熱海 新店舗! 家系らーめん 田中家さんに行ってきました。

下山です。
以前から気になっていて行けていなかったお店に
ようやくいってくることが出来ました。

中央町にありますラーメン屋さんです。
以前、ちゅうしんの蔵が営業されていた店舗で、
ずっとテナントさんが入っていない状態でしたが
少し前から店舗改修などが入っていて今月オープンとなりました。

ちなみに移転されたちゅうしんの蔵さんは初川沿いの方へ移転されています。
詳しくはこちらから。

こちらが店舗外観です。

せっかくなので全部のせトッピングの醤油とんこつを注文しました。

麺の固さなどはお好みでオーダーすることが出来ます。
食券を購入後に店員さんが丁寧に聞いてくれました。
こってりしているのかなと思っていたのですが、
そんなことはなく、スープも麺もチャーシューもすべて美味しかったです。

醤油とんこつの他に、塩とんこつ、味噌とんこつの3種類があります。
サイドメニューやトッピングもありましたので、
また行ってきたいと思います!



店名 あたみ 田中家
住所 静岡県熱海市中央町1-5 水梅ビル 1F
営業時間 11:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 火曜日

贅沢なひとときを 和食 駒さんです。

下山です。

めっきり寒くなってきました。
鍋やおでんが美味しい季節ですね。

さて、先日仕事を終えて会社をでて
気の向くままに「和食 駒」さんへ行ってきました。
オープンしてすぐの時にお伺いさせていただいて、
日本酒の取り扱いが豊富で、料理も細やかでこだわりのあるものが
出てきたのを覚えていて、自分には少し贅沢と思いつつ、
暖簾をくぐりました。

外観から醸し出される雰囲気がとても上品です。

看板にはお店の名前でもある駒が。
由来については今度お伺いしてみたいと思います。

まずは日本酒を注文しました。
静岡の日本酒です。お通しの酢の物も美味しかったです。

次にクリームチーズの酒盗がけ。
日本酒が加速していきます。

おすすめ お刺身5点盛り

かますと、、、、
ちょっとど忘れしてしまいましたが、どれも美味しかったことは間違いありません。
やはりお刺身やお魚料理には日本酒が合います。

秋といえば茄子ということで
揚げ出し茄子です。寒い日にはとくに美味しく感じられます。

最後にシメの梅茶漬けを注文しました。
美味しくさらさらっと頂きました。

贅沢すぎるひととこを過ごすことが出来、
満腹感とほろ酔いで気持ちよく帰宅しました。
みなさまもぜひいかがでしょうか。


和食 駒

伊豆長岡エリア 餃子工房ひまわりさんへ行ってきました!!

下山です。
午前中は快晴というような天気でしたが、
午後から雲が出てきました。
週末にかけて曇りがちのようですね。

さて、前回の自分のリゾート日記に引き続いて伊豆長岡エリアの情報です。
熱海からは車でおおよそ1時間、小旅行気分を味わうことが出来る距離感だと思います。
先日もご案内や現地確認のために午前中から伊豆長岡エリアへ出ていました。

ちょうどお昼というところで、以前から気になっていたお店に行ってきました。
餃子工房ひまわりさんです。

お店の名前が私どもと同じひまわり。
以前から親近感をおぼえていました。

一番オーソドックスな正油ラーメンと餃子のセットを注文しました。

透き通った正油ベースのスープに王道のトッピング、
まさにこれ!と思える味でした。

餃子もまさに王道という感じです。

皆様もぜひいかがでしょうか。


店名 餃子工房 ひまわり
ジャンル 餃子、ラーメン
予約・お問い合わせ
0558-76-2700
住所 静岡県伊豆の国市宗光寺895-1
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 火曜日

伊豆の国市役所 すぐそば KAI KITCHEN(カイ キッチン)さんへ行ってきました!

今日は1日気持ちの良い天気でした。

伊豆の国市へお部屋の確認などがあり行ってきました。
マンションから富士山がみえました。

さて、伊豆の国市へちょうどお昼前後に行くときに立ち寄るお店があります。
KAI KITCHEN(カイ キッチン)さんです!

