金太郎生誕の地 小山町 もみじまつり・ライトアップ開催のお知らせ

こんにちは。滝口です。

今日の山中湖は朝の時点で10度近くのの暖かな陽気になっております。

富士山に雲がかかっているので天気が崩れそうですが今のところ晴天です。

今日は山中湖村の隣町、静岡県の小山町で開催されます

もみじまつり』『ライトアップ』のお知らせです。

  • 【日 時】令和5年11月23日(木・祝)11:00~15:00頃まで
  • 【開催場所】駿東郡小山町藤曲142-7
  • 豊門公園

陸上自衛隊の音楽隊のステージイベントや模擬店出店もあり

小さいお子様には、それいけ!アンパンマン

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー等の上映もあるそうです。

そして同じく小山町で宝鏡寺と嶽之下宮にてライトアップを行います。

【日時】令和5年11月23日(木・祝)~26日(日)17:00~20:00

小雨決行【場所】

・宝鏡寺  小山町竹之下1462 ・嶽之下宮 小山町竹之下2287-1

各会場駐車場、藤曲屋様の駐車場がご利用いただけます。

【内容】ライトアップ 11/23~11/26 17:00~20:00

竹あかり 11/23(木・祝)のみ 17:00~20:00

ライトアップ会場の宝鏡寺は弊社で取扱いをさせていただいております

ダイヤモンドリゾート御殿場1番館にすぐそばになります。

取扱い物件のバルコニーからの眺望なります。こちらは浴室からも富士山が眺められるお部屋です。

ライトアップにお出かけの際は、お寒いので暖かい装いでお出かけくださいね。

 

富士吉田市 吉田のうどん

こんにちは 滝口です。

山中湖村の紅葉もすっかり落ちてしまい夜も冷え込むようになってきました。

先日、富士吉田市で自動運転EVバスの実証実験の実施が行われているのを見かけました。

交差点を曲がる時もスムーズに曲がっており、とても安全に運行されていました可愛らしいバスで乗り降りも楽そうで、早く実用化されると良いなと思います。

そして吉田のうどんを求めて、手打ちうどんムサシに行ってきました。
そしていつも私の定番の冷やしうどんにお肉トッピングです。

こちらのうどんは固い麺をお探しに方にはとてもおススメです私以外は県外ナンバーの方ばかりでした

冷やしうどんには、わさびが付いていますが、私はいつも吉田のうどんには辛味を入れて食べます。

入れすぎるととても辛いので加減が難しいです。

製麺屋で作ったうどんも美味しいのですが、手打ちの太さがまばらの麺は昔ながらの

吉田のうどんらしくて美味しくいただきました。

 

 

 

山中湖周辺紅葉が進んでいます。

こんにちは。滝口です。

山中湖周辺では紅葉も始まり観光バスで訪れる方を多く見かけるようになりました。

周りに撮影している人たちが多くいるので富士山のみを撮影するのが大変です。

お隣の忍野村の紅葉も色づき始めて赤と黄色のコントラストが綺麗でした。

そんな紅葉シーズンの山中湖村内ですが11月14日(火)・15日(水)に県内で地震等による災害を想定した大規模な消防訓練をいたします。

山梨県で関東ブロック合同訓練開催は20年ぶりになるそうです。

当日は、多くの訓練参加車両や訓練参加消防職員等が山中湖交流プラザきららをはじめとする県内の各訓練会場に集結するとともに、消防防災ヘリコプター等も飛来し訓練を実施します。

日時11月14日(火) 8時30分から11月15日(水)11時00分まで
※本訓練会場である山中湖交流プラザきららは、訓練当日は施設の利用を制限させていただいております。また、きらら内道路及び同施設に接する一部道路は通行止めとなる区間があります。
その他の注意事項
施設付近のサイクリングロード(県道715号)は下記期間封鎖となります。
11月14日(火) 8:00から21:00まで

観光で訪れる方はご注意ください。

 

 

山中湖貸別荘🏡 ご予約開始いたしました!

こんにちは。滝口です。

最近の山中湖は夕方からは冷え込みますが、日中は暖かな陽気の日が続いております。

今年、春頃から山中湖店で進めておりました貸別荘事業の🏡

ペットと泊まれる一日一組限定の貸切ヴィラ ウェルシー山中湖』のご予約を開始いたしました。

山中湖店としては、初の貸別荘事業で手探り状態で進ん出来ましたが、スタッフ全員で山中湖の森の中でゆっくりと落ち着いた時間を過ごしていただけるような貸別荘に作り上げてきました。

2階リビングは約21畳の広めの空間と6畳の和室があり、薪ストーブ風のガス暖房はスイッチひとつで点火、くつろぎの雰囲気を作り出します。

1階の洋室にはセミダブルのベット2つと和室、そしてワンちゃんも嬉しいドッグランをご用意いしました。

ご予約のスタートともに、嬉しいことに11月の週末はすでに予約をいただいた日もございます。夏季時期の避暑としてのご利用もおすすめですが、冬季時期はとても寒い山中湖ですが、寒い分、星空も富士山も綺麗に見えますのでぜひ多くの方に遊びに来ていただけましたら幸いです。

 

ハタオリマチフェスティバル 10月21日・22日 富士吉田市

こんにちは。滝口です。

山中湖も紅葉が始まり山々が彩り始めました。

今日は今週末に開催されます富士吉田市イベントのお知らせです。

富士吉田市は古くから織物業が盛んで機織りの産地でもあります。

その富士吉田市で今週末に開催されますハタオリマチフェスティバルは、

織物の店舗はもちろんのこと多くのハンドメイド作家さんたちの

お店も出店予定となっております。

毎年、県内外から多くの方が来場されております。

特に日曜日の22日は本町通りが歩行者天国となり

ゆっくり歩きながらいろんなお店を見ることが出来ます。

今年は駐車場リアルタイム情報を公式X(旧ツイッター)で随時発信してくれるそうです。

ハタフェス公式X https://twitter.com/hataorimachifes

駐車場多くあるのでが満車の駐車場があったりするので、

このように対策してくれるのは嬉しいですね。

週末はお天気が良さそうですが、気温があまり上がらないようなので

薄手の上着を持って散策されることをお勧めいたします。

 

