小田原市 久野古墳群

宇賀です。

先日、古墳探しに行ってきました。

なぜ、古墳?と思われるかもしれませんが

GoogleMapに表示される古墳。

えっ?ここに?と、ずっと疑問に思っていたからです。

小学校で勉強した前方後円墳を思い浮かべ、いつか探検したいなぁと思いつつも

すごく小さくて、がっかりしたら嫌だなぁとも思い、モヤモヤしてました所

姉上も気になっていたと言うので、一緒の休みの日に行ってみました!

小田原市の久野にあります。古墳群

久野百塚とも久野九十九塚とも言われるほど多くの古墳があったそうですよ。

 

まずは1号↓

こんもりしてるの分かりますか?

一番大きい物です。

百塚の王と称される足柄平野を治めた首長さんのお墓だそうです。

周溝をいれて60mを超えるんですって。引きで見ると↓

大きいですね~

足柄平野を見渡す↓ 1号古墳でした。

そして少し道沿いに車を走らせ2号の看板発見。

結果、草ぼうぼうで分かりませんでした・・・

 

次は4号古墳↓

道路側から見ると、こんもりしてます。写真は撮り忘れたようです。

裏に回ると石室↓がありました!

中は見えませんが石積みになっているのが見えます。

 

そして15号古墳↓

よそ様の畑にあります。

所有者様のご厚意で見れるようになっています。

草ぼうぼうですが、石室の屋根が見えました。船型古墳だそうです。ほ~。

久野は縄文遺跡が多く発見されている場所なんだそうです。

発掘された縄文土器は、小田原市郷土文化館に展示されているそうですよ。

縄文時代から、このあたりを人が好んで住んでいたのが、なんとなく分かります。

平野部で、陽当たり良く、草木も良く育ち、川もありです。

満足できた古墳探しでした。

バイカーズパラダイス

宇賀です。

いつできるんだろ?

と、思っていた施設がOPENしていました!

湯河原パークウェイの料金所の目の前

閉鎖していたドライブインの跡地です。

バイカーズパラダイス!!

おしゃれ~な建物見えますか?

バイカーさん用のコミュニティスペースなんだそうです。

伊勢谷友介さんも企画やデザインに参加されているとか。

私は車なので遠慮しておきました。

いい場所ですので、バイカーさん達には大いに集って頂きたいです!

箱根にも近く、熱海や伊豆方面へのアクセスもOKですよ。

北條幻庵

宇賀です。

蒸し暑さと戦う夏休みでした。

こんな湿度の中、洗濯物を干すのかとウンザリしましたが

ここ数日、朝は快適な温度で目覚めます。

 

さて、そんな夏休み。

ふと用事があり小田原駅へ。

北條早雲さんがラグビーのユニフォームを着ていました。

なんだか、かわいい。

そんな早雲さんの末の息子、

幻庵さんのお屋敷跡に行ってきました!

久野にありまして、入口がすごく分かり辛い場所でした。

清水が湧き出る池があり

鳥居の奥に位牌らしきものが納められている建物がありました。

 

幻庵さんは北條を支え、97歳で亡くなられたそうです。

早雲寺の枯山水↓も作られ、多才な方だったようです。

兎に角、セミがすごくて、ビックリしながらの散策でした。

湯河原駅の階段で令和への歩み

こんにちは藤江です!

 

先日の定休日は湯河原町の海浜公園にあるプールに行ってきました!海浜公園にはテニスコート4面、プール(子供プール、25mプール、流れるプール)と約7,400平方メートルの芝生広場、遊びに散策、軽スポーツと多様な利用ができます!

海の側にあり潮風を感じながらのプールは楽しかったです♪
大人は500円、子供は300円ですので、まだまだ暑い夏を
涼しいプールで楽しく過ごしてくださいね^^

さえて昨日は案内の鍵を借りに行くために湯河原駅から熱海駅へと
移動しましたが、、、

湯河原駅の階段で令和までの時代の歩みを勉強できます!

元禄が因みに1688年からなので、331年分の年号を
踏みしめて電車に乗りました笑

因みに熱海駅から湯河原駅は電車で1駅で7分で
到着します!熱海市内は車が込み合うことが多いので、
熱海の花火大会などは電車で行くのがお勧めですよ^^

 

奥湯河原にある不動滝になってきました!

こんにちは藤江です。
暑い日が続きますが、本日は涼しいスポットを紹介いたします!
それは奥湯河原にある不動滝です!
 

不動滝は湯河原五大滝(白雲の滝、清水の滝、五段の滝、だるま滝、不動滝)の一つで、滝の名は滝つぼのほとりに不動明王を祀るに由来するそうです!
滝の高さは約15Mで、涼しいしぶきを感じられとても涼しいです♪
また滝つぼのまわりの岩盤の中から採れた石は〝湯河原沸石”と呼ばれ町指定天然記念物になっているそうです。
現在はほとんど見られないそうですが、白い結晶がまだらに入った石になるそうです^^

夏目漱石はリウマチ治療のためこの不動滝に近い天野屋に逗留したそうで、朝日新聞に掲載された「明暗」には主人公が不動滝へ向かう場面があるそうです!小説は夏目漱石が亡くなってしまった為、未完に終わってしまったそうです。
多くの文学者が訪れた湯河原町で、自然と歴史を堪能してみてください!