ハンバーガーが好きで、
美味しいハンバーガー屋さんをみつけたらチェックしているのですが、
こちらのお店は店内の雰囲気も合わせて何度も行きたくなるお店です。

今日は自家製ベーコンとチーズのハンバーガーを注文しました。

ベーコンのスモークの香りがしっかりとついていて
ハンバーガーもジューシー、チーズもとろっと絶妙でした。

日曜日、月曜日が定休日、
営業時間は11:30~15:00(ラストオーダー14:15)となっております。
店長さんがお一人で切り盛りされております。
今度はワンプレートのセットメニューにしてみようと思います。

ぜひみなさまもいかがでしょうか。


店名 カイ キッチン (KAI KITCHEN)
ジャンル ハンバーガー、カフェ
住所 静岡県伊豆の国市長岡338-5
営業時間 【火〜土曜日】11:30〜15:00 Lo14:15
定休日 日曜日、月曜日

函南町 レストラン Kiya(キヤ)さんへ行ってきました!

下山です。
先日、熱海店に房総店の藤江さんが来られました。
自分は途中参加でしたが、角谷さんアテンドのもと、
函南でゴルフの打ちっぱなし、お昼ご飯を食べてオラッチェへ、
そして芦ノ湖でキャンプ、その後も観光と弾丸ツアーだったようです。

さて、そのお昼にご飯へ行ったところを今回ご紹介いたします!!
レストラン Kiya(キヤ)さんです。
大きな屋根が特徴です。
公式ホームページはこちらから。
ホームページのキャラが可愛らしいのでぜひみてみてください。

丹那のカニクリームコロッケが有名だとのことだったので、
カニクリームコロッケは絶対に注文しようと心に決めていいました。

丹那の牛乳とバター、生ズワイガニをふんだんに使用しているとのこと。
見るだけでわかる、サックサクなやつです。

中身をパカッと、

濃厚でカニとクリームの風味が絶品でした。

順番が前後してしまいましたが、カニクリームコロッケと他のメニューとのセットメニューがあったので、
自分と藤江さんはカニクリームコロッケとねぎとろ丼のセットを注文しました。

ねぎとろにエビも載ってきていました。

美味しくて大満足です。

角谷さんは「おざく」定食を注文されていました。
おざくとは、函南町や県内東部の一部で食べられていた家庭料理だそうで、
根菜類を中心に大きく切った野菜やこんにゃくなどの煮物のことだそうです。
醤油ベースですが筑前煮とも異なるそうで、
Kiyaさんオリジナルの「おざく」を再現してメニューとして出しているそうです。

おざく定食にはアジフライもついてきて、
写真にあるコロッケは別途注文したものになります。
こちらはきのコロッケ(きのこのクリームコロッケ)で
きのことクリームがマッチして美味しかったとのことです(角谷さん談)。

函南エリアはまだまだ知らないお店が一杯ですので、
もっともっと足を運びたいと思います!!


店名 レストラン Kiya (キヤ)
ジャンル 洋食、コロッケ・フライ、ハンバーグ
住所 静岡県田方郡函南町大土肥211-6
営業時間 10:00~22:00(L.O.21:30) ランチ 月~土 11:00~14:00

COEDA HOUSE(コエダ ハウス) at アカオハーブ&ローズガーデン!!

下山です。
今日は気持ちの良い晴天でした。
明日も良い天気になるといいですね。

さて先日のお休みの日に以前から一度見に行きたかった観光スポットへ行ってきました。

アカオハーブ&ローズガーデン COEDA HOUSE(コエダ ハウス)です!

このコエダハウスは新国立競技場の設計者である
隈研吾さんが手がけられました。
湯河原駅前広場の改修工事も隈研吾さんによるものです。

まずはアカオハーブ&ローズガーデンに入園して
園内の一番上までマイクロバスで移動します。
バスの降車場所から歩いて下っていくと日本庭園が見えてきます。

中央には世界最大(※公式ホームページ参照)の盆栽が鎮座しています。
桁違いの大きさに圧倒されます。

さらに進んでいくと今回の目的のコエダハウスが見えてきます。

建物というのは一般的には四隅に柱があって梁があって、
それらが屋根を支えています。
が、しかし、この建物は中央の組物が
木のように広がって屋根を支えています。
四隅に10cm角くらいの細い建材があったので
おそらくある程度の屋根加重を支えていると思うのですが、
存在感が感じられないくらいの細さでした。
隈研吾建築都市設計事務所

海と空とを存分に感じられます。
風景に溶け込む建物ですね。

オリジナルのコースターとストラップも売っていました。

アカオハーブ&ローズガーデンは入園料が大人1,000円となっております。
四季折々のハーブやバラを見ることが出来ます。
広大な敷地には12の個性溢れる庭園があります。
みなさまぜひお立ち寄りください!!