 

 

 

吉田のうどん 金藏製麺

こんにちは。滝口です。

昨日から山中湖は一段と冷え込みが増して、足元暖房をいれつつ仕事をしています。

先日、吉田のうどんの金藏製麺さんに行ってきました。

こちらのうどん屋さんはなんと!夜中まで営業をしているのです。

営業時間は平日11:00~25:00、土日10:00~25:00になります。

ほとんどの吉田のうどん屋さんは11時ぐらいから長くても15時ぐらいの営業時間なので

とっても珍しいです。うどんも固めか?モチモチ系?を選べるのも驚きでした。

私は固めの茹で方にしてもらいました。

注文したのは冷やしうどんとかき揚げです麺は他のうどん屋さんに比べると細めですが

硬さはしっかりあり美味しかったです。いろいろなうどん屋さんがあるので、食べ比べが楽しいです。

夜に吉田のうどんが食べたくなった時はおススメです!

 

シャインマスカットフルーツサンド

こんにちは。滝口です。

山中湖村はすっかり朝晩は冷え込んでいますが、

甲府市は夏のような日が続いているようです。

そんな中、山梨市にありますブドウ農園に行ってきました。

素敵なブドウ棚の景色が広がっています。

贈答用で数箱頼んだのでその場でシャインマスカットを取りに行ってくれました

お陰で取り立てのシャインマスカットを知人にあげることが出来ました。

ブドウ農園に行ったため我が家の冷蔵庫もシャインマスカット祭り状態になり

毎年恒例のシャインマスカットのフルーツサンドを作りました

私は甘さ控えめの生クリームとマスカルポーネ、1:1の比率で作ります。

毎年違う農園に行ってシャインマスカットを購入しているので来年も新しい農園にいきたいと思います。

そして、グループ会社のエンゼルフォレスト白河高原の看板犬ジーナのご紹介です。

可愛い女の子:誕生日2017年3月21日生

楽天トラベルの看板犬ランキングの投票期間が本日より始まりました!

皆様の投票よろしくお願いいたします🐶

 

葡萄工房 ワイングラス館 山梨県甲州市

こんにちは。滝口です。

山梨県はシャインマスカット狩りで毎週末になると

多くの観光バスが走っているのを見かけるようになりました。

そこで今日はブドウ狩りと一緒に楽しめるおススメの場所を

ご紹介いたします。

山梨県甲州市にあります葡萄工房 ワイングラス館です。

こちらは多くのブドウ農園に囲まれた場所にあります。

店内には色とりどりのワイングラスが並んでおり

見ているだけで楽しめる空間の店内でした。

店内の奥にはテラス付きのカフェがありパンケーキをゆっくり

いただくことができました。

ジュースは期間限定のブドウジュースをセットに選びました。

同じ県内で河口湖からは30分ほどで来れる場所ですが

プチ観光気分を味わえてとても良い時間を過ごせました。

山梨の観光の時はぜひ寄ってみていただければ嬉しいです。

都留市 焼肉まる源

こんにちは。滝口です。

今日の山中湖は曇り予報でしたが日が差してきて気温が上がってきましたが

都内に比べると肌寒い陽気なんだと思います。

最近、車のエアコンの設定温度に迷走しています。

家を出発するときは25℃設定で自然と暖房になり暖かい風が流れてきますが

八王子インター辺りで冷房に切り替わっており冷たい風で

都内との気温の差を運転しながら感じております。

 

今日は、都留インター近くにあります焼肉まる源さんをご紹介いたします。

店内は仕切りられており半個室になって店内もいつも綺麗に清掃がいきとどいて

おりゆっくり食事することができます。

こちらが週末はほぼ予約で埋まってしまいますので予約必須の方が良いと思います。

どのお肉を食べても美味しいと思っていますので

サイドメニューでのおすすめをご紹介!私のおススメはカクテキです。

とっても美味しいので行かれる方はぜひ注文していただきたいと思います。

9月になり県内のシャインマスカットが美味しい季節になりましたので

近いうちに農園へ買いに行きたいと思っております。

 

 

 

花の都公園開花状況in忍野村 Mt.富士トライアスロンin富士河口湖町

こんにちは。滝口です。

今日から6日まで山中湖では安産祭りが始まります
山中湖諏訪神社」は多くの方で賑わことと思います。

現在、忍野村の花の都公園は今一面オレンジ色のコスモスに覆われています。

撮影が下手すぎました。百日草も綺麗に咲いておりましたよ。

早くも秋色に染まる花の都公園でした。

そして今週末には、富士河口湖町でMt.富士トライアスロンが行われます。

こちらの大会ですが人気大会ランキング2022で第2位に選ばれております!!

大会に参加しない私でも地元がランキングに入るのはとても嬉しく思います。

富士山の絶景と首都圏からの立地もとても良いのが人気のようです。

開催日ですが今週末の9月10日(日)になりますので

今日現在では週末の天気予報は曇り予報です。

選手の方には丁度良いかと思いますが応援される方は肌寒くなりそうなので

ぜひ上着を持って応援されることをおススメいたします。

そして観光で富士河口湖に訪れる方は下記の交通規制に

ご注意いただければと思います。