大観山の雪

宇賀です。

バイオハザードRE2が発売日には届いていたのに

始められなく泣いている日々です。

アサクリオデッセイのDLCがどこまで続くんだろと

楽しくてやめれないジレンマと戦っています。

ゲームネタですみません。

 

さて、先日の雪。

湯河原も降りました。

手前が本日より「梅の宴」が開催されている幕山ですが、

奥に見える大観山も山頂からこっちは湯河原町なので・・・一応降りました。

大観山は、標高1012m、富士山の撮影スポットとしても人気があり

バイカーさん達の休憩場所でも人気です。

湯河原からだと、一般道の椿ラインを通って行けますが、

道が大分クネクネしているので、酔われる方にはお勧めしません。

頂上にあるスカイラウンジは、ちょっとしたお食事などが出来ます。

頂上から小田原方面へ降りるターンパイクは、ちょっとお高めですが

走ると気持ちいい有料道路で、小田原の街並みがばぁ~っと広がり、

春には桜、梅雨にはアジサイ、秋には紅葉がおいしく味付けしてくれる

素敵なドライブコースですよ!

ドライブ好きな方には、ぜひ、通ってほしい道です。

節分

宇賀です。

最近、くしゃみが多いのです。

とうとう花粉・・・?ドキドキ。

 

知人のアレルギー大王(アレルギーをひたすらたくさんもっている人)に

今、なにが来てる?と聞いてみましたが、

一年中あるので、わからないと言われました。ちぇっ。

最終的には、ハウスダストじゃない?との、お告げを頂き、納得。

雨の降らない日が多く、ずっと乾燥しているので、そうかもしれません。

 

さて、あっという間に1月が終わろうとしています。

2月は節分ですね、あちこちで恵方巻のポスターを見かけます。

私は恵方巻が得意でないので、もっぱら豆を年の数だけ食べる派です。

 

湯河原では、2/3 11:00~ 五所神社で節分祭がありますよ!

豆まきがあるので、ありがたいお豆を頂いてみたいですね。

ついでに、御神木のクスノキからパワーもいただきましょう!

そして七福神めぐりも出来ますので。ぜひ。

ちなみにアレルギー大王とは、お隣の支店の店長(元湯河原店店長)です。

湯河原の梅

宇賀です。

明日はすごく寒くて、月曜日は一時的に暖かい空気が入ってくるらしいです。

むむむ。

しかも火曜日はまた寒気が強まるらしいです。

はぁ~~~~

どの気温が通常の冬なのか分からなくなってきました。

頭痛も連日です。トホホ。

 

そして毎朝、出勤時に通る幕山公園通りのしだれ梅。

早ければ、1月下旬にはポロポロと花を咲かせるのですが、

今年は、まだほとんど見当たらない感じです。

蕾もないので、まだ少し先ですね・・・

 

お隣の湯河原荘さんの梅は種類が違うのですが、毎年同じ時期に咲いています。

いい匂いです~

湯河原梅の宴は2月2日からです。

小田原 城町CAFE

宇賀です。

週末、また寒くなりそうですね・・・

ここ数日はホカロンしなくても大丈夫だったのに。残念です。

左額にきてる頭痛信号が、嫌な感じです。

 

さて、先日、小田原城の近くにあります「城町CAFE」さんに行ってきました!

お堀端通りにあります。小田原城はすぐそこ。

入口にはお豆のお菓子などが売っていましたよ。気軽に入れる感じがいいです。

  

着いたのが遅かったので、ランチメニューは売り切れが多発!

小田原きんちゃく城町おでん、食べてみたかったです。

でも、久しぶりに食べたお稲荷さんは、ほっこりしました。美味しかったです。

酢飯嫌いの私。でもお稲荷さんは油揚げが美味しいと何故か大丈夫なのです。

すべてにおいて、なんか可愛い。

そして城下町っぽい華やかさと和風の安心感が良かったですよ。

柏木美術鋳物研究所

宇賀です。

兼ねてより、興味のあった小田原風鈴を販売している

柏木美術鋳物研究所さんへ行ってきました。

以前とある場所でお買い物中、とてもいい音色を奏でる風鈴の音を聞いて

小田原風鈴を知ったのですが、忘れかけていた私に姉上が工房を兼ねた

柏木美術鋳物研究所さんを見つけ、行ってみようよ~と。

夏でもないのに・・・風鈴か。と思いましたが、人がガヤガヤする中なのに

その中を抜けて頭の中に響く、ハッとするいい音だったのを思い出しました。

小田原市中町

駐車場もありました。

砂張をはじめ工場独自に配合された銅合金で作られた風鈴達

砂張がすんごくいい音を奏でますが、

お財布と相談し真鍮の中から選ぶことにしました。

音色がひとつづつ違うので鳴らしながら選定。

三連・七連になっている物とかもありましたが、それは音色を選べないので

自分のピーンと来たものがいいかな?と思いまして。

店内にはいろいろその他の商品もありました。

仏具などもありましたよ。

私が選んだ風鈴 ↓紙も選べます。種類がたくさんあるんです。

↓猫耳のストラップ

小さくてもいい音です。

他の販売店で買うよりお得に買えます。

 

3/2に有楽町駅前交通会館で催しがあるみたいです。

一度、この音色を聞いてみてください。

小松庵さんでお蕎麦

宇賀です。

毎日、ホカロンを背中に貼って過ごしております。

さて、年末にインフルエンザになって年越しそばを食べれなかった姉上の希望で

湯河原駅前の「小松庵」さんに行ってきました。

改装されてから初めてお邪魔しました。

私は寒がりなので暖かいお蕎麦にしました。

天ぷらそばです。普段は暖かい蕎麦は好みじゃないんですけど

体も温まり、美味しかったです。

お腹いっぱいになりました。

 

姉は鴨せいろ

そば粉にもこだわりがあるそうです。

味音痴な私には分からないんですけど、小松庵さんのお蕎麦、好きです。

 

暖かくなったら、本わさびせいろを食べたいですね。

辛い物が嫌いなのに、わさびは何故か好きなんですよ・・・

三島さんぽ

宇賀です。

足が毎日冷たくて、グーパーグーパーしてます。

さて、新年の初詣は、いつものようにお気に入りのお守りがある

三嶋大社へ行って参りました!