—-

公式ホームページ
入園料金
大人 1,000円※5/15~6/10は1,300円
小人 500円※5/15~6/10は600円
開園時間 9:00~17:00 入園は16:00まで
定休日 12月・1月の毎週火曜日(※12/29~1/3は営業)
駐車場 100台 / 無料

芸術の秋 熱海梅園 アート・クラフトフェスティバル

下山です。
今日は突き抜けるような秋晴れで、
海の色も深く、海と空のコントラスがはっきり出ていて
気持ちの良い天気でした。

少し風が出ていましたが
過ごしやすい1日日でした。

さて、本日21日は熱海梅園で行われております
アート・クラフトフェスティバルの最終日でした。
過去のリゾート日記記事。

天気もよく、
また私も一度も行ったことがなかったので
みてきました!

49ものブースが出ていて、
芸術品や工芸品が展示、出品されていました。


例えば木工品のブースを覗きますと、、、

段ボールやシャツが木で掘られていました。
ボール紙の細かい波々している部分も表現されていました。
ワインの栓や柄が木製のハサミなどが販売されていました。

ほかのところでは遊び心のある箸置きを発見しました。
シメジのリアリティが追求されていました。

山室畳店という出展名をみて気になって
見させていただきました。
湯河原で大正から続く畳店さんだそうです。

読書の秋ということで
い草をつかったブックカバーを購入しました。

畳の縁の栞をおまけとしていただきました。

こういったものにふれると発想が豊かになったような、
感性が高まったような気がしてきます。

熱海芸術際はまだまだ開催中で、
次は10月26日(金)から「ATAMI ART EXPO 2018」が控えています。
起雲閣をメインに市内10カ所の会場でイベントが行われるようです。
詳しくはこちらをチェック!!。

芸術の秋ということで、
皆さまぜひ、この秋は熱海へお越しください!!

熱海 銀座通り 海鮮市場 漁屋さんへ行ってきました!

下山です。
朝晩はめっきり寒くなってきました。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、、何をするにも快適な時季ですね。

さて先日、銀座通りにあります、海鮮市場漁屋さんへ行ってきました。
7月14日にオープンしましたお店で以前からずっと行ってみなければと思いつつ、
なかなか行くことが出来ておりませんでした。
ちょうどお昼に時間が出来たため、
思い立って行ってきました!

食べログはこちらから。


看板、暖簾の文字が力強いです。


「伊豆の海鮮丼」を注文しました。


ボリューム満点でした。
この時はペース配分を間違えご飯を早く食べ過ぎたため
最後の方はもう少しお米が食べたい、と思いながらネタのお刺身をいただきました。


もう一品、イカメンチを注文しました。


こちらのお店のイカメンチは少し特徴的で、
はんぺんのような食感の練り物とイカのメンチになっていました。

この時はランチタイムに行ったのですが、メニューを見ますと、
アルコールメニューやお刺身、一品メニューも充実しているようです。
ぜひ皆様もいかがでしょうか!!

—-
店名 海鮮市場 漁屋
お問い合わせ 050-5595-7998
住所 静岡県熱海市銀座町6-6
ランチ 11:45〜14:30 ディナー 17:30〜22:00
(材料無くなり次第終了致します)
定休日 不定休

渚町 雨風(あまから)食堂さんへ行ってきました!

下山です。
台風一過、雲がほとんどなく気持ちの良い天気となりました。
気温も上がり暑い1日でしたが、、、

本日は熱海自然郷別荘地の写真撮影のため外出したのですが、
特に海が深い青で綺麗でした。
自然郷の緑と、遠景には網代の海、そして青空という景色がみえ、
思わず車をとめて写真を撮りました。

さて、先日角谷さんと一緒に外出する用事があり、
ちょうど作業が終わる頃にはお昼時になっていたので
事務所へ戻りがけに外食してきました。

お世話になっている業者さんから、
もつ煮がとても美味しいと評判を聞いていたお店へ行ってきました。
渚町にあります雨風食堂さんです!

