に引き続き、帰省を自粛したため
年末と年始にキャンプをしてきました。

今回は年末キャンプ編 です。
場所は夏にも行った【レイクロッジヤマナカ】です。

以前福島でキャンプをしたとき
あまりの寒さに絶望しかありませんでしたが、
それから何回もキャンプしたし、装備も揃ってきたし、
なんなら雪降っても大丈夫じゃない~?なんて
思いながら楽しみにしていました。

結構人がいました。
(写真は林間サイト)

この日はテントとタープのレイアウトがうまくいかず、
設営が終わったときにはもうヘトヘトでした。

テントの前室をお座敷スタイル(こたつVER)にしてみました。

こたつはやっぱりいいですね。

外ではお肉を焼いて食べました。

普段はお高いお肉も
年末だからか割引していたので
ここぞとばかりに楽しみました。

月がとても大きくてきれいでした。

炊事場に行くとこんな張り紙が追加されていました。

・一酸化炭素チェッカーの無料貸し出し
・冬季対応の寝袋(快適温度-7℃)毛布の貸し出し

これは・・・
皆さんきっと寒くて耐えられないということですよね。
準備不足で自己責任だと知らんぷりしないで貸してくれるなんて
なんて親切なの!
と感動すると同時に寒さへの不安が激増してきました。

しばらくして寒くなったのでテントにおこもり。

大好きな馬刺しを満喫しました。

・・・とここまでは順調でしたが、
とにかく寒い!

ストーブ

こたつ(電気毛布+ゆたんぽ)

ヒートテック+貼るカイロ+フリース+ダウンで完全防備したつもりでしたが、
さむいさむいさむい・・・。

ZOOM飲み会も早々に切り上げて
寝る準備をすることに。

酔っているうちに寝てしまおう作戦です。
作戦は失敗に終わりました。

朝起きてテント内の温度計を見ると
エラー表示が出ていました。

ウォータージャグの水も凍っていました。

キャンプサイトから湖畔に出ると
紅富士と月がとっても綺麗でした。

これを見れただけでもキャンプした甲斐があります。

ふと見ると、カフェの看板が出ていました。

焼きたてベーグル!食べたかった~!

ホットサンドで広島焼を作りました。

極寒キャンプにはまだまだ準備不足でした。
雪中キャンプなんてもってのほか。
今シーズン中にはリベンジしたいものです。

おまけ
帰りに「papermoon」でケーキを買って帰りました。
引き渡しの順番を待っているうちにテイクアウト分は売り切れ。
(このときお昼前くらいでした)

さすがですね。

ベルギー蔵の家

福井です。
ここ数日は冷え込みも緩んでいます。

澄んだ空がとてもきれいです。

*****
さて。
先日「ベルギー蔵の家」に行ってきました。

たまたま前を通ったときに
「あっここにあったんだ!」と
慌てて引き返してきました。

前から行ってみたかったんです。

レトロで落ち着きます。
優しい奥様が迎えてくれました。

メニューは、定食、パスタ、ピザ、
うどん、ぞうすい、ピラフ、パフェなど
とにかくたくさんあります。

・ポークソテー定食

卵で包んだピカタ風です。

うう、、、。お味噌汁が美味しい~。
ごはんも土鍋で炊いたみたいな美味しさです。

食後に噂のパフェと行きたいところでしたが、
食べきれる自信が無かったので、
クリームソーダを頂きました。

間違いありません。

とても落ち着くお店でした。
地元の方に人気があるのも分かります。

富士吉田はこういうレトロな喫茶店が
たくさんあって嬉しいです。

また伺います。
ごちそうさまでした。

FUJIYAMAタワー

福井です。
先日の夜、山中湖をぐるりと走っていると
イルミネーションがありました。

引いてみます。

山中湖ツウの方はお分かりでしょうか。
高速バス「山中湖平野」バス停の向かいのところです。

このあたりは
「AddElm Chiiiout Village」という”スポーツとファッションの複合施設”が出来ていたり
都留市などを中心に展開するハンバーガー屋さん「SUGEEZ」が出店していたりと
ここ数年で雰囲気がとても変わりました。

*****

さてさて。
「富士急ハイランド」の「FUJIYAMA」が来年誕生25周年を迎えるそうです。
もうそんなに経つんですね。(びっくり)

そこで点検棟の最上階を展望台として「FUJIYAMAタワー」として営業することになったそうです。


(富士急ハイランドHPより)

た、高い・・・。

しかも、展望フロアから下まで一気に滑り降りるチューブ型スライダー「FUJIYAMスライダー」、
手摺のない吹きさらしの通路を、ハーネスを装着して周回する「FUJIYAMAウォーク」も
導入予定だとか。

「FUJIYAMAウォーク」

(富士急ハイランドHPより)

え・・・怖すぎ・・・。
しかも、足元の板!
隙間が空いている!

