味の大西 真鶴支店さん♬

天渡(テント)です。

ラーメンを食べたくなり、
真鶴にございます、味の大西さん
お邪魔しました。

いつも物件のご案内で
お店の前は通過してましたが、、、

メニュー見て
ギリギリまで何を注文するか
迷ってしまいました。

結果、チャーチュー麺と
半ライスを注文しました!

満たされました。
美味しかったです♬
またお邪魔したいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

純生食パン工房HARE/PANさん♬

天渡(テント)です。

小田原にございます。
純生食パン工房 HARE/PANさんにお邪魔しました♬

いつも予約にて完売ですが、
タイミング良く購入する事が出来ました!

たまたま、のれんを発見し
ラッキーでした。

美味しいパンの香りがしております。

お店の中はシンプルで
とても清潔感がございました。

来店時間がギリギリでしたが、
普段はここに予約のパンが並んでいるそうです。

パンは少し甘く、とても柔らかく
美味しいかったです。

残念ながら、気が付けば全て食べてしまい、
写真に撮るのを忘れてしまいました。。。

また次回に撮影したいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

彩り♬

エンゼル不動産の天渡(テント)です。

台風の影響で
不安な日々を過ごしております。

自宅のプルメリアが
徐々に咲き始めました♬

少しですが、お庭に彩りが出来ます。

プルメリアの花色は
不思議と元気になります。

明日も宜しくお願い致します。

城山公園ピクニックグラウンド♬

天渡(テント)です。

湯河原駅の後ろ側より

細い道を抜けまして、

城山公園ピクニックグラウンドに行きました。

特に目立ったスポットではございませんが、、、

湯河原の景色を眺める事が出来ます。

これより徒歩にて城山の頂上に行けます♬

奥は行き止まりです。

世の中、色々な事がございますが、
こんな草原で、ゴロ寝もオススメです。

明日も宜しくお願い致します。

三ツ石海岸♬

天渡(テント)です。

三ツ石海岸に行きました!

かれこれ3年ぶりになるかと思います。

見渡す限り、
岩場が多く、沢山の生き物達を
観察する事が出来ます。

お邪魔した時間が遅く、
先端に行くのには微妙な時間となりました。。。

帰り道は
真鶴時間のブランコに
乗りたかったですが、
そのまま帰りました。。。

次回はチャレンジしたいと思います♬

明日も宜しくお願い致します。

遠藤貝類博物館♬

天渡(テント)です。

真鶴半島へ行きました♬

行先は、、、
遠藤貝類博物館です♬

中々機会がないと
行く機会が無かったです。

真鶴半島の地形図や
半島の歴史を知っている巨木
【御林】(おはやし)の説明があり、
大変勉強になりました。

お土産に最適な商品や
貝殻等が販売されてました。

真鶴半島にお越しの際は、
是非お立ち寄りくださいませ。

明日も宜しくお願い致します。

木むらさん♬

天渡(テント)です。

湯河原にございます、蕎麦屋さんの

木むらさんに行って来ました。

いつもお店が混んでいて、
お邪魔するタイミングが無く、
今回はたまたま入れました。

今回はセットメニュー
蕎麦は小盛りから普通盛りへ
変更しております。

木むらさんの天ぷらは
とても香ばしく感じます。

とても美味しかったです♬
皆様にも是非、オススメします。

明日も宜しくお願い致します。

展望ラウンジ♬

天渡(テント)です。

今日は展望ラウンジのある物件へ行って来ました。

この扉の向こうに別世界が広がります!

ラウンジ入口はこんな感じです。

このスペースはマンション独特の空間となります。

その他、ヘリポートもございます!

このマンションをご紹介の時には
展望ラウンジもご紹介させて頂きます。

明日も宜しくお願い致します。

家庭菜園2♬

天渡(テント)です。

連日雨の天気で家庭菜園が
放置されてます。

日光不足も重なり、
全ての野菜が不調です。

収穫が遅れて
成長し過ぎたアスパラガス、、、

日光不足による
まがりのキュウリ

急激な雨に
耐え切れず割れたトマト

どれも勿体ないので、
もちろん食べますが

梅雨の時期は
行動範囲が狭くなります。

幕山公園の紫陽花

エクセレントプラザ湯河原6番館に居ました
ノコギリクワガタのメス

湯河原は自然が沢山あり、
テンションが上がります♬

夏が待ち遠しいです。
明日も宜しくお願い致します。

手打ちそば 湯蕎庵たかはしさん♬

天渡(テント)です。

蕎麦にハマってます。

今週は手打ちそば 湯蕎庵たかはしさんに行きました。

前回からメニューの内容が変更に
なっておりました。

天丼セットを注文しました。

天丼と蕎麦のバランスが絶妙です。
(つい大盛りに変更しました。)

美味しかったです♬
またお邪魔します!

明日も宜しくお願い致します。