そば処山本さん♬

天渡(テント)です。

自粛が多く、外食が
極端に少なかったですが、、、

ひさしぶりに真鶴の
そば処山本さんに行きました。

新型コロナウイルスの件で
人数制限のご説明がありました。

とろろご飯とそばのセットを注文しました。

歯切れ良いお蕎麦は
自粛生活のご褒美です♬

とても美味しかったです!

今度は仕事のご褒美に
またお邪魔したいと思います。
明日も宜しくお願い致します。

昆虫シーズンが来ました♬

天渡(テント)です。

今年も昆虫シーズンが来ました!

去年は7月18日に昆虫採集に行きました。

今年はステイホームがあり、
不安はまだ残りますが、
楽しめる時は盛り上がりたいと思います!

去年より早いせいか、
樹液は出てませんでした。

しかしながら、
また違うポイントですが、
コクワガタが居ました!

シーズン的には
少し早い気がします。。。

夜には電灯周辺をパトロールです。

コクワガタとヒラタクワガタを発見しました♬

今年は湯河原周辺に限らず、
箱根、伊東、山梨、新潟と色々行ってみたいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

キュウリが収穫出来ました♬

天渡(テント)です。

先日、水に入れていた、トマトから
根が出て来ました。

この状態になりましたら、
地植えしても大丈夫です。

この方法でトマトの苗は増殖出来ます♬

キュウリは収穫出来て来ました。。。

ぬか漬けにし
美味しく頂きたいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

家庭菜園1♬

天渡(テント)です。

前回、ヒマワリの種を埋めた場所から
やっと芽が出て来ました♬

キュウリもなんとか
安定してくれました!

ぬか漬けの為に
量産してくれるのを
期待しております。。。

今年のトマトも
順調に育っております。

脇芽がありましたので、
ビンに移動し、苗を増殖します。

支柱を設定し、
家庭菜園を楽しみたいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

ぬか漬け三昧♬

天渡(テント)です。

ステイホームの日々です。
ぬか漬けばかり作ってます。

このぬかがある限り、
お店で漬物を買う事は無いと思います。(キッパリ)

何でも漬けてます。

自画自賛ですが、
何を漬けても美味しいです♬(確信)

次回はアボカドを漬けてみたいと思います。
明日も宜しくお願い致します。

ぬか漬けチャレンジ♬

天渡(テント)です。

最近はお家ステイの為、
全ての時間とお金をクワガタ飼育に
使ってしまい、怖いです。。。

あとはコレです。
毎日、家でコネてます。

昆布や唐辛子も
投入しております。

毎日、ちゃんと漬かっていない
キャベツを食べています。
(自分のお腹が心配です。)

この作り方で良いか?
不安ではありますが、
また出来上がりましたら
報告させて頂きます。

明日も宜しくお願い致します。

家庭菜園準備中♬

天渡(テント)です。

この季節は家庭菜園を始める時期ですが、
例年より準備が遅いので、少し焦っております。

今年もキュウリ6本と
トマトを3本購入しました。

他に枝豆(茶豆)や
ヒマワリも育てようとしております。

両方ともに植え付け前に水に浸してからの
植え付けになります。

枝豆は水に浸すと直ぐに大きくなり、
そのエネルギーに驚きました!

もう庭に植えたのですが、
発芽しましたら、ご報告させて頂きます。

この時期はお家ステイが多く
お菓子作りも頑張っております!

また作品が出来ましたら
ブログにて紹介させて頂きます。

明日も宜しくお願い致します。

ゴールデンウイーク休業のお知らせになります。

天渡(テント)です。

明日からゴールデンウイーク休業を頂戴します。

特にお出掛けする予定はありません。

この期間は雑草が生えまくっている庭の草むしりと

オオクワガタの手入れに没頭したいと思います。

5月7日(木)から通常営業となります。

何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

フォーシーズンズフォレスト湯河原♬

天渡(テント)です。

本日は、フォーシーズンズフォレスト湯河原の
物件撮影にお伺いさせて頂きました。

南向きのバルコニー部分からは
オレンジラインや湯河原町を眺める事が出来ます。

リビングルームの日当たりも良く
外から暖かい陽射しが差し込んでました。

物件につきまして、ご興味がございましたら、
お気軽にお問い合わせ頂けると幸いです。

明日も宜しくお願い致します。