ひ~(恐)!

来年の夏に開業予定です。
高いところがお好きな方はぜひお試しください!

※FUJIYAMAは来年2月頃から運休となります。

富士山の冠雪具合

福井です。
各地で雪の便りが聞こえてきましたね。

今朝どれぐらい寒くなるか
なんとなく緊張していましたが、
そこまでではなくてホッとしました。

さて。
毎日毎年見ている富士山ですが、
今年はなんだか雪が少ないような・・・。
そんな気がして見比べてみました

今日の富士山

御殿場側のほうが雪が多いです。

昨日の富士山

2019年12月8日の富士山

2018年12月4日の富士山

2017年12月3日の富士山

*****
改めて見返すと
本当にたくさんの富士山の写真が当社にはあります。

私のお気に入りの富士山写真です。

2011年に撮った写真なので、
撮ったのは前店長の戸田さんでしょうか。

同じ富士山の写真でも撮る人によって
なんとなく違いを感じるので面白かったです。

*****

やっぱり今年は雪が少ないですね。

ただ油断は禁物!です。

明日から最低気温が軒並みマイナス予報ですので
こちらにお越しの際は万全の対策をおすすめいたします。

新しいケーキ屋さん

福井です。
先日Bリーグの試合を見に行ったら
選手のサインボールが当たりました。
(やったあ)

誰のサインか分からないので
これから調べてみようと思います。

さて。
河口湖に新しいケーキ屋さんが先月オープンしました。

紅葉回廊のすぐ近く「ESPERANCE」です。
食べログはコチラです。

宝石みたいなケーキがたくさん。

焼き菓子もたくさんありました。

常温のタルトもあり、
この日はピスタチオ・ラズベリーと
カスタードクリームのタルトでした。
(写真はありません)

長時間持ち歩くことができるので
とっても助かる!と
即購入しました。

他に
・オペラ
・ババアグリュームを頂きました。

つやつやして可愛い~。

割ってみると、ラム酒があふれ出します。

ものっすごく濃厚で美味しい~。
オペラもシロップ(?)がびっしょりでした。

今までに食べたことがないオペラでした。

他のケーキも本当に美味しそうで、
全種類制覇したいです。

河口湖にいらした際はぜひご利用ください。
おススメです。

一部ネット販売もしていますよ。
詳しくはコチラ

フルーツサンド専門店

福井です。
朝は小雨が降っていましたが、
すっかり晴れて青空が広がっています。

さて。
先日河口湖の「RYO」に行ってきました。

以前「」という居酒屋でしたが、
今年の8月に一旦閉店して
今年の10月にフルーツサンド専門店として
リニューアルオープンしたお店です。

コロナの影響でしょうか、
閉店のことを聞いたときは
胸がぎゅうっとなりました。

早い時間に売り切れてしまうようなので、
11時半ごろに行きましたが、
それでも3組ぐらいの方がすでに来ていました。

ケースにはかわいいサンドばっかり。
どれも美味しそうで迷ってしまいます。

厚焼き卵サンドは個数制限がありました。
人気なんですね。

左から
・えびアボカド
・生クリーム
・マンゴー
・チョコバナナ です。

自分が好きなものを買ってきました。
チョコバナナは美味しいチョコの味がしました。
断面が可愛いサンドも買えば良かったと
写真を撮っていて思いました。

次回リベンジです。

どんどん新しいメニューが
出来ているようですよ。

公式Instagramより)

断面が星!鹿!猫!
(猫かわいすぎ)

コロナが気になる方のために、
電話で予約(受付は11:30~)して、
駐車場で商品を引渡すサービスを
本日から始めたそうです。

どちらもご利用の際は早めのお時間を
おススメします。

時之栖でキャンプ

福井です。

先日ご紹介した
「テニスコートだったところがキャンプ場に変わった」ところについて
一昨日の首都圏のニュースで取り上げられていましたよ。

東照館」です。

そのときのブログはコチラ

追い風が来ています

以前(だいぶ前ですが)
御殿場の「時之栖」に行ったときも
新しくキャンプ場が出来ていました。

い、いつの間に・・・。
星の王子様の看板の裏あたりです。


時之栖HPより)

フリーキャンプサイトと、
グランピングテントサイトがあります。

芝生で水はけも良いのが惹かれます。

敷地内には天然温泉も、レストランも、
地ビールや手作りハムを売っているお店も、
テニスコートも、トランポリンやボルダリングができるアリーナもあります。
セグウェイにも乗れます

こうして見ると
今までキャンプ場が無かったのが不思議なくらい
キャンプに向いている場所ですね。

毎年恒例のイルミネーション「ひかりのすみか」も開催されていますよ。