酒匂川の花火

宇賀です。

よっぽどの暑さにならないと、アイスなどを食べたくならないのですが、

流石にここ数日は、アイスが食べたい衝動にかられます。

今日は、買って帰ろうかなぁ・・・考え中です。

 

さて、先日、姪が小田原酒匂川の花火大会に行ってきたよ~と

写真を送ってくれました。

県西では一番たくさん上がる花火大会です。

1万発!

ナイアガラ付き!

いいね~なんて言っていましたら。

無風だったようで、花火が煙に覆われてしまって

残念な感じになったと、ガックリしていました。

こればっかりは、仕方のないことですね。

また来年!

やっさ祭り2日目 湯河原花火大会♪

こんにちは藤江です。
本日も暑かったですね!これぞ夏!という陽気が
続くのは嬉しいような辛いような・・・まだ海水浴をしていないので、
次回の休みは海辺でビール、、、ではなく海水浴を楽しみたいと思います。

さて昨日は「湯河原やっさ祭り」の二日目でした!

何台も並ぶ華やかな装飾の美しい花車が圧巻でしたよ^^
お囃子を聞きながら祭りの雰囲気を楽しみました♪

そしてこの日は吉浜海岸では、、、

やっさ祭りを締めくくる6000発もの花火が夜空を彩りました♪

夏といえばやはり花火ですね^^
海上スターマインなど迫力満点でした!
花火をしながらBBQをしている方も沢山いらっしゃいました♪
やはり夏は海でBBQと花火大会!湯河原の夏の生活も
毎日楽しく過ごしています^^
沢山汗を書いた後の温泉もとても気持ちが良いですよ♪

因みに湯河原町では10月26日にも「ハロウィン花火」が
上がるので、そちらも是非見に来てくださいね♪

 

4度目の岡田美術館

宇賀です。

今、自宅が外壁工事をしていて、お家に帰るのが苦痛です。

1日閉めっきりの部屋は、なかなかエアコンが効かない!

壁から天井から床からホカホカと熱気が激しい。

今日は少し湿度が下がっているような感じがしましたが

私の部屋の中はきっと地獄です。

 

さて、先日の定休日、箱根店スタッフとウナギを食べに行ったのは

藤江店長のブログでお伝えした通りですが

そのあと、箱根店の南雲店長と、飯島さんと私の3人で、涼しい所を探して

箱根の小涌谷にあります岡田美術館へ行ってきました!

私は4度目なのですが、やっぱり楽しかった!

喜多川歌麿の深川の雪を再度拝見しまして。

まばゆいばかりの金屏風に見入って。

 

今回お気に入りは・・・、とっても素敵な屏風絵を見つけて↓

恒例の絵葉書を購入しました。

加山又造さんの作品。

琳派の様な、幻想的な屏風絵です。

見た瞬間、うわぁぁぁぁぁっと、なにかが体に波打ちました。

作品集が欲しいなっと、ネットで探しましたが、手が届かない金額でした・・・(泣)

絵葉書で我慢します。

 

美術館で涼んだ後は、グリーンデイが歌いたくなっていた私の希望を叶える為に

3人でカラオケに行きまして、とても楽しい一日となりました。

熱海市泉にある「マルフクガーデン」さんの美味しい柑橘類

こんにちは藤江です!
本日は一気に夏が訪れたように暑い日となりましたね^^
湯河原店の前も水着の方も多く見掛けましたよ♪
梅雨明けが待ち遠しいですね。

さて先日ですが、湯河原町から熱海市へ行く国道135号線沿いにある
マルフクガーデンさんに行ってきました!(http://www.izu.co.jp/~kazi/marufuku/

マルフクガーデンはみかんなどの柑橘類の直売とひもの焼きが食べられる食事処があります!

マルフクガーデンさんは観光農園として春はゴールデンオレンジとニューサマーオレンジ、
秋はみかん狩りを楽しむことができるそうです^^

今回はお土産に一袋だけ買おうと思いましたが、試食をいただくと
どれも甘くてとても美味しい‼‼ 一袋だけ買う予定が全種類を
一袋ずつ購入してしまいました^^!

お店の方もとてもフレンドリーで親しみのある方で、
マルフクガーデンさんの皆様が愛情を込めて育ててるから
甘く美味しいみかんが出来るんですね^^

皆様もジューシーで美味しい柑橘類が購入できる
マルフクガーデンさんに是非お立ち寄りください♪

アートな平塚

宇賀です。

先日の平塚博物館を堪能し、

美術館が隣接されていたので行ってみましたが

のんびりしすぎました・・・

16:00を回っていたので、急いでみるのも・・・

ちょっと嫌なので、スイーツタイムにしてみました。

美術館の中にあるラ・パレットさんへ

なんともアーティスティックなスイーツタイムになりました。

 

そして、その他にも近隣には、蒸気機関車を発見。

説明の看板を草むらから見つけました。

呼んでみると、昭和43年まで御殿場線で客貨車両として

走っていたそうで、スクラップになる所を

ファンからの熱い熱意から、平塚市民センターへ移されたのでそうです。

 

その機関車の前には素敵な噴水や作品もありました。

もうすぐ、梅雨が明けると、噂に聞いております。

暑くなると、お出かけも億劫になりますが、

博物館や美術館は全天候型ですので、やっぱり天気に関係なく楽しめますね。