タイトルにもありますように雨風(あまから)食堂さんと読みます。
目印はこの↓看板になります。進行方向まで分かりやすく角谷さんが指し示してくれました。

角谷さんの行き先をたどり路地を進んでいくと、、、

こちらになります!

私はおすすめメニューNo,1と書かれていたチキン南蛮を注文しました。

タルタルソースがたっぷりとかけられています。
かろうじて鶏肉の部分を肉眼で確認出来るかどうかという程です。

ジューシーでボリュームもあり大満足でした。

角谷さんは、こちらも同じくおすすめメニューNo,1となっていたアジフライ定食を注文されていました。

とても大きいアジフライが2枚、こちらもボリューム満点のようでした。

そしてもう一品、もつ煮を注文しました。
これからの季節にはぴったりですね。  

こちらの雨風食堂さんは他に
同じく渚町にあります雨風亭さんと
仲見世商店街から少し進んだ交差点にありますラーメン店の雨風本舗さんとがあります。
他2店舗も行ってきてご紹介したいと思います!!


店名 雨風食堂 (アマカラショクドウ)
ジャンル 居酒屋、洋食、定食・食堂
住所 静岡県熱海市渚町15-3
営業時間 11:30~14:00 17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 水曜日

来宮神社へ行ってきました!

台風24号が接近しております。
風は出ていないですが、少しずつ雨あしが強まっています。
今日の夜から明日にかけて本州を通過するようですので
十分にお気をつけください。

さて、水曜日の天気はくもりが多いのではないかとこのリゾート日記で
書かれているのをみて、自分もふと言われてみればそうかもしれないと感じました。
先日の定休日の日も曇天で少し小雨もふるような天気でした。

天気が晴れたら行ってみようと思っていた観光スポットがいくつもあったのですが、
天気を気にしているとなかなか観光スポットへ行って体験して
リゾート日記でお伝えできないと考えをあらため、
あいにくの天気ではありましたが、
前々から行かなくてはと思っていた観光スポットへ行ってきました。

ということでタイトルに戻りますが、
来宮神社へ行ってきました!

神社仏閣めぐりが好きなので行かなくてはと思っていたのですが、
恥ずかしなが熱海に来て1年、来宮神社へは行ったことがありませんでした。

ちなみに熱海で有名な神社は他に伊豆山神社、今宮神社などがあります。
その他にも神社があるそうなので、順次参拝に行こうと思っています。


来宮神社第2駐車場に車をとめました。
インフォグラフィックがお洒落でした。

こういったカメラ、スマホスタンドが
境内の写真スポットに設置されています。

参道の中央は神様が通りますので
端っこを通ります。

竹林をすすむと本殿の手前にまず稲荷社があります。
京都は伏見稲荷大社と同じような参道です。
別世界へ続いていそうですね。
その下の写真が手水社です。ここで身体と心を清めます。


本殿です。近づいて撮影するのを忘れてしまいましたが
力強さを感じる外観です。その脇には大きな岩があります。
弁天岩というそうです。古来神々が宿っていたと伝えられているそうです。

本殿の脇の小径を進んでいくと国指定天然記念物となっている
来宮神社のご神木「大楠(おおくす)」あります。

樹齢が2000年超、高さ約26mの大きな樹です。
江戸末期まで来宮を「木宮」と古文書などで記されていたそうで
木に宿る神々をお祭りする神社として信仰されていたそうです。
先程の弁天岩やこの大楠など古来からの自然信仰の姿をみることが出来ました。

ちなみにこの幹を1周廻ると寿命が1年延命する伝説、
心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う伝説があるそうです。

とても霊験あたらかな場所でした。
皆様もぜひ熱海にお越しの際はぜひお立ち寄りください。



來宮神社(きのみやじんじゃ)
静岡県熱海市西山町43-1
開頭時間:9:00~17:00(※ご祈祷の受付は16:30まで)
JR来宮駅から(JR伊東線で、JR熱海駅の次の駅)
道のり:約400m徒歩:約5分タクシー:約2分
JR熱海駅から(JR東海道本線/JR東海道新幹線)
道のり:約1.6km徒歩:約18分タクシー:約6分バス:約20分
JR熱海駅から十国峠行または西山循環に乗車、『來宮神社』前で下車、目の前