姉上が年末にインフルエンザにかかり、三が日は自宅で思う存分

年末に出たスパイダーマンのゲームDLCを3弾分、楽しみました。

そして1月4日、久しぶりの外出。そこそこ人手もあり、屋台も出ていましたので

お参りの後は、いつものようにチョコバナナを堪能。

なまった体を動かそうと、お散歩してみる事にしました。

案内看板があって、「孝行犬のお墓」なるものを見つけたので

歩いて探検です!

メインの通りから1本入ると、宿場町な感じがワクワクしました。

写真は撮り忘れましたが。

まだOPENしていない施設↓

みしま未来研究所

「未来を作る人を作る」施設らしいです。

元幼稚園をリノベーションしたそうです。

 

で、お目当ての「孝行犬の墓」は円明寺さんにありました。

なんでも、寺に住み着いた母犬と子犬、寺を守っていたそうな、

ある時、病気になった母犬を子犬たちが看病する姿にお上人様が

犬であっても親を思う気持ちに変わりはないと感心したお話。

東海道の宿場町として栄えていた三島、往来する人々の口伝えで広まった

有名な話なんだそうですよ。

 

心温まる話の後も、ふらふらとお散歩。

占い!

しかも陰陽五行だ!

花鳥風月さん

飛び込んでみました~

価格もいろいろですが、この後予約の方が来られるとの事で、

一番、時間の短いメニューでお願いしました。

元はカフェがメインだったらしいですが、いつのまにか占いメインにと

店主さんがおっしゃってました。京都の実家の家業なんだそうです。

名前と生年月日、生まれた時間で占ってもらいましたよ。

あなたは基本的な考え方が、男です。と言われましたが・・・

それはそれでいいやと楽しい時間を過ごしました。

予約していかれる事をオススメします。

 

日も暮れ、そろそろ帰りましょう~と歩いていると

  

楽し気なお店を発見。

MIHAMAYAさん

コーヒーカップにヒビが入ってしまったので、ちょうどいいぞ~と入店。

素敵なカップがたくさんあって困りましたが、いいサイズのコーヒーカップが

あったので購入して帰りました。

知らない街を探検するのってやっぱり楽しいですね~

星ヶ山から初日の出

宇賀です。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

年末は、寒波の寒さに怯え、大掃除もやる気が起きなくてウダウダ・・・

これでは年が越せない・・・と気分を上げるために、

フレディなアイメイクを施し、BGMにクィーンをかけてみました。

効果覿面!

自分の単純さにあきれますが、楽しく大掃除を終わらすことが出来ました!

あっ、フレディは口ひげの時代ではなく、初期の感じですよ。

 

さて、そんなんで大晦日を迎え、なんとな~く初日でも見に行こうかな・・・と

思いまして、1度寝てしまうとダメなので、Huruさんにお手伝い頂き、

朝までドラマを一気見しながらスタンバイ。

意外に楽に6:30がやって来ました~

急いで、着込んで、星ヶ山へ車を走らせました。

6:46頃↓

雲がぁ・・・

 

6:54頃↓

あっ出てきました!綺麗~!すごく綺麗!

太陽の有難みをじっくり感じる瞬間です。

 

6:55頃↓

少しフォーカスして。

これは!本当に気分がいい!一味違う感じです。

元旦の朝は寒さも和らいでいたので、よかったですよ。

今年もいい年になりますように!

初日の出

宇賀です。

冷え込んできました・・・

足が冷たくて、仕事しながら足の指を動かしています。

 

さて、年の瀬も迫ってきました。

初日の出は何年も見ていませんが、

湯河原・真鶴の初日の出スポットをご紹介します。

海から上がる初日もいいですが、高台からも見てみたいですね。

それなら、星ヶ山公園でしょうか?

さつきの郷がある場所ですが、普段はひっそりとしてます。

アネスト岩田ターンパイクは、富士山と初日の出が楽しめるスポットです。

朝日に染まる紅富士が見れるかもしれませんよ!

真鶴はやはり半島です。

三ツ石とのコラボは拝みたくなる景色ですね~

今年の年末は寒いらしいので、お体にお気を付けください!

 

まだ先ですが、梅の宴・・・

宇賀です。

なにやらテレビから良からぬニュースが聞こえてきました。

冬将軍が居座る・・・ 最強寒波が・・・

凹みます。

 

先日、観光協会の方から、暖かそーなポスターを頂きました。

店舗のガラス面に貼ってから気付いたので見辛くてスミマセン。

来年の2月から開催の「梅の宴」

今年のポスター素敵です。

梅が満開で、香ってきそうな、暖かそうな光景に

「ひゃぁ~~~」と心が温かくなりました!

 

手配り用チラシの方は、平松礼二先生の絵です。

夜の梅林でしょうか?こちらも素敵!

たくさんのイベントがありますので、楽しみですが

この冬を乗り越えないといけませんね。